文字
背景
行間
日誌
2019年6月の記事一覧
眼科検診と中間テスト
本日、眼科検診を行っています。
来週から中間テストが始まります。
1年生は、初めてのテストです。しっかり準備をして、臨みましょう。
3階には、中間テストに向けて、どのように学習すれば良いのか、ノートのまとめ方が乗っていました。参考にしてください。
来週から中間テストが始まります。
1年生は、初めてのテストです。しっかり準備をして、臨みましょう。
3階には、中間テストに向けて、どのように学習すれば良いのか、ノートのまとめ方が乗っていました。参考にしてください。
【さくら市教育委員会より】初夏の音展~日本画の魅力~
さくら市教育委員会からお知らせが届きました。
ただいま、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「初夏の音展~日本画の魅力~」が開催中です。絵の世界に入ると、まるで音が聴こえてくるような日本画の名品が勢ぞろいしています。初夏の訪れた新緑の美しいミュージアムで、魅力的な日本画の世界をお楽しみください。
ただいま、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「初夏の音展~日本画の魅力~」が開催中です。絵の世界に入ると、まるで音が聴こえてくるような日本画の名品が勢ぞろいしています。初夏の訪れた新緑の美しいミュージアムで、魅力的な日本画の世界をお楽しみください。
「初夏の音展(はつなつのおとてん)」会期中のイベントとして、7月7日(日)午後2時~「七夕スペシャルコンサート~JAZZ
の響き~」を開催します。会期中、さくら市民は半額、さくら市内小中学生は無料です。皆様ぜひお越しください。
会 期 平成31年6月1日(土)~7月21日(日)
このたびの展覧会は、現代の日本画壇を牽引してきた巨匠松尾敏男をはじめ、那波多目功一、齋藤満栄、前原満夫、松本高明等日本画家を中心に、描かれた作品の場面を紐解き、作家の「思い」を紹介しながら、日本画を楽しむことを目的とします。
「初夏の音展」と題しておりますが、作品の場面にクローズアップすると、そこには作家が聞いた音や響きが描かれていることに気づくでしょう。
初夏の訪れたミュージアムで、現代日本画の名品をご覧いただき、そして画面に流れている音を感じて、日本画の世界をお楽しみください。
全校集会を行いました
13日は2年生の血液検査を行いました。
採血が得意でない生徒も多く、緊張した表情で保健室にやってきました。
放課後は全校集会で、春季大会の表彰を行いました。イチロー選手の話を紹介しました。
彼はあるインタビューに対して、「小さなことを重ねることが、とんでもないところへ行く、ただ一つの道だと思う」と語り、さらに「努力をせずに何かできるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうではない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうだと思う、と言ったそうです。
夢や目標を持って努力することの大切さについて話をしました。
採血が得意でない生徒も多く、緊張した表情で保健室にやってきました。
放課後は全校集会で、春季大会の表彰を行いました。イチロー選手の話を紹介しました。
彼はあるインタビューに対して、「小さなことを重ねることが、とんでもないところへ行く、ただ一つの道だと思う」と語り、さらに「努力をせずに何かできるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうではない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうだと思う、と言ったそうです。
夢や目標を持って努力することの大切さについて話をしました。
体育祭の記録
引き続き、体育祭の記録の一部をご紹介します。
体育祭が終了しました
本日、天候不順が心配されましたが、無事開催することができました。
新時代を切り拓け~友情と根性を胸に刻んで~ をスローガンに、多くの来賓の方々のご臨席の中、令和元年度の体育祭が行われました。
それぞれの学年が、持てる力を十分発揮し、責任と自覚を持って取り組むことができました。
また、保護者の方には様々な面で御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今日は開会式から競技の一部をご紹介します。
続きは、後ほど公開します。
新時代を切り拓け~友情と根性を胸に刻んで~ をスローガンに、多くの来賓の方々のご臨席の中、令和元年度の体育祭が行われました。
それぞれの学年が、持てる力を十分発揮し、責任と自覚を持って取り組むことができました。
また、保護者の方には様々な面で御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今日は開会式から競技の一部をご紹介します。
続きは、後ほど公開します。
リンク
カウンタ
1
1
2
3
2
4
4