お知らせ

新しいお知らせ

4/24 雨です

今朝は雨のスタートでした。

天気予報だと1日中、雨模様で、夜は風雨が強まると予報士が話していました。天気のよくない日も子どもたちは元気に登校しています。小さい傘、少し大きめの傘、バラエティー豊かな色彩の傘、かわいらしい傘、様々な傘を手に持ち、雨がかからないように正門を通ります。

 今日はお天気のせいか、通学時間帯に、車での送りで校舎内への乗り入れが多くありました。

昨年度は正門付近で事故がありました。幸い子どもたちへの被害はありませんでしたが、雨の日などの天気が良くない日はとても心配です。

心や体に様々な事情を抱えながら通学してくる子がいます。学校に来るだけでも相当なエネルギーを使ってくるお子さんやご家族の方もいらっしゃいます。

事故を未然に防ぐためにも、通学時間帯に、お車の校舎内乗り入れには格別なご配慮をお願いします。

        

 

4/19 風の強い日でも

今日は風の強い1日でした。そんな中でもフレッシュタイムでは、多くの子どもたちが元気に外に飛び出し、夢中になって遊んでいました。小さい子たちに人気があるのは「おさき山」です。一目散にかけだし、「おさき山」をめがけ、我先にと向かっていきます。他にはドッジボールや鬼ごっこなど、思い思いに休み時間を楽しんでいます。ケガをしないように元気に遊んでくださいね|

4/18 6年生「全国学力・学習状況調査」、4,5年生「野田市到達度テスト」

 小学6年全員を対象にした文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)が本校においても本日行われました。日本全国で、(小学6年生と中学3年生)計約202万人が参加し、国語と算数・数学の2教科を実施しました。

4,5年生は市内で統一の到達度テストを行いました。4~6年生、どの子も一生懸命に問題を解く姿が印象的でした。

   

 

4/17 1日のスタートを気持ちよく!

ここ数日、登校する時間帯に5年生児童が正門から昇降口までの通りを掃除してくれています。自主的に行ってくれていて、素晴らしいことだと思います。進んで行っていること、周りの人のために尽くしていること、など、子どもたちから学ぶこともたくさんあります。お掃除、いつもありがとうございます。

1年生の教室のロッカーですが、ランドセルがきれいに置かれています。現在、6年生が朝の準備、支度のお手伝いをしてくれています。やさしい上級生に囲まれ、1年生のみなさんは安心して1日のスタートをしていますね。

今日は先生方の研修日です。消防署の方6名が本校に来て、心肺蘇生講習を行いました。先生方も真剣に話を聞き、実技訓練を受けました。今後水泳指導なども入ってくるので、安全第一に行うためにもこの研修は大事です。AED使用や心肺蘇生をしないですむことがベストですが、万が一のことを考え行いました。

野田市消防署のみなさん、ありがとうございました。

     

4/16 1年生 給食開始

今日は1年生にとって小学校での初めての給食でした。「尾崎小カレー」でしたが、いかがでしたか。先生方がきいてみたところ、ほとんどの1年生の児童は「おいしい!」という感想だったようです。配膳も自分たちで行っていました。待っている間もしっかりと待つことができました。この日を迎えるにあたって、先週、栄養士の先生から給食に関する授業を受けていました。お勉強したことを実践できました。さすが、おさきっ子です!

3,4年生は校庭などで、何かを観察しているようです。体験的な学習はさらに学習意欲が増し、他の教科へいい影響となり様々な事柄への関心が高くなるでしょう。「何か新しい発見はありましたか?」

4/15 夏のような・・・

夏のような暑さが週末から続いていますが、休み時間に子どもたちは元気に外で遊んでいました。鬼ごっこ系の遊びや、ボールを使った遊びなど、思い思いに休み時間をすごしていました。フレッシュタイム前には、養護教諭からも「今日は暑いので、遊ぶ前、遊んだ後は給水するように!」という放送が入りました。春が来たな、桜が咲き、散り始めたな、と思っていた矢先に初夏のような天候に。健康面に留意した指導を心がけていきます。

 

4/12 避難訓練

本日、避難訓練を実施しました。今年度最初の避難訓練でしたが、どの子も落ち着いて、各担任の指導を意識できた訓練になりました。1年生もしっかりと参加できていました。訓練はとても素晴らしいものとなりました。「訓練のための訓練」にならないためにも、日頃から安全指導は大切だと思います。1月には北陸で、つい最近はお隣の台湾でも大きな地震がありました。ここ最近では私たちの国、日本でも緊急地震速報が流れる回数が増えているような・・・備えは万全にしておきたいです。

ご家庭においても万が一の時にどのような対応をするかなど、折に触れて話しておくことをおすすめします。

  

4/10 晴れやかな入学式、桜の花のお出迎え

今日は入学式でした。ピカピカの1年生たちが元気よく登校し、入学式に臨みました。小さな体でも大きな一歩を踏み出した1年生、かつての新入生であった5,6年生が花を添えました。5,6年生は朝から入学式準備(昨日もお掃除や式場設営などを手伝ってくれました。)のため、外掃除や校舎内の廊下掃除など、念入りに行っていました。昨日の荒天のせいで、桜の花びらなどがたくさん落ちていたため、掃き掃除等をしっかりと行ってくれました。おさきっ子がみんなで1年生を歓迎していることがよく伝わります!

1年生の返事や姿勢は立派でした。お話を聞くときなども、うなずきながら聞いていた児童もいました。明日から少しずつ学校に慣れていく取り組みになります。1年生のみなさん、頑張っていきましょう!

      

4/9 今日の様子です。

今日は各学級の活動では、前期の係決めなど、これからの生活についての基盤作りが中心でした。

3時間目は明日の入学式の練習で、5,6年生が頑張っていました。また、4時間目は5年生が、そして午後は6年生が明日の入学式準備をしっかりと行っていました。明日から一緒に楽しく学校生活を送る1年生のために、本当によく取り組んでいました。たのもしい高学年です。さすが、おさきっ子たちです。明日、2~4年生はお休みとなります。

 

下の写真は、雨が強くなる前の校庭の桜です。雨にも負けず、風にも負けず、尾崎小の子どもたちのように、たくましく力強くきれいな姿で咲き誇ってほしいです!