高野山小ニュース

高野山小ニュース

6/14   6年「土器っと学ぼう」

6月14日(月) 6年生が社会科の学習として,千葉県教育庁教育振興部文化財課の

「土器っと学ぼう」という出前講座を受けました。

千葉県にも,ナウマンゾウが住んでいたそうで,印旛沼周辺で化石が発見されたそうです。

 

理科室と家庭科室では,縄文時代に使われた土器や,矢じり,斧などについて学習しました。

体育館では,弓きり式の火おこしを体験しました。

二人一組で,弓を使って棒を素早く回転させ,摩擦熱で火種を作ります。

 火種ができたら,素早く,燃えやすい繊維状のかたまりに包み,

息を吹きかけ火をおこします。

なかなか,うまくいきませんでしたが,試行錯誤を重ね,火をおこすことができました!

縄文時代の人たちの,知恵は素晴らしいですね。

6年 家庭科「クリーン大作戦」

6年生が家庭科の学習「クリーン大作戦」で,普段の清掃活動で手が行き届いていない場所の汚れを探し,

手作りお掃除グッズなども使い,きれいにしてくれました。

学校では,全校で毎日清掃活動をがんばっているのですが,意外といろいろな場所が汚れていました。

6年生がきれいにしてくれた学校を,きれいなまま保ちたいですね。

頑張ってくれた6年生の皆さん。

これからも,全校児童の手本となるような丁寧な清掃を実践してくださいね!

6/9 プール掃除ご協力ありがとうございました!

6月9日(水),お天気に恵まれ,気温もかなり上昇した中ではありましたが,

予定通り,保護者教職員合同プール掃除を行いました。

ご多用の中,17名の保護者の皆様にご参加いただき,

プールの底にたまった2年間分の泥を取り除いていただきました。

保護者の皆様のお力で,ご覧のとおり,ほとんどの泥が取り除かれました!

その後,授業を終えた職員も加わり,プールの床を中心にこびりついた汚れを

取り除きました。

2年ぶりに現れたプールの床は,ところどころ塗装がはがれている箇所がありましたので,

今後,業者による補修工事を行い,6月22日のプール開きに間に合わせる予定です。

我孫子市に出されている「まん延防止等重点措置」期間においては,水泳学習は実施できませんが,

解除されたのちに,速やかに水泳学習に取り組めるよう準備を進めております。

大変暑い中,子どもたちのために掃除をしてくださった保護者の皆様に,心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

6/7 1年生公園たんけん

6月7日(月)1年生が,生活科の公園たんけんで,桃山公園まで行ってきました。

公園では,先生のお話をよく聞いて,公園での過ごし方を確認しました。

ルールを守って遊具で遊んだり

お花を摘んだり

四葉のクローバーを探したりしました。

公園までの道のりは,ちょっと長かったですが,みんなきちんと整列して安全に注意して歩き

公園でもルールを守って仲良く遊び,全員無事に,元気に学校に帰ってきました。

また一つ,楽しい思い出ができましたね。

 

6/3 3年生手賀沼船上見学

6月3日(木)3年生が,手賀沼船上見学に行ってきました。

当日は,とてもお天気が良く見学日和でした。

船に乗る前に,水の館でトイレをお借りしました。

お仕事をしている皆さんに迷惑をかけないよう,きちんと整列して静かに移動しました。

ガイドをしてくださる手賀沼課の方にご挨拶

感染症対策として,各クラス2グループに分かれて船に乗り見学

船の中では,ガイドさんから説明を聞いたり

手賀沼の水の透明度を調べる実験をしたり

船のスクリューにびっくりして跳びあがるたくさんの魚を見たり,

その魚を食べようと船の近くに飛んできて,水の中に潜る水鳥の様子を観察したりと

とても,楽しい船上見学となりました。

船を降りた後は,水の館の資料室により,手賀沼で見られる生物などの資料を見学しました。

船で手賀沼を一周した後だったので,みんな興味津々で目を輝かせて見学していました。

5/26 1年生と5年生の交流遊び

5月26日(水)に5年生が1年生のために作ったおもちゃの紹介を体育館で行いました。

 紙皿で作ったコマ回し

うまく回せるかな?

輪ゴムの力でぴょんと跳ねるおもちゃ

どれくらい高く跳ねるかな?

ぶんぶんゴマ

上手に,ぶんぶん回るかな?

紙コップに詰めた球が

ポンと勢いよく飛び出しました!

5年生に,おもちゃの遊び方を教えてもらった後,おもちゃは1年生にプレゼントされました。

 

5/20(木) 運動会 学団予行

昨日まで,本日の天気は雨の予報でしたが,朝はお日様の光も差し込み,

学団ごとの,運動会の予行演習が無事行えました。

それぞれの,学年が個人種目,表現種目を演じ,土曜日の運動会に向けて

最終チェックを行いました。

<1年生>「ジャンボリミッキー」

かわいい耳を付けて

学級カラーの軍手をつけて

とびっきりの笑顔で

元気いっぱい踊っています。

入学して初めての学校行事の運動会。

1年生のチームワークを見てください!

 

<2年生>「みんなで笑おう!~シャオイーシャオ!!~」

準備はOK!

目線もしっかり決まってます!

曲に合わせてノリノリで

2年生みんなの息がぴったり合った素晴らしいダンスです。

去年の運動会で演技できなかった分まで頑張っています!

 

<3年生>「高小花笠音頭」

花笠を背中で回す手さばきと

軽やかな足さばき!

腰の入った素晴らしい踊り!

練習するたびに,上達していく3年生!

華麗な花笠音頭をお楽しみに!

 

<4年生>「YOSAKOI~高小の舞~」

校庭いっぱいに広がって

力いっぱい演技します!

元気な掛け声をかけられない分

全身の動きと鳴子の音で,力強さを表現します!

4年生の勇ましい姿に,乞うご期待!!

 

<5年生>「完全燃焼!高小ソーラン~感動で君たちは一つになる~」

6年生が見守る中

素敵な衣装に身を包み

力強いソーラン節を披露!

予行ということで,いつにもまして気合の入った5年生の演技。

一つ一つの動きにメリハリを利かせ,素晴らしいソーラン節に仕上がってきました。

去年,踊れなかったソーラン節に対する5年生の熱い思いが伝わってきました!

 

<6年生>「君は,きっと想像以上だ」

ぽつぽつと降り始めた雨粒を

振り払うかのような,機敏なダンス

 5年生が見守る中,

華麗なステップとともに,フラッグを力強く降る姿。

小学校最後の運動会。「想像以上」のダンスを披露してくれることを期待しています!

 

 

 

運動会に向けて頑張っています。

いよいよ,今週の土曜日に運動会を迎えます。

どの学年も,毎日一生懸命練習を重ね,日に日に成長しています。

運動会当日には,素晴らしい演技を見せてくれることと思います。

<5年生>

 衣装を着けて気合十分!

動きも,のびやかにダイナミックに

決めのポーズでビシッ!

<6年生>

フラッグさばきも様になってます。

全力で走って隊形移動!

きれいな円が描けるように特訓中です。

本番の,演技をお楽しみに!

 

6年生は,運動会当日の係活動の準備も進めています。

校庭で,当日の動きを確認しました。

今年は,応援団も活躍します

先生方も,総出で動きを確認しました。

放送原稿の読み合わせ

今年も,コロナ禍での縮小運動会ですが,子どもたちの成長が見られる素敵な運動会となるよう,頑張っています。

運動会当日のお天気が気になるところですが,予定通り実施できることを願っています。

 

3年生から1年生へのプレゼント

1年生の入学をお祝いして,3年生が素敵な花飾りを作りました。

一つ一つ心を込めて作りました!

 

手作りのお花で1年生の廊下を飾りました。

1年生 アサガオ早くおおきくなあれ

5月の連休明けに種をまいた朝顔が,芽を出し始めました!

先生の説明を真剣に聞いて

種をまく穴を指であけて

一粒一粒,ていねいに種をまきました。

かわいい双葉が出てきました。

毎朝,忘れずにお水をあげています。

何色の花が咲くのか楽しみですね。

早くおおきくなあれ!