給食のページ

給食だより

11月29日(木)の給食

 今日の献立は、焼きそば 手巻きバターロールパン いかナゲット ボイルブロッコリー 牛乳です。


 今日は、玉生小学校4年生の食に関する授業でした。食事のマナーについて学習しました。早速今日の給食から、マナーを守って、楽しい給食になりました。
 
 
 明日は、ポークカレー、じゃこのサラダ、キティかたぬきレアチーズ、ごはん、牛乳です。

11月28日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 えびシューマイ キムチ和え マーボ豆腐 牛乳です。


 今日は、どの学校も大変よく食べました。特に玉生小学校は、いつもの残量の1/3くらいの量しか残りがありませんでした。校内持久走大会だったので、みんなよくがんばったのでしょう。

 明日は、久しぶりの焼きそばです。焼きそばの麺は、船生の篠田製麺所から購入しています。給食のために特別にのびにくい麺を作っていただいています。焼きそばをパンにはさんで「焼きそばパン」にしたり、ブロッコリーについているマヨネーズを少しかけて食べると、味の変化を楽しめます。ビタミンAとビタミンCたっぷりのブロッコリーも、かぜ予防のために積極的に食べましょう。

11月27日(火)の給食

 今日の献立は、セルフ豚肉のすき焼き丼 大根とにんじんの甘酢和え 豆腐とじゃがいものみそ汁 牛乳です。


 明日は、マーボどうふ、えびシューマイ、キムチあえの中華メニューです。楽しみですね。

11月26日(月)の給食

 今日の献立は、チャーハン 子持ちシシャモフライ 春雨サラダ 餃子スープ 牛乳です。 


 明日は、みそ汁が出ます。みそは、塩谷町のみそクラブさんが塩谷町産の大豆から作っているものです。今食べているみそは、昨年仕込んだみそです。毎年12月から2月にかけて仕込みを行います。仕込んだみそは、1年かけて熟成されておいしいみそが出来上がります。

11月22日(木)の給食

 今日の献立は、ココアパン みそラーメン ハムステーキ ごぼうサラダ 牛乳です。


 今日は、船生小学校のリクエスト給食でした。今日は、とても寒かったので、みそラーメンがピッタリでしたね。

 月曜日は、かわいいミニサイズのぎょうざが入った、ぎょうざスープがでます。ぎょうざは、焼いても、揚げても、スープの具としても、鍋に入れてもおいしい食材です。中に入れるあん(具材)も、きゃべつであったり、白菜であったり、えびやホタテなどの海鮮など、数えればきりがないくらいたくさんの種類があります。

11月21日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 ハンバーグバターしょうゆソース にらの和風和え 豚汁 牛乳です。


 今日も、大変よく食べました。

 明日は、船生小学校のリクエスト給食です。船生小学校からいただいたのは、ココアパン・みそラーメン・ごぼうサラダ・アイスクリームでした。明日は、たんぱく質を補給するために、ハムステーキを追加しました。それから、アイスクリームのリクエストは、他の学校からもいただいているため、春になったら出したいと思います。
 お楽しみに。

11月20日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 ヒレカツ ボイルキャベツ あさりのみそ汁 牛乳です。


 今日は、ご飯をよく食べていました。

 明日は、塩谷町産のにら、さくら市産のもやし、栃木県産のきゅうりとにんじんを使った、にらの和風和えが出ます。にらは、ビタミンAがたっぷり含まれる、緑黄色野菜です。そして、疲れを回復するビタミンBの吸収をよくする働きがあります。

11月19日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 さばのゆずみそ焼き 白菜とたくあんの和え物 切干大根の煮物 牛乳です。


 明日は、あさりのみそ汁が出ます。あさりには、特に中学生に不足しがちなマグネシウムがたくさん入っています。あさりのみそ汁は、他のみそ汁よりも、少し残りが多いです。汁の中には、あさりのだしがたっぷりとけています。あさりの栄養丸ごといただきましょう。

11月16日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 納豆 にらともやしのおひたし 豚肉と里芋の煮物 梨ゼリー 牛乳です。


 煮物は、いつもは肉じゃが以外がとても残りますが、今日は、よく食べてくれました。
 月曜日は、栃木県産のゆずを使用した、さばのゆずしょうゆ焼きです。ふわっとゆずのさわやかな香りが、上品です。さばのあぶらには、EPAやDHAが多く含まれていて、これらは、脳の働きをよくしたり、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。

11月15日(木)の給食

 今日の献立は、栃木県産米粉パン とちおとめいちごジャム 鶏の唐揚げ ボイルサラダ ポークビーンズ 牛乳です。


 今日もよく食べました。

 明日は、栃木県の食材をたくさん使った煮物です。豚肉・大根・にんじん・干ししいたけ・里芋・こんにゃく・ごぼうを使います。その中でも、大根とにんじんは、塩谷町のものです。

11月14日(水)の給食

 今日の献立は、セルフ五目ごはん 栃木県産厚焼き玉子 マカロニサラダ 牛乳です。


  今日は、大宮小学校の5年生で、食に関する授業でした。「バランスよく食べよう」という内容で、紙の上でバイキングをやりました。自分で選んだ料理が、バランスが良いかどうかを確認して、足りないものや、とりすぎているものを確認しました。

 明日は、県産米の「あさひのゆめ」という米粉を使用した米粉パンが出ます。米粉のパンは、小麦のパンに比べてもっちりとした食感です。栃木県産のとちおとめジャムをつけて食べましょう。

11月13日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 カルビ焼肉 もやしのナムル かんぴょうのみそ汁 牛乳です。


 今日は、栃木県産のものが、16品中11品目が栃木県産の食材でした。その11品目の中でも、ねぎとにんじんは、塩谷町産でした。

 明日は、マカロニサラダにちょっとだけ、栃木県産のさつまいもが入ります。甘みのあるさつまいもを皮ごとサイコロ状に切って入れます。マヨネーズとも相性が良いので、マカロニサラダのアクセントになると思います。お楽しみに。

11月12日(月)の給食

 今日の献立は、まめまめカレー 海藻サラダ 蔵の町ヨーグルト 牛乳です。
 

 玉生小学校の1年生や2年生は、まめまめカレーの中の豆を興味津々で、食べていました。「この豆は、何の豆ですか?」と質問がたくさん出ました。「小さなくちばしがついている豆は、ひよこ豆です。」と説明すると、一所懸命さがしていました。
 
 明日は、かんぴょうのみそ汁が出ます。かんぴょうは、栃木県の名産品ですね。ユウガオの実を平たく薄くけずって、乾燥させたものです。太巻き寿司やかんぴょう巻には欠かせないものです。

11月9日(金)の給食

 今日の献立は、ビビンバ キムチスープ 牛乳です。

 
 今日は、どこの学校も大変よく食べました。

 月曜日から1週間「地産地消強化週間」がはじまります。栃木県産の食材や塩谷町の食材を多く取り入れています。月曜日は、塩谷町の大豆を使用した、まめまめカレーです。他にも白いんげん豆やレッドキドニー、ひよこ豆なども入ります。

11月8日(木)の給食

 今日の献立は、コペスライスパン ハンバーグトマトソース カレー風味のサラダ クラムチャウダー 牛乳です。


 全体的によく食べていました。カレー風味のサラダは、カレーピクルスをイメージして初めて作りましたが、わりと食べていました。

 11月から、新米を提供しています。センターで週4回ご飯を炊いていますが、11月の新米になってからは、炊き上がったごはんがピカピカに光って、お米が立っています。新米のおいしい秋、日本人に生まれてよかったと感じられる秋ですね。
 明日は、ビビンバが出ます。おいしい新米にピッタリです。

11月7日(水)の給食

 今日の献立は、わかめご飯 焼き蒸し餃子 もやしと白菜の青じそドレッシング和え せんべい汁 牛乳です。


 今日は、大宮小学校6年生の食に関する授業でした。
「自分の食生活を見直そう」という授業で、日頃、どのような食事をしているか、振り返りました。


 バランスのよい食事の見分け方や、外食のメニューの選び方、ファストフード店で食べた後の、栄養バランスの整え方などのポイントを学習して、これからの生活にいかせるよう、目標も決めました。

 明日は、手作りのカレードレッシングをかけたサラダが出ます。カレー粉は、様々なスパイスを配合したミックススパイスです。合わせる数は、数十種類以上にもなります。インドでは、それぞれの家庭でスパイスを配合して、オリジナルのカレースパイスを作るそうです。インドのおふくろの味かも知れませんね。

11月6日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 さんまのみぞれ煮 中華サラダ わかめと玉子のスープ 牛乳です。


 今日は、大宮小学校3年生で食に関する授業でした。健康な体のためには、どんな食べ方をしたらよいかについて考えました。
 自分の目標を決めて、ワークシートに記入し、今日から土曜日までがんばりますので、ご家庭でもご支援よろしくお願いします。

 明日は、せんべい汁がでます。せんべい汁は、青森県の八戸市周辺の郷土料理で、鍋専用の南部せんべい(かやきせんべい)を使った、醤油味の汁物です。

11月5日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 栃木県産豚肉コロッケ ハムチーズサラダ ひじきの炒め煮 牛乳です。


 明日は、中華サラダ、栃木県でとれた小松菜が入ります。小松菜は、カルシウムがたくさん含まれています。骨や歯を作るもとになるカルシウムは、牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品に多く含まれますが、乳製品だけでなく、小魚や野菜に含まれているカルシウムも一緒にバランスよく取ることが大切です。

11月2日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 いわしのごま味噌煮 ほうれん草とツナとコーンのサラダ けんちん汁 牛乳です。


 月曜日は、栃木県産の豚肉を使用した、コロッケが出ます。
 コロッケは、大正の終わりから昭和のはじめにかけて、トンカツ、カレーライスと共に大正の三大洋食として日本人に広く普及しました。今では、ジャガイモのコロッケのほかにもたくさんのバリエーションがあります。さつまいもやかぼちゃ、カレー味などの他に、肉じゃがやポテトサラダを、コロッケのように揚げてしまうものまであります。

11月1日(木)の給食

 今日の献立は、はちみつパン きつねうどん レモンペッパーチキン ボイルサラダ 牛乳です。


 今日は、中学生に人気のレモンペッパーチキンでした。

 明日は、鰯が出ます。いわしは、さかなへんに弱いと書きます。なぜかというと、いわしは、鮮度が落ちるのが早く、すぐに腐ってしまう弱い魚という意味です。いわしは、私たちの生活には欠かせない魚です。しらす干しやちりめんじゃこ、めざし、アンチョビなど、それからみそ汁のだしをとる煮干も、いわしの稚魚です。