行事の様子
波に追われて
暑くなりました
これから砂浜活動です。波と鬼ごっこ、水汲みリレー、砂の造形をします。先程までは曇りで比較的過ごしやすかったのですが、急に暑くなりました。
交通安全指導(3年)
7/12(木) 3年生の学級活動の時間を利用して、自転車の安全な乗り方について学習しました。まだ、乗り慣れていない児童もいましたが、前方だけでなく、後方の安全確認をしてから乗り出すなどの、基本的なことを体験しました。安全な乗り方ができるまでは、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

ゴールしました
どの班も協力してゴールすることができました。




ウォークラリー
今日の午前の活動は、ウォークラリーです。
集合写真
全校集まりました
さわやかな朝です。6時半より高根沢町内6小学校が集まって、ミニゲームをしました。わずかな時間でしたが他校の友達と合流ができました。
夕食です
みんな元気に食べています



入所式
エキスポセンターではプラネタリウムを見ることができました。
その後予定通り、自然の家に到着し、入所式をやりました。一日を通して、話を聞く姿勢、あいさつ、返事とも大変すばらしかったです。
その後予定通り、自然の家に到着し、入所式をやりました。一日を通して、話を聞く姿勢、あいさつ、返事とも大変すばらしかったです。
プラネタリウム見学のはずが...
この後はプラネタリウム見学の予定ですが、機械の調子が悪く調整中とのことです。ロビーにて待っています