日誌

2022年5月の記事一覧

学校運営協議会

 本日の午後に、第1回目の学校運営協議会を実施しました。始めに、授業参観をしてから、委嘱状を渡し、その後学校運営に関する説明と今後の学校運営協議会の方向性の確認をしました。

 昨年度、多くの意見をいただき、そのことも生かして、今年度もさらにレベルアップできるように地域とともに頑張っていきたいと思います。

血液検査・授業風景

 本日の1・2校時に2年生対象の血液検査を実施しました。生徒は静かに待ち、落ち着いて受けていました。

【血液検査】

【授業風景】

1学年奉仕作業

 昨夜の雷が嘘のように、晴天に恵まれた本日、1学年の奉仕活動を実施しました。早朝から、またせっかくのお休みの日に、多くの保護者の皆様に、御協力いただきました。暑い中でしたが、一生懸命やっていただき、大変きれいになりました。これで6月11日の体育祭もきれいな環境の元でできそうです。保護者の皆様には、本当に感謝いたします。

体育祭結団式

 本日は、6校時終了後、体育祭の結団式をオンラインで行いました。くじを引いて、赤組と白組が決定し、いよいよ体育祭の幕が上がったという感じがします。それぞれの団長・副団長の意気込みを聞いていると、とても頼もしく感じました。昨年と同様に、半日開催となりますが、昨年と同様に素晴らしい体育祭となることを期待しています。

授業風景

本日は、朝から雨が降っていて風も強く荒れた天気となっておりますが、生徒達は、本日も元気に頑張っています。

授業風景

 昨日早く帰ったこともあり、生徒達も少し元気が戻ってきたように思います。本日も曇り空ですが、生徒達は授業に真剣に取り組んでいます。

生徒も教師も学ぶ水曜日

本日は、2回目の「さくら未来塾」が放課後実施されました。地域の方に教えて頂いて、生徒も意欲的に学んでいました。このように地域全体で生徒を育てて頂けることに感謝したいと思います。

 また、部活動のない水曜なので、教師もロイロノートの研修を行いました。本校の教師は、すでにロイロノートを使っている人も多いのですが、アンケートのとり方であるとか、生徒の発表の仕方であるとかについて、さらにその使い方のスキルを向上しようと意欲的に学んでいました。

 生徒だけでなく、教師も学んだ水曜日でした。

 

授業風景

 本日は、朝から少し暑い日となっております。昨日も思いましたが、生徒達の様子を見ると、やはり少々疲れが出てきていますので、本日は、部活動の休みの日なので、生徒達には、ゆっくりと休んで欲しいです。

授業風景

 朝から晴天の下、生徒達は、授業に取り組んでいます。地区春季大会が土日も行われたこともあり、2・3年生には、やや疲れが見えますが、それでも頑張っています。

地区春季大会

 5月20日(金)~23日(月)まで、地区春季大会が行われました。21日は、午後雷雨となってしまい、ソフトテニスの個人戦が、22日に延期になったものの、全ての競技を予定通り、実施することができました。

 どの競技においても、生徒達は、力の限り頑張っていました。コロナ禍で、なかなか練習時間が思うようにとれない中でしたが、そのプレーを見ていてその一生懸命さに感動しました。参加した生徒の皆さんお疲れ様でした。

【サッカー】

【ソフトボール】

【ソフトテニス】

【バレーボール】

【剣道】

【柔道】

【相撲】

【卓球】

【野球】

 

さくら未来塾開講

 本日から、令和4年度の「さくら未来塾」が始まりました。このように地域の方にいろいろな教科を教えていただけることは、生徒にとって大変有難いことです。教えて下さる講師の方々に感謝して、生徒達には、頑張って欲しいです。

自転車点検

 本日は、朝から自転車組合の方が来て下さって、自転車点検が行われています。ブレーキやタイヤなどしっかりと点検して下さっています。合格の場合は、シールが貼られていますが、不具合が在った場合は、黄色い札がついています。御家庭でもシールが貼られているか、御確認いただき、黄色い札があった場合は、速やかに修理をお願いいたします。

新体力テスト

 本日は、3・4校時に全学年一斉に、新体力テストを行いました。もちろん、密を避けながら、場所を分散して行いました。生徒達は、真剣に取り組み、自分の記録に一喜一憂していました。

【握力】

【上体起こし】

【長座体前屈】

【反復横跳び】

【立ち幅跳び】

【ハンドボール投げ】

授業風景

 本日も、梅雨のはしりの曇り空となっております。生徒達は、本日も元気に活動しています。

授業風景

 本日は、月曜日。1週間のスタートは明るくいきたいものですが、残念ながら空はどんよりと曇っています。しかし、生徒達は、本日も元気に授業に取り組んでいます。

オンライン生徒総会

 本日は、6校時にオンライン生徒総会を行いました。昨年に引き続き2回目のオンライン生徒会でしたが、今年度は、資料もクロームブックで見る形式にし、ペーパーレス化するなど工夫が見られました。生徒達も真剣に参加していました。最後は、承認もオンライン上で行い、円グラフで100%承認ということになりました。

授業風景

 本日は、朝から雨が降っていて少し気分も沈みがちですが、生徒達が明るく頑張っている様子から、元気をもらえています。

 

避難訓練

 本日6校時終了後、火事を想定した避難訓練を実施しました。天気を心配していましたが、何とか雨も降らず、実施できてよかったです。生徒達は、真剣な態度で臨んでいました。この後も地震を想定した避難訓練等在りますので、さらにしっかりとできるように話をしました。

【初期消火】

【密を避けて校庭に避難】

授業風景

 本日は、3年生の実力テストを実施しています。今年度はじめの実力テストです。結果を振り返り、これからの進路選択に役立てて欲しいです。1・2年生は、通常の授業を実施しています。

 

あいさつ運動

 本日は、早朝より、青少年センターの方による「巡回あいさつ運動」が実施されました。本校生徒会役員も加わり、朝から元気の良い挨拶が交わされました。地域の方と協力しながら、げんきのよい挨拶が「いつでも・どこでも・だれにでも」交わされるようになると良いと思います。

内科検診

 本日の5・6校時に、内科検診がありました。1年生から3年生まで実施しましたが、生徒達は、よく指示に従って行ったため、早めに終わることができました。

ネットトラブル講演会

 本日の3校時に、タレントのスマイリーキクチ氏を講師としてお迎えし、2・3年生を対象として、ネットトラブル講演会を実施しました。

 スマイリーキクチ氏は、タレントとしてTV・ラジオ等で活躍中に、身に覚えのない事件の殺人犯だと、ネット上に書き込まれ、言われなき誹謗・中傷を受け続けたということです。この御自身の経験を元に、インターネットの怖さについて実感を込めて話してくださいました。生徒達は、真剣に話を聞いていました。この講演での学びを生かして、インターネットの怖さを知り、被害者にも、そして加害者にもならないように気を付けて欲しいと思います。スマイリーキクチ氏が最後に話してくださった「言葉は、人を傷つけることもあるけれど、人を励ましてくれることもある。誰かが困っていたら助けてあげて欲しい。」が印象に残りました。

 

授業風景

 楽しかったゴールデンウィークも終わり、通常の生活がまた始まりました。朝の昇降口の生徒の様子は、天気も悪いせいか、あまり元気がなかったように感じました。しかし、巡回しながら授業を見ていると、それぞれ落ち着いた中にも真剣に元気よく取り組んでいて、安心しました。

 生徒も5月を迎え、疲れが出てくる頃でもあります。御家庭でも様子を見ていただき、何かありましたら、学校に御相談ください。

1年:日光遠足、2年:那須ハイランドパーク校外学習

 去る4月27日(水)に1年生の日光遠足、28日(木)に2年生の那須ハイランドパーク校外学習が実施されました。日光は、観光客も少なく1年生は、班行動をのびのびと楽しめたようです。また、2年生は、前半と後半の2グループに分かれて、半分は職場体験、半分は観光をしてきました。何人かの生徒の感想を聞くと、疲れたけれど楽しかったとのことでした。3年生も含めて、保護者の皆様の御協力と御理解のお陰で、旅行的行事が無事実施できたことに、感謝します。

【1年:日光遠足】

【2年那須ハイランドパーク校外学習】