北小ニュース

行事の様子

34年総合的な学習の時間発表会

〈3・4年生-「総合的な学習の時間」発表会〉1月22日(金)
  「総合的な学習の時間」に調べたこと、体験したことを発表しました。
  3年生のテーマは「みんなでつくろう!いきいき社会」です。

  5つのグループがそれぞれ、「フローラ訪問」、「いぶきの里での体験」、「高齢者疑似体験」、「車いすの使い方・介助」、「いろいろな手話」について発表しました。

  4年生のテーマは「ごみを減らそう大作戦」です。

  6つのグループがそれぞれ、「『3R』ってなあに!?」、「江戸町のエコ」、「ごみ問題を考えよう!」、「みんなで防ごう『環境破壊』」、「ゴミえもんとゴミ博士の『ごみの種類』教室」、「地球温暖化ニュース」について発表しました。

珠算教室-3年生・4年生

〈3・4年生珠算教室〉
  栃木県珠算ボランティア協会から講師を派遣していただき、そろばんの学習をしています。
  18日(月)から20日(水)の3日間、毎日1時間ずつ学習しています。




なわとび週間中です。

〈なわとび週間ーなかよし班で〉1月15日(金)
  縦割りの「なかよし班」での、なわとび集会です。
  高学年が中心となって、教え合い、教わり合いながら、なわとび検定表の種目に挑戦していきます。


なわとび週間

〈なわとび週間が始まりました。〉
  2校時終了後の20分間、全校生が校庭でなわとびをします。
  運動委員会が中心となり、基本的な跳び方の練習からスタートです。

                           【運動委員の皆さん】

1年生-七草がゆ

〈1年生-七草がゆをつくってたべよう〉1月12日(火)
  祖父母の方々にご協力をいただき、いっしょうに七草がゆを作り、会食しました。

冬休み明け集会

〈冬休み明け集会〉1月8日(金)
 
〇校長先生の話
 ・平成28年は 申(さる)年 去る年
   悪いことや病がさり、いいことや幸せがくる。

 ・「継続は力なり」
    

   言葉づかいに気をつけよう。→ あったか言葉をつかおう。

冬休み前集会

〈冬休み前集会・表彰〉12月25日(金)
 
〇 校長先生の話
 ・冬休みは、お手伝いをして、あいさつをして、交通安全に気をつけて、
  安全に、過ごしましょう。
〇 表彰
 ・栃木県県央地区親善大会
   小学3・4年白帯の部 形 第3位・・・3年児童
 ・SC対抗水泳競技大会
   小学5・6年 男子 50Mバタフライ 第1位
   小学4~6年 男子 200Mリレー 第1位
   小学5・6年 男子 50M自由形 第2位・・・5年男子
 ・栃木県ジュニア冬季室内選手権水泳競技大会
  小学11~12歳 男子 100Mバタフライ 第2位
              男子 200Mリレー    第2位
              男子 200Mメドレーリレー 第2位・・・5年男子
 ・栃木県水泳連盟表彰 優秀選手賞・・・5年児童
 ・JA共済県下小中学生書道コンクール 条幅の部 佳作・・・1年児童
 ・JA交通安全ポスターコンクール 銅賞・・・4年児童
 ・交通安全ポスタ-コンクール 銅賞・・・6年児童
 ・明るい選挙啓発ポスターコンクール 入賞・・・6年児童

*詳しくは、会員ページに掲載しています。

会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。

5年生-日産モノづくりキャラバン

〈5年生-日産モノづくりキャラバン〉12月22日(火)
  モノづくりの楽しさを肌で感じながら、若年期に大切な”気づく”、”改善する”ことを体験することが、この授業のねらいです。
 
*会員ページに活動の写真を掲載しています。
会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。

演劇鑑賞会

〈演劇鑑賞会〉12月22日(火)
「劇団め組」による演劇鑑賞会を行いました。
①1~3年生「青い鳥」
  ベルギーの劇作家メーテルリンク原作の劇です。
  幸せの青い鳥を求めて、チルチルとミチルが旅をするお話です。
 
②4~6年生「ヴェニスの商人」
  イギリスの有名な劇作家シェイクスピア原作の劇です。
  夫バッサーニオの親友アントーニオの危機を知り、ポーシャは法律家に化けて裁判所に乗り込み、彼女の機転によってアントーニオは救われました。