活動の様子

2021年11月の記事一覧

マイチャレンジ第3日目

    マイチャレンジもいよいよ第3日目の最終日となりました。

 本日は、6年生との交流会で中学校生活についてお話くださいました。小学校と中学校の違いについてなど、発表のリハーサルをしました。質問にも丁寧に答えてくださり、6年生の子どもたちは半年後の中学校生活に希望をもってのぞむことができそうです。

 12月4日(土)の持久走大会で使用する順番カードには、励ましのメッセージを書いてくださいました。
 3名の生徒さんには、今回のマイチャレンジ体験を、これからの中学校生活のいろいろな場面でいかしていってほしいと思います。

 

1年交通講話

    オーリアル株式会社社長の大塚訓平様をお招きして、1年生が「交通安全講話」を行いました。
講師の大塚訓平様は、地域貢献活動の一環として、小学校で交通安全について話をしていただいている方です。
交通安全について、交通ルールを守ることや暗闇での危険性を話され、その後、子どもたちの質問にも真摯に答えていただきました。
 また、この活動に賛同している積水ハウスの御厚意で、反射板を1年生に配付していただきました。
 1年生にとって、交通安全について考える貴重な時間となりました。

学校保健委員会

   学校医阿久津博美先生、学校歯科医横塚香史先生、学校薬剤師小林由香利先生、上高根沢地区自治会長様、民生委員児童委員様、上高根沢駐在所芝宮様、PTA執行部、PTA各学年委員長の皆様においでいただき、第1回学校保健委員会を行いました。

 この委員会は、学校保健安全法に基づき、学校保健の管理指導に関して必要な事項を定め、児童及び職員の健康の保持増進を図り、学校教育の円滑な実施と成果の確保を目的として行われるものです。
 今年度実施した健康診断、新体力テスト、新型コロナウィルス感染症拡大防止の取組みについての説明の後、学校医の先生方より、専門的な立場から御助言・御指導をいただきました。

 その後、質疑応答、意見交換を行いました。

 お忙しい中、学校保健委員会に御出席いただき感謝申し上げます。



 

 


のびのび保育園避難訓練

 のびのび保育園の園児の皆さんが、避難訓練のために本校にお越しくださいました。

 避難訓練は毎月園内で行っているそうですが、今回は水害を想定しての避難訓練のため、第二次避難場所である本校にお越しくださったのです。園児の皆さんは、先生方との約束を守り、一列で静かに避難していました。

マイチャレンジ第2日目

 マイチャレンジも第2日目となりました。
 本日は、1年生2年生への読み聞かせをしてくださいました。昨日から図書室で、1年生2年生が興味をもてそうな本を選んでくださっていました。子どもたちは、食い入るように本を見つめていました。