お知らせ

新しいお知らせ

5/6(金)「畑の先生、ありがとう!」3年生が、枝豆の苗植え体験を実施!

連休合間の5月6日、3年生・総合的な学習の時間にて、野田市の特産物・枝豆の苗植え体験学習が行われました。「これが枝豆の苗です。ポットから、優しく出して、、、」

地域の畑の先生が尾崎っ子のためにこんなにたくさん、、、ありがとうございます!

シートまで貼って下さって、、、準備万端!後は丁寧に、正しく植えるだけ。「えーと、、、穴をしっかりと掘って、やさしく出して、、、と。」

先生に丁寧に教わり、見守られ、、、、尾崎っ子も、自信を持って植えていました。

子ども達が帰路についた後も、先生方の作業は続きます。

完成!これならカラスも虫も、大丈夫!!水も空気も通す素材で、、、枝豆もスクスク育つね!畑の先生方、本当にありがとうございました。

明日からゴールデンウィーク!事件・事故や感染症などに気をつけて、充実したお休みを!

いよいよ明日からゴールデンウィーク!今年の尾崎小は5月2日が振替休業(4月23日分)のため7連休の後、5月6日(金)に登校しその後の土日と、9日間のお休みとなります。

 野田市では2019年に続いた小学生の悲しい事件を受け、「SOSの出し方授業」に取り組んでいます。この連休前、全学級で実施されました。

「困ったこと、辛いことがあったら、必ず誰かに助けを求めてくださいね!」

子ども達には、「困ったときの相談について」というプリントも4月早々に配布されています。 

※困ったときの相談について(低、高学年用) → コチラから!

 → 令和4年度 【尾崎小】(相談先リスト).pdf

保護者の皆様も、何かありましたらどうぞ遠慮なく学校に、また連休中は関係の諸機関等にご相談下さい。

よい連休をお過ごし下さい!!

部活動① ~ 運動部の様子と、これから ~

各種大会やコンクールの参加を通して、自分の好きな分野の技能を伸ばし、併せて体力や技能、社会性や精神力等を高める目的で行われる、部活動。今、学校の働き方改革の取り組みの中、その見直しが図られています。

朝の運動部の様子。来月から、部活動の朝練習はなくなり、放課後の練習のみとなります。(朝の健康観察や遅刻対応等の充実のため)

市内陸上大会に向けた練習です。陸上大会は残りますが、サッカー・ミニバス大会は今年度より廃止になりました。

走り高跳び(上)、走り幅跳び(下)の練習風景です。

サッカー・ミニバス大会の廃止を受けて、両部は廃止となります。運動部の中で時期を分けて、それぞれの運動にも触れていきたいと思います。

4月23日(土)第1回授業参観

新年度も早3週目終わりの23日土曜日、今年度第1回目の学習参観が行われました。一昨年の秋以来、1年半ぶりとなる、対面による授業参観です!

昇降口の外で受付です。一家族お一人まで。健康の状況を確認して、校舎内へ入ります。

 コロナ第6波未だ収束せずの中教室内には3名まで、廊下やベランダからも参観です。

参観し辛く申し訳ありません。ご協力、ありがとうございます。

1年生はもちろん、、、2年生も始めての、直におうちの方がいらしての参観なんです!緊張する、、、けど、、、頑張るぞ!!

 6年生となれば慣れたもの、、、、?いえいえ、やっぱり緊張します!

マナーを守ってのご来校、ご参観に感謝申し上げます。今年もよろしくお願いします。

 

4月23日(土)今日の給食

〔今日のメニュー〕 

 春野菜のスパゲティー、牛乳、野菜スープ、尾崎パン(ポテト)、オレンジ

※今日は「尾崎パン」です。冷凍パン生地にポテトとコーンで作ったポテトサラダをのせて、給食室で焼きました。スパゲッティは春が旬のたまねぎ・キャベツ・アスパラガスがたくさんはいっています。苦手な人も一口挑戦しましょう。

今週の尾崎っ子

休み時間の様子。まずはコア・ファンが集う場所、その1 鯉のえさやり!

 

ウォーターランドでの語らいや鬼ごっこは、根強い人気!

そして、一番人気は、、、、?やはり、ココ!

見ているとハラハラするような、鬼ごっこ等も、、、不思議と大けがが出ない。  

体育館では、、、4年生?リレーの学習。しっかりと体を動かそうね!今年は運動会、絶対にやりたいよね!

 

 

4月20日(水)今日の給食

〔今日の給食メニュー〕

 きなこトースト、牛乳、春野菜ポトフ、小松菜のアーモンド和え、マスカットゼリー

※今日は、春野菜のポトフです。春野菜とは、春に収穫される野菜のことです。春キャベツ、新じゃがいも、新玉ねぎ、新にんじん、グリーンアスパラガス、かぶが入っています。そのなかで、グリーンアスパラガスは、ビタミン類が多く含まれ、体の調子を整えてくれます。アスパラガスは南ヨーロッパで生まれ、日本には江戸時代の終わりごろにオランダ人によって長崎に伝わってきました。玉ねぎやにんにく、にらと同じユリ科の植物です。

第1回避難訓練が行われました

あいにくの天気となった4月15日、このところ多い地震対応の第1回避難訓練が行われました。

「緊急地震速報。強い揺れに備えてください!」第一次避難で、しっかりと自身を守ることが大切!

1年生も上手に身を守っているね。手で机の脚を握って、揺れに備えて!!

雨のため、避難経路の確認を交代で行いました。

そうか、、、僕たちは一階の教室を横切って、テラスから外に出るんだね!最近地震が多いです。尾崎っ子の皆さん、、、しっかりと自分を守ってね!

※第1回避難訓練 校長話読み原稿 → r4 第1回 避難訓練話.pdf

 

 

新入生4/13(水)防犯教室「いかのおすし」!&4/14(木)初めての給食

4月13日木曜日、野田警察生活安全課のお巡りさんが二人、尾崎小にいらっしゃいました。

不審者対応の基本「いかのおすし」を、尾崎っ子1年生に教えに来て下さったのです。

いかのおすしの「の」は?そう!知らない人の車には「乗」らないよ!?「はい!」

そして、翌4月14日木曜日は、、、そう!記念すべき初めての給食です!

今日のメニューは、、、「もちろん一番人気、尾崎小カレー!おいしいですよ!」栄養士さん自ら、1年生にお伝え!

さあ準備完了!お手々を合わせて、、、いただきまーす!!・・・・「美味しい!!」

 い~っぱい食べて、、、元気に大きくなあれ!