北小ニュース

行事の様子

12月8日(月)人権教室

  12月8日月曜日、町の人権擁護委員さんが来校し、人権教室を行いました。
 「プレゼント」というビデオを視聴し、「いじめ」という行為を例に、登場人物の気持ちを考えることを通して、他人への思いやりやいたわりの心といった人権尊重の意識を養うことをねらったものです。

  視聴後、人権擁護委員さんと、
①いじめられている子の気持ち
②いじめている子の気持ち
③まわりで見ている子の気持ち
④いじめをなくすためにはどうしたらよいか
 についてたしかめをしました。
会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。

12月4日(木)児童集会

〈12月4日(木)児童集会〉
  2、3校時に、児童集会「チャレンジランキング大会」が行われました。
  なかよし班(縦割り班)による活動です。ゲームなどの9つの種目を挑戦しながら回っていき、獲得した点数の合計をあらそいます。

〔開会式での校長先生の話〕     〔バスケットゴールにいれろ!〕


〔紙飛行機飛ばし〕            〔お絵かき伝言ゲーム〕

  5、6年生が中心となって種目の企画や準備、当日の運営と活躍してくれました。

12月3日(水)避難訓練

  12月3日(水)今年度4回目の避難訓練を1・2校時に実施しました。
  緊急地震速報が流れ、震度5強を超えると思われる地震が発生し、その後校舎内に火災が発生したと想定し、全校生で避難をしました。

  避難の様子について、高根沢消防署のご指導を受けました。児童は、「避難するときに大切なこと」「命の大切さ」について体験を通して学びました。

 

  その後、全校生が順番に起震車の体験をしました。

  震度7相当の揺れの体験です。自分の身(命)を守るために何ができるか、日頃からの備えも大切です。

11月28日(金)持久走大会

  11月28日(金)校内持久走大会が行われました。

  スクールガード・花岡駐在所の皆さん、PTA学年部の皆さんが、児童の走行を見守ってくださいました。ひまわり保育園前では、園児の皆さんが沿道に出て熱い声援を送ってくれました。ありがとうございました。


  低学年の部が終了してから、児童会主催で、「感謝の会」が行われました。スクールガードや花岡駐在所の鈴木様に、日頃の見守りに感謝するとともに、全学年の児童が分担して作ったプレゼントを送りました。


  これからも、よろしくお願いします。

  保護者の皆様も、ご協力、応援、ありがとうございました。
  持久走大会の結果については、後日掲載する予定です。

11月20日(木)学校保健委員会

  11月20日(木)学校保健委員会が開催されました。
 この「学校保健委員会」は、児童の健康の保持増進を図るととともに、健康的で安全な生活習慣を身につけさせ、心身の健やかな発達を促すことを目的として、毎年1回開催するものです。(必要に応じての開催もある)

  この会の構成メンバーは、本校職員のほか、学校医、有識者(栄養教諭等)、保護者代表になっています。
 今回は、学校医の二井谷先生と栄養教諭の水井先生にお越しいただき、本校ならびに給食におけるアレルギーへの取組についての情報や、意見交換を行いました。