北小ニュース

行事の様子

授業の様子

ゴールデンウィーク明けの今朝は、強い雨と風の中の登校となりましたが、午前中に雨はあがり、晴れてよい天気となりました。

地域コンシェルジュの方が ザリガニ、メダカ、ドジョウをもって来てくださり、さっそく池に入れました。

メダカは5年生の理科の学習内容になっています。また、3年生の教室ではドジョウを飼っていて、係の子が世話をしています。

◆1年生・・・体育 いろいろな姿勢でスタートし、ゴールに向かって走りました。

◆2年生・・・算数 文章を読んで式を立て、答えを出していました。

◆3年生・・・体育 2人組になり、輪を使いながらゴールに向かって跳びました。

◆4年生・・・音楽 「サウンド オブ ミュージック」を鑑賞しました。

◆5年生・・・理科 インゲン豆の養分についての学習です。

◆6年生・・・外国語 自己紹介用の資料を作成していました。

          

読み聞かせ

今年度になり、初めてのボランティアによる読み聞かせです。短い時間ではありますが、子ども達は、静かに聞きながら、本の世界に入り込んでいました。

 

 

 

◆全国学習状況調査質問紙(6年生)

今年度は4月18日に行われた全国学習状況調査の質問紙による回答をタブレットで行いました。昨日の雷雨による停電の影響で、接続のトラブルが心配でしたが、スムーズに進められました。

 

授業の様子

本日の授業の様子です。

◆1年生・・・書写  ひらがなの練習

◆2年生・・・国語 音読発表会

◆3年生・・・算数 たしかめの問題

◆あすなろ2組・・・朝の会の時間

◆4年生・・・国語 漢字辞典の使い方

◆5年生・・・種子の発芽 

◆あすなろ3組・・・国語

◆6年生・・・体育 ハードル

避難訓練(避難経路の確認)

北の子タイムに避難訓練を行いました。地震・火災等発生時の校庭への避難の仕方と避難経路を確認しました。「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を守り、素早く避難できました。

 

 

 

◆6年生・・・理科の授業の一環で、ジャガイモの植え付けを行いました。

      畝を作り、マルチをして「キタアカリ」を植え付けました。

 

歯科検診

今日は歯科検診がありました。診断の結果は後日お知らせします。

 

6時間目は第1回のクラブでした。4年生以上が集まり、委員長や副委員長等の役割分担や活動の計画をたてました。

  

 

授業の様子

 北小では暗唱に取り組んでいます。休み時間や昼休みには、多くの子ども達が暗唱の成果を校長室に披露に来ます。

暗唱は記憶力だけでなく、語彙力、表現力、感受性、創造力等、多くの能力を伸ばします。

今日も多くの子ども達が合格シールを手にしました。

 

授業の様子

◆1年生・・・明日の授業参観のリハーサルをしました。

◆2年生・・・体育館での体育の様子です。

◆3年生・・・書写の毛筆です。

◆4年生・・・算数の復習問題に取り組みました。

◆5年生・・・社会 地球儀の学習をしました。

◆6年生・・・国語 タブレットの未来シードを使っての学習です。 

◆あすなろ2組・・・音楽 校歌を合唱しました。

授業の様子

今日は気温が高く、半そで半ズボンの子ども達も多くみられました。午後はエアコンの試運転を行いました。本日の授業の様子です。

◆・・・1年生 はじめての外国語活動 英語で自己紹介しました。

◆2年生・・・国語 グループごとに音読発表の練習をしました。

       強弱や速さの相談をしています。

3年生・・・国語 国語辞典の調べ方の学習をしました。

      言葉の並び方のきまりを知りました。

 

 ◆4年生・・・外国語 色(color)の学習をしていました。

       身の回りや知っているものを探し、英語で答えました。

  

5年生・・・体育 ハードルを行いました。コースや高さを選んでとびました。

 

◆6年生・・・算数 図形の学習でした。

 

授業の様子

本日の教室での授業の様子です。授業ではタブレットも積極的に使っています。

 

◆6年生・・・国語 たくさん手が挙がっていました。

 

◆5年生・・・音楽 リズムの強弱や打ち方をグループで考えました。

 

◆4年生・・・社会 都道府県の特産品を調べました。

 

◆3年生・・・国語 漢字練習のドリルに取り組みました。

◆3組・・・書写 文字をていねいに書いていました。

 

2年生・・・生活科 1年生との学校探検の計画を立てていました。

1年生・・・自分の好きなものの絵をかきました。

 

 

 

 

 

地区別一斉下校

◆1・2年生の身体計測 

身長・体重・視力を測定し、聴力の検査を行いました。

 

 

◆ 3年生 理科の学習でレンズで光を集め、紙を燃やす実験をしました。日差しもばっちりで、

 実験は大成功でした。

◆今年度初めての地区別一斉下校を行いました。担当の教師と安全についての確認をし、下校しました。