2019年5月の記事一覧
第1回学校運営協議会・学校支援地域本部会を行いました
高根沢町版コミュニティースクール「みんなの学校」を受け、第1回学校運営協議会・学校支援地域本部の会議を行いました。
今年度から、新たな組織でのスタートになります。「みんなの学校」の趣旨である、学校運営に地域の声を積極的に生かすことが大切になってきます。
地域の学校、昔風にいえば「おらが学校」を目指していきたいと思います。
お忙しい中、会議に参加していただいた、学校運営協議員の皆様。学校支援地域本部の皆様大変御世話になりました。
今年度から、新たな組織でのスタートになります。「みんなの学校」の趣旨である、学校運営に地域の声を積極的に生かすことが大切になってきます。
地域の学校、昔風にいえば「おらが学校」を目指していきたいと思います。
お忙しい中、会議に参加していただいた、学校運営協議員の皆様。学校支援地域本部の皆様大変御世話になりました。
教育実習生の授業
6年生の体育の授業で、教育実習生が研究授業を行いました。
保健分野の感染症についての学習で、どのようにしたら感染症が予防できるかという学習内容でした。インフルエンザやノロウイルスの感染の仕方を学習し、それに基づいて、グループで予防を考えまとめていきました。
手洗い、うがい、睡眠、バランスの取れた食事等が感染症予防に大切であるということを理解しがら、楽しく学習に取り組んでいました。
また、3年生の音楽の授業で、リコーダー講習を行いました。
講師の先生の素晴らしい演奏を聴いたり、リコーダーの演奏の仕方を教えてもらったりと、充実した1時間となりました。
保健分野の感染症についての学習で、どのようにしたら感染症が予防できるかという学習内容でした。インフルエンザやノロウイルスの感染の仕方を学習し、それに基づいて、グループで予防を考えまとめていきました。
手洗い、うがい、睡眠、バランスの取れた食事等が感染症予防に大切であるということを理解しがら、楽しく学習に取り組んでいました。
また、3年生の音楽の授業で、リコーダー講習を行いました。
講師の先生の素晴らしい演奏を聴いたり、リコーダーの演奏の仕方を教えてもらったりと、充実した1時間となりました。
人権の花贈呈式
クリーングリーンタイムを利用して、人権の花の贈呈式を行いました。
4名の人権擁護員にお越し頂き、メランポジィウムとサルビアを頂きました。
人権擁護員を代表して、加藤先生がお話をして頂きました。花を育てるように、人に対しても温かく接することが大切だと話されました。花を育てることを通じて、児童の心の花を育てていきたいと思います。
4名の人権擁護員にお越し頂き、メランポジィウムとサルビアを頂きました。
人権擁護員を代表して、加藤先生がお話をして頂きました。花を育てるように、人に対しても温かく接することが大切だと話されました。花を育てることを通じて、児童の心の花を育てていきたいと思います。
ワンタッチバレーボール大会が行われました
25日(土)に、PTA学年対抗ワンタッチバレーボール大会が行われました。3チームによるリーグ戦を行い、上位1チーム同士が決勝戦を行いました。どの試合も、接戦となり、体育館に大きな歓声が響き渡りました。優勝は、第6学年、準優勝は第4学年という結果になりました。どの学年笑顔で試合をすることができ、親睦が深まったと思います。
引き渡し訓練を行いました。
震度5以上の地震があった場合を想定し、引き渡し訓練を実施しました。
震度5以上の地震が発生した際に行う引き渡しを秩序良く安全に取り組むことを目的として行いましたが、大きなトラブルもなく、スムーズに引き渡しが行われました。ご協力ありがとうございました。
震度5以上の地震が発生した際に行う引き渡しを秩序良く安全に取り組むことを目的として行いましたが、大きなトラブルもなく、スムーズに引き渡しが行われました。ご協力ありがとうございました。