お知らせ

お知らせ

短縄跳び

【6の3の4人】全員一致で昔の手賀沼の前で!

 

修学旅行の日光彫りが心に残っています。中学校では運動系の部活動を頑張りたいです。歴史と伝統のある一小でした。陸上部はきついけれど、あきらめずに練習すると必ず何か得られます。頑張ってください。

吹奏楽の県吹奏楽コンクールやTBSコンクールが思い出です。TBSラジオで一小の演奏が流れてうれしく思いました。4年生3人と5年生2人のパーカッション。努力して聞く人の心に届く演奏をしてください。

林間学校の学年レクが思い出です。足をすりむいて怪我をしてしまいました。一小は歴史があって誇りを持てる学校です。中学では数学をがんばります。奉仕部の皆さん、「やる気をもってやってください!」

運動会では体育委員会の一員として頑張りました。プラカードの仕事は心に残りました。将来は消防士になりたいです。奉仕部の皆さん、いろいろな天気がありますが、学校のために頑張ってください!!

【4の14の3短縄跳び】

どの学級も縄跳びの学習に力が入ります。短縄・長縄、それぞれ練習により上達します。「力を出す・力を合わせる」学習です。

 

 

             

前跳びから後ろ跳びにするための返し跳びを習っています。

後ろ跳びから前跳びにするときの返し跳びを習っています。頭と体が一致しません。

【2年生 リースづくり】

3学級で取り組んでいます。

 

 

             

紙皿と色画用紙で素敵なリースが出来上がりました。

 

 

2学期もあいさつに力を入れました。      白山中学校女子駅伝 全国6位入賞おめでとうございます。

 

明日は、6年生が白山中学校に行きます。(小中一貫の日)メールでお願いしましたが、予防のためにマスク

の準備をお願いします。

 

 

6の2 会食

【6の2の3人です。】治五郎の額の前で!

思い出は、一小音楽祭の演奏です。ソロパートの演奏も心に残りました。修学旅行では、みんなで協力して行動することができました。理科委員会の実験ショーはバトンを繋いでもらいたいです。みんな元気な一小でした。

児童会の活動で、特に運動会の応援席係が心に残っています。いろいろな子がいることが分かりました。一小音楽祭は、学級で本音をぶつけ合って話し合い、開放感のある取組となりました。幼稚園の先生になりたいです。

陸上競技大会では新木小の強さを目の当たりにしました。自分はオープンで1位を取りました。バザーが楽しかったです。準備してくださったおうちの方ありがとうございます。一小は緑がいっぱいです。伝統を繋いでいってください。

会食は毎回とても楽しく、時間があっという間に過ぎました。グループの個性があり、会話が弾みました。卒業証書授与では、一人一人の思いを知って、しっかりと顔を見て渡そうと思います。

 

持ち帰る荷物を毎日少しずつ持たせます。絵具などはよく洗って、補充をお願いします。

 

まだまだ全力授業が続きます!

【6の1の4人】一小にいた思い出だから、校長先生の額の前!と意見が一致しました。

5年生の応援団では、全部赤が勝って思い出に残りました。給食ではココア揚げパンがおいしかったです。中学校では、体操に力を入れ、「関東大会」に出られるように頑張ります。5年生以下の皆さん、仲間を大切に!

林間学校の部屋レクやキャンプファイヤーが思い出です。一小は、友達が優しくて、先生方がちゃんと勉強を教えてくれてよかったです。合唱部の皆さん、Nコン頑張ってください。予選から本選へ出られるよう応援しています。

林間学校のキャンプファイヤーが思い出です。実行委員だったので、思い出深いです。5年生の絆が深まりました。中学校では卓球部に入りたいです。一小は楽しい6年間を過ごさせてくれた学校です。カレーがおいしかったです。

1年生の時の先生に「体が小さくてもいいことがある」ことを教えてもらいました。それを実証しました。今年の陸上競技大会で自分よりはるかに身長が高い他校の選手を抜かし、3位入賞しました。その選手にほめられたことが思い出です。歴史ある一小の一人であることをうれしく思います。

【2の2 国語・生活科】

 

 

いよいよ1年生に伝えます。その準備の話し合いです。

【1の2 体育】

 

大縄に入るのは難しいです。大繩の回転に慣れること、タイミングを体で覚えること・・・練習します!!

【5の1 算数】

 

 

集中して45分学びました。まとめを考えています。

【5の2 算数】

 

 

 

既習を生かして台形とひし形の面積の求め方を考えています。

【6の2 理科】

 

 

           

一人一実験は意欲を向上させます。

 

最後まで、どの学級も「全力授業」です。体育館や校庭では縄跳びの練習もスタートしました。

近隣の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が出ています。本校では数名ですが、今後、増やさないためにも「予防」を心掛けてください。

 

 

6年生我孫子プラン発表会 読み聞かせ2学期最終日

【6の3の3人】治五郎先生の前で!たくさん会話した3人です。

修学旅行の日光彫(眠り猫)が思い出です。中学校では音楽関係の部活動を考えています。一小は先生とクラスメートの組み合わせが楽しい学校でした。数学を頑張りたいです。

5年生の時、長縄の回し手になり、腕が痛くなるほど頑張って練習したことが思い出です。中学でも陸上部に入って頑張りたいです。在校生には、「校歌」を大切に歌い続けてほしいと思います。

入学式で「ハイ」と元気に返事をしたことを覚えています。将来は幼稚園の先生になりたいです。一小は楽しかったです。いつもチームワークがよかったです。愛唱歌とダンスを大切にしてほしいです。

【おひさまの皆さん】

 

 

 

2学期も素敵な時間をありがとうございました。

【学力テスト】

 

            

国語と算数、どのクラスも真剣に取り組んでいました。

【6年生 夢いっぱい我孫子プラン 一人一発表】

学習の動機付けのために、ロング単元のはじめに、我孫子市の企画課の方に「我孫子市の現状と課題」についてお話していただきました。お忙しい中、今日の発表会にもかけつけてくださいました。6年生の発表を聞いていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みなさんが、しっかりと学習を積み重ね、自分のプランをしっかりと発表していて感心しました。ボール遊びが

できる公園や我孫子駅前の開発など、施策を考える時に参考にしていきます。」と、講評をいただきました。

来週は、「自分の我孫子プラン」を用紙にまとめます。

20日に児童会役員が代表して、市長さんに提言を届け、ロングロング単元のゴールを迎えます。

 

 

合唱部 吹奏楽部 クリスマスコンサート

【6の2の3人】

4÷2=笑顔の3人です。

陸上部では、努力することを学びました。今年の陸上競技大会では100メートル4位、100×4リレー第1位をとり、一番の思い出です。給食はカレーがおいしかったです。体験がたくさんできる一小でした。

吹奏楽部での活動が心に残りました。発表会やコンクールでは、ステージ上はライトがまぶしく、その中で観客を意識せずに精いっぱい演奏しました。今後、コントラバスを充実させて、素敵なハーモニーをつくってください。

4年生から3年間応援団をしました。競技中の全力応援が心に残っています。3年間で1番暑い運動会でした。給食はシチューがおいしかったです。一小は仲が良くて、団結できる学校でした。

【クリスマスコンサート】

自主的に企画して、ポスターや放送で呼びかけて、コンサートを実現させました。多くの一小っ子が聞きにきました。ダンスと歌。練習をたくさん積んで、全員が立派でした。帽子もかわいいです。

合唱部

 

 

 

 

                         吹奏楽部代表

 

                        吹奏楽部 音色を重ねて・・・

 

             

【1の2 ALTと英語】

ALTの先生は3校に指導に行っています。なかなか1年生の授業に入る時間がありません。昨日は1の3、今日は1の2の子ども達と楽しく英語活動を展開しました。英語活動を通して、コミュニケーション能力の素地をつくります。

 

 

 

 

 

 

1~7を7~1を英語で唱えます。

 

1~7の音楽に合わせてダンスをします。スピードが上がってもみな上手に踊りました。

 

 

手の中のボールは何色でしょう?

【6の3 図工】

 

 

明日は学力テストです。定規やコンパス等、連絡があった学年は準備をお願いします。

6年生が午後、市役所の企画課の方を招いて、「学年全員で一人一発表」します。

「夢いっぱい我孫子プラン」ゴール近し!!