市貝小ニュース

掲示板

臨海自然教室 結団式・入所式

とちぎ海浜自然の家に到着!

結団式・入所式を行いました。

自然の素晴らしさ、友達と協力することの大切さ、自分で考えて行動することの大切さなど、様々なことを学んでほしいです。

ICT教育研究授業 6年生 実施

本日 特色ある教育活動(ICT教育推進)について6年生が研究授業を実施しました。

算数科の「分数のかけ算」単元にて個別最適な学び、協働的な学びができるよう指導の仕方を工夫しながら実施しました。森島先生、阿久津先生、令和的な学びのあり方を提案していただきありがとうございました。それにしても6年生の真剣な学び、また自分に合った学び方を選択し、主体的に学ぶ姿は素晴らしかったです。

普段の授業もかなり集中して学んでいることがよくわかりました。

児童下校後は教員の研修でした。松田孝先生よりICT活用の仕方について御講話いただきました。かなり高いレベルの活用度になっているとお褒めのお言葉をいただき、励みになりました。これからも児童の発達段階に即した効果的な活用となるよう市貝小教員一同がんばります。 

クラブ活動(4~6年)楽しい!

本日 クラブ活動でした。スポーツクラブはドッヂビーをしました。

お次は 自然科学クラブ。葉脈づくりをしました。綺麗です。

橋本先生が上手に教えてくれました。(白衣が橋本先生です。)

ものづくりクラブでは「切り絵」をしました。

最後はボードゲームクラブです。オセロや野球盤ゲームをしていました。

どのクラブも充実していました。おじゃましました。(切り絵の型紙は薄井先生が用意してくれました。)

調理実習(6年生)

本日、6年生の調理実習(後半のメンバー)でした。「スクランブルエッグ」を調理しました。

コロナで調理が思うようにできなかった状況でしたが、感染対策を講じながら、ガスコンロの使い方、フライパンの使い方を実習しました。

山本先生、平野悦子先生、教頭とサポート体制はバッチリ!

この真剣な表情を御覧下さい。自分の分は自分で調理しました。(準備より片付けまで)

この後、感染対策をしながら別室で試食しました。自分でつくった卵料理は格別だったようです。

 

新体力テスト実施(1年1組・6年生)

昨日より新体力テストを実施しています。本日は1年1組が6年生の補助で実施しました。

シャトルラン実施中。体育館で決まった距離を音楽に合わせて時間内に何回往復できるか計測するテストです。

立ち幅とびのやり方を6年生が教えてくれています。優しいお兄さんお姉さんです。上手にとべました。

市貝小の玄関

市貝小の玄関には、いつもお花が飾られています。これは宮路先生がいつも綺麗に飾って下さっています。季節の花々が素敵です。何気ないことですが、来客の皆様や児童の目も楽しませてくれています。まさしく生きた環境教育です。

お花好きな宮路先生は体育館前の花の世話もしてくれています。(昨年のこの花も冬越しして見事に今年も咲いています。)1年草と思っていましたが・・・手入れが良いと咲くのですね。何でもこまめなお手入れが大切だと感じました。

傘差し登校(全学年)

あいにくのお天気でしたが今週より傘差し登校をしています。

校長先生も黄色い長靴で雨の中、お出迎え。毎日、校門で見守ってくれています。

市貝小の昇降口から

雨の日でしたが、昇降口を見ると・・・

この靴の揃い方はさすがです。

学校での教えだけではこのように整然と全学年そろってきちんとそろう状態にはなりませんので、御家庭でも履き物をそろえる、持ち物を整理するなど基本的な生活習慣ができるよう、声かけしたり意識付けしたりして下さっていると感じました。ありがとうございます。雨の日でしたが、心が晴れるような・・・そんな昇降口でした。

学校でも「ホタルブクロ」(ツリガネソウ)が咲きました。

花言葉は「親交」「友情」です。14匹シリーズの絵本にも出てくる可愛い花です。

プール開きをしました

本日 プール開きをしました。

安全に泳ぐことができるようきまりを守って使用できるようにと校長先生からお話がありました。

青空の下、プールも真っ青で綺麗でした。

6年生が4泳法で模範演技を見せてくださいました。さすがです。

楽しみなプールですね。

教室から・・・(4・5年  おまけの3階廊下)

本日は5年生の外国語は橋本先生と授業でした。

誕生日や欲しいものについての言い方を練習しました。

いろいろな人と発表し合いました。

4年生は音楽室で阿久津先生とリコーダーの運指の確認をしました。

おまけ・・・・高学年廊下には橋本先生が設置した「メダカの卵」がリアルタイムで電子黒板にうつしだされています。

きれいにうつっています。

2階の廊下は「青虫」の成長の様子をリアルタイムで電子黒板にうつしだしています。ICTを活かした学習環境です。

理科コーナーも充実している市貝小です。

創立40周年記念 航空写真撮影

創立40周年を記念して航空写真撮影、クラス写真撮影、全体写真撮影をしました。

赤エプロンで「市小」の文字を描きました。

どのクラスも青空の下、元気に写真撮影しました。

この後、セスナ機が頭上に現れ写真撮影しました。

写真担当業者の方の説明を聞いて写真撮影。

エプロンを広げて持って撮影しました。上手に「市小」の文字になって撮影できたようです。

(後ろ姿で失礼します。)

最後に全校生で写真撮影しました。(2階ベランダより撮影していただきました。)

写真は後ほど現像されますのでお楽しみに。(40周年記念グッズも配付される予定です。)

月曜日は・・・

月曜日は創立40周年記念の航空写真撮影です。

校章を校庭に描き、「赤いエプロン」を着用して「市小」の文字を表し、セスナ機で空から撮影してもらいます。

先生方が赤いエプロンを着用してみました。↓こんな感じです。

お、た、の、し、み、に!