日誌

2018年2月の記事一覧

授業の様子(家庭科)

   
 前回は、「鮭のムニエル」の調理実習の様子をお伝えしましたが、今回は、ギョウザ、卵スープ、ナムルの調理実習の様子です。写真を見ると、上手にギョウザができていったことがわかります。また、後片付けまで班で協力してできていました。

3.11追悼・応援イベント事業への協力

 
 市社会福祉協議会主催の「SAKURA 3.11“絆”プロジェクト2018 」で灯す、手作り灯篭に貼るメッセージを2年生が作りました。当日は、この灯篭にキャンドルを灯すのだそうです。心温まるメッセージが皆様にも届くことを一同願っています。

授業の様子(体育)

 

  授業の様子(1年体育)
  地域のダンス講師をお迎えしてのダンス学習の最終日の様子です。この日の内容はフォークダンスでした。写真から、男子も女子も楽しそうな様子が伝わってくるようです。

授業の様子(道徳)

 
 
 授業の様子(2年道徳)
  この日の「道徳の時間」は「仲間とライバル」という資料を使って、主人公の心情を追いながら「ライバル」について友達との話合い等と通して考えを深めていました。中学校では平成31年度から道徳が教科として位置づけられます。その授業では道徳性の育成のため「考え、議論する道徳」が求められています。本校でも教科道徳に備えて研修を続けています。