市貝小ニュース

2020年6月の記事一覧

きれいになったタイヤで

土曜日の奉仕作業できれいにペンキを塗っていただいたタイヤを見て、子どもたちは大喜びです。

さっそくタイヤ跳びをしました。

みんなが集まり憩いの場になりました。

 

 

第2回PTA奉仕作業お世話になりました

先週に引き続き、6月27日(土)7:30から第2回目の奉仕作業が行われました。

今回は、2年生の保護者の皆様が中心です。

内容は、校庭の除草、タイヤ跳び用のタイヤのペンキ塗り、果樹園の草刈りなどです。

はじめに2学年支部長の大沼さんから挨拶をいただきました。

児童数が減り、校庭の掃除ができないので、PTAの皆様に除草をしていただけるととてもありがたいです。

タイヤは塗料が落ちてしまい、手をつくと黒く汚れてしまうので困っていました。 

おかげでこんなにきれいになりました。

校舎のすぐ前にあるタイヤもこんなにきれいになりました。

PTA会員の皆様、ありがとうございました!

 

 

一日中 梅雨空でした

今日は朝から小雨が降っていて、業間は全校ボランティア活動の予定でしたが延期になりました。

誰も外に出てこないので、校庭が何となく寂しそうでした。

こういう日は読書がいいですね。

昆虫図鑑でクワガタを見ています。

下校のときは雨も上がりました。

明日は外で元気に遊びたいですね。

 

曇り空の水曜日でした

今日は曇り空の水曜日でした。

一年生が育てているアサガオがどんどん咲き出しています。 

休み時間になると、クワガタを探しに子どもたちが校庭の林に走って行きます。

カプセルの中にはノコギリクワガタがいます。

 

今日は5校時の後、集団下校でした。

子どもたちが帰った後は、図書室で先生方同士の勉強会を開きました。

 

けがをしないように

1階のトイレの窓は外に飛び出すつくりになっています。

外側は犬走りになっていて、1年生や2年生が通ることがあります。

用務員の中泉さんが、子どもたちがぶつかってけがをすることがないように、

クッションを取り付けてくれました。

中泉さんはとても器用で、角をけずって落とし、スポンジが付いたクッションをつけてくれました。

こんな感じです。ちょっと当たっても大丈夫です。でも、十分に気を付けて通るように指導していきます。

 

 

 

 

縦割り清掃が始まりました

今日からにこにこ班(縦割り班)での清掃が始まりました。

業間の時間に「にこにこ班会議」を開いて、清掃の場所や役割を決めました。

みんなで並んで今から掃除を始めます。

上級生からやり方を教えてもらっています。

みんなで机を元に戻して終了です。

第1回 PTA奉仕作業お世話になりました

6月20日(土)に、1年生のPTA会員の皆様を中心に奉仕作業を行っていただきました。

暑い中、フラワーロードの除草や校庭周りの草刈りなど、大変お世話になりました。

はじめに1学年支部長の穴澤さんから挨拶をいただきました。

学校の東側の「フラワーロード」は草がびっしり生えていました。

皆さんが一生懸命作業してくださったおかげで、こんなにきれいになりました。

遊具の周りなどは、刈り払い機隊の皆さんにきれいにしていただきました。

「あおぞらタイム」・・・青空は見えませんでしたが・・・

毎週金曜日の昼休みは「あおぞらタイム」です。

月~木曜日の昼休みは20分間ですが、「あおぞらタイム」は40分間の休み時間です。

今日はあいにく「あおぞら」は見えませんでしたが、子どもたちは雨がやんだ校庭に出てきて

「あおぞらタイム」を満喫していました。

長ぐつでも元気に走り回っていました。

水たまりも楽しい遊び場です。

 

 

1年生にマスクを配りました

「1年生の部屋」のコーナーにも掲載してありますが、昨日、1年生にマスクを配りました。 

これは、1年担任の石﨑先生、指導助手の池田領子先生、養護の丸山先生、事務長の池田浩子先生による手作りマスクです。

 

気に入ってくれたようで、さっそく今日着けてきた子もいました。

 

マスクにつきましては、体育や校庭で遊ぶときなど外すことを認めていますが、落とし物が増えてきています。

学校に持ってくるマスクには小さな文字で結構ですので、名前を書いてきていただけるとありがたいです。

梅雨の晴れ間

先週、関東地方の梅雨入りが発表され、うっとうしい日々が続きましたが、

今日は梅雨の晴れ間となりました。

朝から青空が広がり、さわやかな風が吹いていました。

 

梅雨の晴れ間を使って、2年生はサツマイモの苗植えをしました。

 

階段のところの窓から外をのぞくと、さわやかな景色が広がっていました。