日誌

2022年10月の記事一覧

第1学期終業式・表彰

 本日は、第1学期終業式です。終業式に先立って、地区新人大会や少年の主張等の表彰式も行いました。その後、校長の話と生徒指導の話をして、終わりました。6校時には、学活を行い、生徒一人一人に通知表が渡されました。

【表彰式】

【校長の話・生徒指導の話】

学校風景

本日は、朝から冷たい雨が降っていて、寒い日となっております。最近は、夏の次に秋がほとんど無く、すぐに冬になってしまうような感じがしております。あの美しい日本の四季はどこへ行ってしまったのだろうと感じるこの頃です。

本日は、第1学期の終業式。昨日は教室のワックスがけをするために、廊下に机や椅子などを出しておいたのですが、朝早くに登校した生徒達は、自分のものだけでなく、他の人の分まで、教室に入れていました。中には、他の学級の手伝いをしている生徒もいて、素晴らしいなと感心させられました。「他尊:思いやりの心を持つ」がしっかりと根付いていることをうれしく思います。

 

 

理科・発展的な学習講話(3年生)

 本日は、「理科の発展的な学習講話」として、東京から専門の先生が来校され、3年生を対象として、3学年で学習する「運動とエネルギー」の単元における「エネルギー資源とその利用」「放射線の性質とその利用」に関する放射線の授業を行っていただきました。様々な専門的な機器を用いた実験を実際に間近で見学したり、実際にやってみたりして、生徒達は大変知的好奇心を高めたようです。

授業風景

 本日から一気に気温が下がってくるとのことで、昨日までの暑さが嘘のような感じです。生徒達は、気温が下がっても、変わらず元気に過ごしています。

 

 

とちぎ未来大使「夢」講座

 本日5・6校時に、振付家・舞踊家である真島茂樹氏を講師に迎えて、「とちぎ未来大使『夢』講座」を実施しました。日劇ダンシングチームに憧れ、舞踊家を目指し、トップダンサーになったことた、マツケンサンバの振り付けをするまでのことなど、講話していただきました。その後、実際に生徒にマツケンサンバの振り付けを指導していただき、全員でマツケンサンバを踊り、楽しい学びの時間となりました。

 

 

学校風景・3年:私立高説明会

 本日の5・6校時に、3年生対象の私立高説明会がありました。今年度は、オンラインでの説明会を始めて行いましたが、3年生は、真剣な表情で私立高の先生方の説明を聞いていました。

【オンライン説明会】

【授業風景】

国体おもてなし班2日目

 本日も、さくら市総合公園において、成年男子サッカー大会が開催され、栃木県代表戦があるということで、小学生も参観に来ていました。本日も本校からおもてなし班の3名が、来場者を「おもてなし」しています。

国体おもてなし班活動開始

 昨日開会式が盛大に行われた「いちご一会とちぎ国体」の成年男子サッカー大会がさくら市総合公園で本日から開始となりました。その「おもてなし班」として本校の生徒もボランィアで参加しています。秋とはいえ、暑い中一生懸命に活動していました。また、サッカーの会場には、本校の美術部が作成した鳥取県と京都府の応援旗も飾られ青空の下なびいていました。もし、会場にお越しの際には、ぜひ見てみて下さい。

 

地区新人大会5日目

 本日は、雨のために延期されました地区新人ソフトテニス大会個人戦がありました。どのペアも大きな声を出して元気に頑張っていました。