北小ニュース

行事の様子

本日の様子

 2年生の算数では、かけ算九九の学習で、カード取りを取り入れていました。ただ、暗唱するだけでなく、ゲーム的要素を入れながら、学習意欲を高める工夫をしています。

 

 

 3年生の図工では、木工の制作をしています。本日は、設計図に従いパーツの色を塗りをしていました。

  

 

 6時間目には、クラブ活動があり、それぞれ自分の興味のある活動に意欲的に参加していました。

 

 

本日の様子

 運動会から1日が過ぎ、通常の日課に戻りました。今週末には、2年生と3年生の遠足が予定されていますが、気持ちの切り替えをしっかり行い、落ち着いた学校生活を目指していきます。

 1年生の国語では、教科書の「くじらぐも」の中で、「自分の好きなところを伝えよう。」とペアになって、話したり聞いたりする学習を行っていました。

 

 

 4年生の外国語活動では、アルファベットの学習でALTの先生の発音をしっかり聞き取る活動をしていました。

 

 6年生の書写の時間では、一文字一文字気持ちを込めて、半紙と向き合っていました。

令和2年度 運動会②

 新型コロナウイル感染症対策として、来場者の制限や種目数を減らして実施した運動会ですが、天気にも恵まれ子どもたちの一生懸命な姿を見ることができました。特に、ダンスなどの表現運動は、練習時間が少なかったにもかかわらず、子どもたちの表情にも笑顔がこぼれ、とても素晴らしかったです。

 準備の段階からお手伝いをいただいたPTA役員をはじめ、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

運動会④

 明日(10/17)予定の運動会は、10月18日(日)に延期となります。

 本日が最終の練習となり、業間には閉会式の練習を行い赤白の団長から思いを話してもらいました。各学年ブロックの練習も仕上げとなり、高学年の北小ソーランにも力が入ってきました。

 午後には、PTAの執行部の方に準備のためのお手伝いをしていただきました。お忙しい中、ご協力をいただき、ありがとうございました。

 日曜日に延期となりましたが、明日は体調を整え当日に全力を出してほしいと思います。

 

 

 

2年 外国語活動

 2年生の外国語活動で、ハロウィンを題材に学習していました。担任とJTEの先生が衣装も用意し、子どもたちも興味津々で学習していました。

 

 

 運動会の練習では、開会式の練習を行いました。冷たい北風が吹いていましたが、一通りの確認ができました。

 

運動会練習③

 今週末の運動会に向け、スローガンの掲示や入場門の設置など、着々と準備を進めています。本日の業間の練習では、全校生で行う大玉運びの動きを確認しました。初めての1年生はとまどいもあったようですが、すぐにコツを掴みました。

 週末の天気は心配ですが、何とか持ちこたえてほしいと願っています。

 

 

稲刈り 5年生

 楽しく稲刈り体験できました!

 10/13(火)、総合的な学習の時間の一環として、阿久津則夫さんのご協力の下、5年生が稲刈り体験を行いました。

 今年度は、コロナウイルス感染症予防のため、田植え体験を行うことができませんでした。その分、子どもたちは稲刈りを楽しみにしていたようで、歓声を上げながらも、熱心に取り組んでいました。貴重な体験となりました。

 

 

2学期始業式

 本日、2学期の始業式を行いました。終業式の後、土日を入れての3日間ですが、新たに2学期の目標をもち、自身の成長につなげてほしいと願います。校長講話で、この後の運動会を含め何事も本気で取り組むこと、自分を支えてくれているすべての方に感謝の気持ちをもって生活することの2つを話しました。児童の作文では、1年生と6年生の代表が、2学期にがんばりたいことを力強く発表しました。

 この後、遠足・修学旅行等の行事もありますので、やらされるのではなく、自分自身から進んで取り組むよう支援していきます。

 

 

1学期終業式

 本日、3密を避ける配慮をして、1学期の終業式を行いました。

 校長の話では、1学期を振り返り、4月・5月の臨時休業中に身に付けた「自主的な学習」の習慣を、2学期にも継続してほしいと話をしました。児童の発表では、2年生と4年生の代表が、1学期の反省と2学期に向けての目標を力強く発表しました。

 

 

 各学級では、担任から「あゆみ」が手渡され、1学期の生活を振り返ることができました。来週は、運動会もありますので、自分たちで考え、自ら動けるよう支援をしていきます。

  

  

 

2年 国語

 2年生の国語「お手紙」の授業で、音読の発表を行いました。昨日に引き続き、1年生にも見てもらいました。

 人数の関係で2か所に分かれて行いましたが、それぞれ登場人物の心情を理解し、上手に表現をしていました。1年生も、よく見てしっかりと感想を述べることができました。

 

 

1・2年 生活科発表会

 2年生の生活科「電車に乗って出かけよう」で学習した内容をまとめ、1年生に向けて発表会を行いました。

 切符の買い方や改札の通り方、電車の中でのマナーなど、電車に乗って気づいたことを分かりやすくまとめ、実際に体験できるよう工夫して準備をしていました。説明を聞いて1年生も、切符を買ったり、改札を通ったして楽しく学習ができました。

 

 

 

 

 

運動会練習②

 校庭の南側では、金木犀の香り広がっています。

 運動会の練習も学年ブロックに分かれ、競技やダンスの練習にも力が入ってきました。一生懸命に取り組む姿を見ていると、当日の仕上がりがとても楽しみです。

   3・4年生 ダンス

 

 

   5・6年生 ダンス

 

 

 

 

本日の様子

 運動会の全体練習の時には、さわやかな秋晴れとなりました。子どもたちは、練習にエネルギーを注ぎながらも、授業に集中して取り組んでいました。

 

        全体練習                     2年生図工

 

 

        4年生理科                     5年生総合

 

運動会練習①

 10月17日(土)の運動会に向け、全体練習を始めました。本日は、ラジオ体操を行いました。

 まだ動きがぎこちない所もありますが、少しずつ気持ちを高めせていきます。

 

 

1年 生活科

 生活科は、様々な活動や体験からの「気付き」を得て、自立への基礎を養うことを目的にしています。

 本日は、砂遊びを通して、砂の感触や水によって流れる様子など、遊びを通して学ぶことがありました。

 

 

 

グリーンタイム

 なかよしタイム(業間)を使って、縦割りの除草作業を行いました。

 秋晴れの中、高学年を中心に花壇や植え込みの除草を行い、暑い夏を乗り切った花壇の手入れを行いました。朝夕は涼しく、日中は少し汗ばむぐらいですが、自分たちの学び舎の環境を整えるため、短い時間を有効に使いました。

 

 

社会科校外学習3年生 ~リオン・ドール見学~

 お買い物体験もしてきました!

 

 28日(月)、3年生が社会科校外学習で、「リオン・ドール」に行きました。

 商品の仕入れの仕方や、商品を店頭に並べる工夫など、店長さんからお話を伺いました。子どもたちは熱心にメモを取り、質問も行い、たくさんのことを学ぶことができました。

 最後に、お家の人から頼まれてきたものを、それぞれが買い物をしました。

 

 

運動会に向けて

 10月17日(土)の運動会に向けて、少しずつ準備が進んでいます。

 体育館では、1・2年生のダンスの練習をしていました。いろいろな動きがあるようですが、どのようなダンスが見られるのかとても楽しみです。

 

研究授業

 授業力向上のために校内の研究授業を行っています。

 本年度は、国語科「読むこと」における指導の工夫として、主体的・対話的で深い学びにつながるよう研究しています。本日は、2年生と6年生で研究授業を行いました。

 

 2年生では、「お手紙」の単元で、かえるくんとがまくんの心情や表情、様子などを想像しながら、3人1組で上手に音読をすることができました。

 

 

 

 6年生は、「やまなし」の単元で、言葉や表現の違いから二つの場面を比べるとともに、グループの話合い活動を通して、場面を想像したり、表現の効果を考えたりする活動を行っていました。