高野山小ニュース
運動会練習 頑張っています!
5月22日(土)の運動会に向け,どの学年も連日,感染症対策を取りながら
運動会の練習に励んでいます。
<1年生>
50m走の練習です。
スタート前も,ゴールした後も,ソーシャルディスタンスを守って練習しています。
みんな,自分のコースをしっかり守って,50mを走り切りました。
<2年生>
2年生は,レク走の練習です。
初めてのレク走の練習。
先生の説明に,みんな静かに,しっかりと耳を傾けています。
1回目の練習は,競争ではなく,ゆっくりチャレンジし,危険なところはないか
みんなで点検しました。
特に,危ない場面はなく,準備完了です。
<3年生>
今年は,花笠音頭をかっこよく踊ります!
体育館で,動きをしっかりと覚え
校庭で,隊形を確認しながら練習です。
一つ一つの動きに切れがあり
とっても素敵な姿で踊っています!
<4年生>
4年生も,体育館で練習。
校庭いっぱいに広がって
元気よく鳴子を鳴らして
きめのポーズもばっちりです。
本番まで,さらに練習を重ね,かっこいいソーラン節を披露します!
<5年生>
5年生も,ソーラン節ですが,4年生とはちょっと違います。
力強いソーラン節を披露するために
練習に,気合が入ります!
水分補給のための水筒を応援席に置き
練習後のソーシャルディスタンスにも気をつけています。
<6年生>
今年は,フラッグを使った華麗なダンスを披露します。
ダンス講師の方から,直接指導を受けました。
難しい動きも,頑張って覚えました!
ソーシャルディスタンスをしっかりとって
リズムに乗って手拍子も
フラッグを使った動きは,これから練習します。
どんなダンスになるか,楽しみですね。
学校では,感染症対策と,熱中症対策に留意して,子どもたちの安全を守りながら
運動会練習をすすめています。
毎日,元気いっぱい練習に取り組んでいる子どもたちは,疲れもたまっているかと思います。
ご家庭でも,お子様の健康に留意していただき,無事運動会が迎えられるようご支援・ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
5/12(火) 4年生から1年生へのプレゼント
5月12日(火)の朝の時間に,1年生の入学を祝って,
4年生から1年生へメダルがプレゼントされました。
今年は,新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,全校での歓迎会ができないため,
それぞれの学年で,工夫して1年生の入学を歓迎しています。
どんな,メダルをプレゼントしてくれるのかな
1年生へメダルがプレゼントされました。
担任の先生にも,プレゼントしました。
4年生が,心を込めて作ったメダルは,素敵な宝物になりますね。
5/10(月) 1,2年生学校たんけん
5月10日(月)の3校時に,1・2年生で学校たんけんを行いました。
2年生が優しく1年生をエスコートしながら,校内地図をもっていろいろな教室を探検していました。
「ここが,給食を作っているお部屋だよ」
「ろう下は静かに歩こうね」
「ここには,何があるのかな?」
「図工室には,いろいろな道具があります」
「上手な絵が飾ってあるね」
「この写真の場所,行ったことあるよ」
「この写真はだれ?」
校長室にも,たくさんのお友達が,たんけんに来てくれました。
2年生をお手本に,1年生もお行儀よく静かに探検していきました。
校長室に飾ってある,歴代の校長先生の写真に,みんな興味津々でした。
5/10(月) 6年租税教室
5月10日(月)に,我孫子市企画財政部収税課の職員の方3名をお迎えして,
6年生の租税教室が開かれました。
税金には、どんな種類があるのか。
子どもも払う消費税は、お店から税務署に納められ、日本銀行に預金され、
国会でその使い道が決められるということなどを学びました。
税金がない世の中はどうなってしまうのか,ビデオで疑似体験をしました。
高野山小学校のプールを作るために,約1億円の税金が使われたそうです。
「今日は,1億円をもってきました!」
「え~⁈」
実際には,見本のお金でしたが,実際に持たせていただき,1億円の重さを実感した6年生でした。
4/28(水) 1年生と6年生の交流会
4月28日(水)1年生と6年生の交流会をクラス単位で行いました。
1年生に高野山小学校のことを紹介するための「高野山小学校〇✖クイズ」やゲームを行い,
楽しいひと時を過ごしました。
交流会の終わりには,高野山小学校のことが何でもわかる
6年生お手製の「高野山小パンフレット」がプレゼントされました。
3/24(水)令和2年度修了式・辞校式
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,本年度は辞校式をとりやめ
本日修了式のあとに放送でお別れのあいさつを行うことになりました。
「令和2年度 修了式」2021.03.24
修了式での校長あいさつをのせます。
「みなさん,こんにちは。校長先生です。最初に報告です。
3月19日(金)に6年生109名が立派な態度で卒業証書を受け取り,
卒業生として本校を巣立ちました。
卒業式に関して,5年生の活躍が光りました!
在校生の代表としての思いをしっかり伝えてもらった予行演習。
前日準備では,掃除からセッティングまで本当によく頑張ってくれました。
本当にありがとう。
すでに卒業生が巣立った今,最高学年は5年生です。
どうかこの高野山小学校をよろしくお願いします。
さて,突然の休校ではじまった令和2年度も本日で終わりです。
新型コロナウイルス感染拡大防止で,マラソン大会や林間学校,
楽しみにしていた校外学習も中止となり,本当につらい思いをさせてしまいました。
現在,国はワクチンを注射する取り組みをはじめているので,
やがて,元通りの生活ができると,校長先生は信じています。
その時までいましばらく我慢です。詳しいお話は,
保健の佐々木先生からお話がありますのでしっかり聞いてよく守ってください。
最後に,みなさんが次に登校する令和3年4月6日は,
どの学年もクラス替えがあります。
新しい仲間に新しい先生。そして新しい教室がみなさんを待っています!
そこで一言アドバイス!「何事も最初が肝心」です。
登校したときは,お互いに明るくあいさつしたいですね。
あいさつは,「明るく,いつでも,自分から先に,毎日続けて」することが大切なのです!
ワクワクする令和3年度スタートの日!
どうか気持ちを新たに元気な顔を校長先生に見せてください。
さようなら高野山小学校!!
退職者,異動者の氏名を読み上げると驚きの声があがります。
その様子を卒業生の担任にお願いして撮影してもらいました。
びっくりする子どもたち。そんな雰囲気の中,お別れの言葉が放送から流れました。
勤務期間に長短はありますが,限られた時間でのお別れは胸に来るものがあります。
お別れ式のあと,下校にあたり,子どもたちと最後のお別れをしています。
中には,涙でうまく話せない子どもたちもいました。
「さようなら!お世話になりました。」少し泣いて,最後は笑顔でのお別れです。
ご退職,ご異動される先生方・職員は,
本日13時にスクールメールでお知らせしました。
3/23(火)今日のひとコマ「さようなら教室」
おおそうじとワックスがけ始まる
23日校舎内を歩いていたら,お別れ会を行っているクラスや
新年度に備えて,教室の大掃除を行い,
ワックスがけの準備をしているクラスがありました。
3/22(月)第45回卒業証書授与式を実施しました
卒業証書授与式の写真を掲載します!
卒業証書授与式の様子をお届けします。
今日22日の6年生の教室には子どもたちの姿はありません。
ああ!卒業したんだと実感できる,だれもいない教室です。
今回は,保護者2名までの参加で,しかも1週間の健康チェックをお願いし,
さらに,受付での検温と手指の消毒に加えて,要所要所を開放して,
常時換気の状態での卒業式でした。
証書を受け取るとき写真撮影をするので,返事を無くし,マスク無しでの授与でした。
式全体の時間を60分(入退場を除く)でおさえるために,式辞の内容を精選したり
式歌を国家・校歌と1曲に整理するなど,全職員で知恵を絞っての式典でした。
国歌・校歌は心の中で歌いました。
また,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点で,よびかけスタイルを代表者による
思い出の投げかけに変更し,卒業の歌は,代表者によるマイクを使ったソロパートと
全員のハミングによるセッションに切り替え,しかも,ソロはマスクを工夫して臨みました。
全国各地で,様々な工夫を行い,きっと素敵な卒業式になっていると思いますが
本校でも早い段階から準備をはじめ,今日に臨みました。
式の後,6年生の学年主任から,「いきなりの休校で,卒業式を見ることができなかった
子どもたちは,写真や動画を見せながら少しずつ卒業の意味を教えた1年間でした。
写真に写る先輩の姿に,なんで着物を着ているのかという素朴な質問をする者もいました。
緊急事態宣言の中,限られた時間と空間の中で,少しでもよい思い出ができるように
子どもたちと努力しました。
部活動をはじめ,多くの行事を失った1年間でしたが,最後は素敵な思い出を胸に
巣立つことができました。」とあいさつがありました。
3/19(金)今日のひとコマ「朝の風景」
これが高野山小の出した結論です
3月19日午前10時40分 卒業証書授与式は無事に終了しました。
これまで支えていただいた,多くの関係者に感謝しています。
緊急事態宣言下での卒業式は,卒業生109名とその保護者220名に教職員で
新型コロナウイルス感染拡大防止を行いながら実施されました。
座る椅子はすべて消毒され,換気も常時行いながらの式典でした。
朝早くから換気を行い,会場設置の様子がわかるように,担当者が記録してくれました。
欠席者もなく,全員へ卒業証書がわたりました。
その様子は,後ほどお届けします!!
3/18(木)今日のひとコマ「卒業式に向けて」
明日19日は卒業証書授与式です
明日の卒業証書授与式では,卒業生は退場した後に2階を通って教室へ行きます。
その理由は,明日まで掲示しているお兄さんお姉さんの似顔絵(1年生制作)を
各自がはずして持ち帰るためです。
すでに6年生の教室には,贈られた「ありがとうパネル」が掲示してありました。
先生方への感謝の手紙
昨日17日に,6年生の代表が校長室を訪れ,感謝のお手紙を手渡してくれました。
ファイルには20名を超える子どもたちからの
心温まるメッセージが記載されていました。
わたしの魅力を表現してくれた1枚をご紹介します。
明日は雨が降らないことを祈っております!
6年生のみなさん!今日まで本当にありがとう!
3月の表彰者に伝達しました!
賞状が届きました。卒業式に間に合ってよかったです。