中野小学校ブログ

中野小学校ブログ

運動会全体練習

昨日の雨で少し校庭がぬかるんでいましたが、校庭で運動会全体練習を行いました。

校庭での全体練習は1回目ということで、開会式の立ち位置や進め方、行進の練習などを行いました。

 

 

開閉会式や表現(ダンス)以外にも、徒競走や団体競技等の練習も始まっています。

協力する演技も、競い合う競技も、年1回しかない行事なので思い切り体を動かして、運動を楽しんでほしいなと思います。

フレンド集会

業前活動でフレンド集会を行いました。今日のフレンド集会の担当は図書委員会です。

図書館リストランテとして11月9日(木)の給食に出る「スリランカ風カレー」が登場する『きつねのホイティ』の本の紹介をしました。

 

実際に料理が登場する場面を図書委員会の児童のみなさんが読んで紹介をしてくれました。

今から『スリランカ風カレー』がとても楽しみです!

就学時健康診断

本日午後、来年度中野小学校に入学をする子供たちを迎え、就学時健康診断を行いました。

子供たちは、お家の方と離れ、緊張した面持ちで健康診断等を受けていましたが、静かによくお話を聞いて頑張っていました。

 

 

次回は、2月の入学説明会になります。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

お忙しい中、保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。

全校草取り

運動会に向けて全校で草取りを行いました。

中野小学校は自然豊かな環境ですが、その分雑草も生えやすく、校庭の管理も大変です。

子供たちや保護者の皆様に夏休みに除草活動のお手伝いをご協力いただきましたが、運動会に向けてさらに校庭整備に取り組んでいます。

 

トラックに生えている芝生のような雑草をはがして、コースを広げていきます。

 

細かい草もどんどん抜いていきます。

 

演技や競技の練習も頑張りますが、みんなで素敵な運動会になるようにそれ以外の準備も協力して進めていきたいです。

全体練習

今週月曜日から運動会の各学年の全体練習が始まりましたが、今日から全学年での全体練習も始まりました。

 

1回目の今日は、改めて整列や行進の姿勢・行い方やラジオ体操の動きを確認・練習しました。 

 

今日は5・6年生の体育委員のみなさんがお手本として活躍してくれました。

 

「気を付け」や「前へ倣え」、「行進」等も演技の一つです。

姿勢や行動の美しさ一つ一つを大切にしていきたいと思います。

運動会練習が始まりました

運動会に向けて中野小でも運動会練習が始まりました。

 

 

 

まずは、表現の練習からスタートです。

ダンスを覚えて踊れるようになったり、力を合わせて技ができるようになったりしてくると子供たちから自然と笑顔が

溢れてきます。

本番までにたくさん練習して、上手に披露できるように頑張ります。

生け花教室

ボランティアの方にご協力をいただき、希望者を対象に生け花教室を開催しました。

 

 

同じ素材を使っても、生け方によって個性があり、とても面白いです。

参加している児童は、どのように花や枝を見せるか、悩んでいる時間も楽しいようです。

今回も素敵な作品ができあがりました。

読み聞かせ

本日の業前活動は月1回の読み聞かせでした。

 

 

ボランティアの皆様、本日もありがとうございました。

町探検

2年生が町探検に行ってきました。

学校や家の周囲にある商店や公共施設を訪問し、見学やインタビューをさせていただきました。

 

 

 

 

子供たちは、疑問に思っていたことが解決できたり、お店や公共施設を見学してたくさんの発見があったりと、大満足の町探検だったようです。

今日の町探検で学んだことは、後日新聞記者になりきって、まとめていきます。

ご協力いただいた訪問先の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。

お話朝会

10月のお話朝会を行いました。

校長先生からは、「ごまかさずに誠実に生活すること」についてお話がありました。

 

今月の生活目標は「くつそろえ」です。5年1組の児童が先生と一緒にくつをそろえる大切さについてお話をしてくれました。

 

また、今月から全学年で、お話朝会のお話を聞いて考えたこと、思ったことを文章にまとめる活動を始めました。

子供たちの文章力・表現力を磨くと同時に、私たちが伝えたいメッセージが子供たちにより浸透していくとよいなと思っています。

授業風景

3年生の道徳では、ワークシートに考えたことを記録しています。これまでの授業で子供たちが考えたことが掲示されているので、教室にいらっしゃった際にはぜひご覧ください。

 

昨日修学旅行から帰ってきた6年生も作文を書いたり、テストに向けて練習問題に取り組んだりして、疲れが残る中でも頑張っていました。体育も頑張っていました。

 

1年生は「うみのかくれんぼ」の学習をし提案した。海の生き物が隠れている様子をワークシートを使いながら読み取る授業でした。

 

5年生も明日算数のテストがあるということで、最後の復習をしていました。100点を目指して気合を入れて取り組んでいました。

なかよし学級は音楽の授業で楽しそうに体を動かしながら歌を歌っていました。

 

修学旅行思い出アルバム

27日(火)・28日(水)の2日間、6年生が修学旅行に行ってきました。

今年度の行き先は1日目が鎌倉で、2日目が箱根と小田原でした。

行きのバスは各クラスでバスレクを楽しみました。お菓子タイムも楽しい時間でした。

 

鎌倉の見学スタートは高徳院です。大きな大仏だとは調べ学習で分かっていたようですが、予想以上の大きさにびっくりしていました。

その後は、班別行動となり、各グループで計画通り見学をしました。長谷寺や銭洗弁財天など鎌倉の観光名所を回りました。

 

 

小町通りでは、おいしいものを食べたり、お土産を買ったりして充実した時間を過ごしたようです。

 

ホテルでも楽しい時間を過ごしました。おいしいご飯を食べ、箱根で有名な寄木細工を体験し、思い出に残る時間になったようです。

 

 

 

 

2日目のスタートは、箱根関所でした。遠見番所までの階段は息切れするほどの段数でしたが、上から見下ろす芦ノ湖の景色はとても美しかったです。

 

海賊船でも、美しい芦ノ湖の景色を楽しみましたが、風がとても気持ちよく、秋の訪れを感じることができました。

 

 

小田原名物のかまぼこもおいしかったです。

 

小田原城では歴史を学んできました。特に歴史が好きな子供たちにとってはもっとじっくり見学したかった場所だったようです。

 

 

2日間の修学旅行はよい思い出になったようです。

たくさんのご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

授業風景

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もよい1日でした。

 

 

帰ります

小田原城の見学を終え、学校に帰ります。

小田原城

最後の見学場所の小田原城に着きました。

班ごとに城の中を見学します。

お昼ご飯

修学旅行でみんなと食べる最後のお昼ご飯です。

小田原の鈴廣で、かまぼこやおでんをいただきました。

海賊船

天気がよくて風も気持ちよく、子供たちも大満足なようです。

箱根関所

箱根関所の見学です。

遠見番所からは芦ノ湖の綺麗な景色が見えます。