このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校概要
教育目標
学校沿革
校歌
アクセス
メニュー
ホーム
学校概要
教育目標
学校沿革
校歌
アクセス
お知らせ
いじめ防止基本方針
学校の様子(過去分)
大久保小・田所小・上沢小
タブレットでできること.pdf
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
↑
出席停止後に再登校する際には、必要事項を記入、押印し、担任まで提出してください。
医師の診断書は、必要ありません。
学校情報
塩谷町立大宮小学校
〒329-2332
栃木県塩谷郡塩谷町大宮2166
Tel:0287-46-0014
Fax:0287-46-0691
Email:
esomiya@shioya.ed.jp
QRコード
スマートフォンや携帯電話からもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
リンク
検索
塩谷町立 船生小学校
塩谷町立 玉生小学校
塩谷町立 塩谷中学校
塩谷町
カウンタ
ご覧いただきありがとうございます
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
奉仕作業お世話になりました。
07/02 09:49
芸術鑑賞教室
06/30 16:34
竜巻避難訓練&引き取り訓練
06/24 15:19
調理実習(5年生)
06/21 10:12
塩谷町小学校陸上競技大会
06/14 16:35
給食のページnew
ヘッドライン先情報
サイト名
[塩谷町立玉生小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://schit.net/shioya/estamanyuu/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=797&display_days=5
7月1日(金)の給食
今日の献立は、キムタクごはん キャベツのおかか和え じゃがいもとわかめの味噌汁 牛乳です。 今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、ねぎ、もやし」です。 連日きびしい暑さが続いています。「なんとなくつかれがとれ...
(2022/07/01 15:49)
もっと読む
日誌
日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/07/02
奉仕作業お世話になりました。
| by
大宮小学校
7月2日(土) 30℃を超える中の奉仕作業、
ありがとうございました。
他の写真は「保護者のページ」から
09:49 |
投票する
| 投票数(0)
2022/06/30
芸術鑑賞教室
| by
大宮小学校
6月30日 芸術鑑賞教室としてエレクトーンの演奏を聞きました。
1~3年生は5校時に、4~6年生は6校時です。
他の写真は「保護者のページ」から
16:34 |
投票する
| 投票数(1)
2022/06/24
竜巻避難訓練&引き取り訓練
| by
大宮小学校
6月24日14:20~竜巻避難訓練を実施しました。さらにそのまま引き取り訓練です。
竜巻発生、教室の真ん中でダンゴムシのポーズ
引き取り訓練で迎えに来た車
他の写真(2枚)は「保護者のページ」から
15:19 |
投票する
| 投票数(2)
2022/06/21
調理実習(5年生)
| by
大宮小学校
6月21日 5年生が調理実習をしました。
他の写真は「保護者のページ」から
10:12 |
投票する
| 投票数(0)
2022/06/14
塩谷町小学校陸上競技大会
| by
大宮小学校
6月11日(土) 塩谷町小学校陸上競技大会がありました。
準備運動の様子
他の写真は保護者のページから
16:35 |
投票する
| 投票数(2)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project