市貝小ニュース

掲示板

奉仕作業&バザーへの参加協力 ありがとうございました。

昨日は台風15号のために臨時休業となりましたが、自宅で安全に過ごしていただいたようで、、今日はみんな元気に登校できました。御協力ありがとうございました。
また、9月7日の土曜日には、5・6年生の親子を中心に多くの皆様とシニアアクティブクラブの26名のボランティアさんにより奉仕作業をしていただきました。夏休み中に生い茂ってしまった校庭の雑草をすっきりと刈っていただきありがとうございました。御陰様で運動会練習が気持ちよくできます。

また、厚生部によるバザーへの参加協力もありがとうございました。

多くの品物が集まり、大盛況でした。売上金は児童の教育活動に活用させていただきます。

あいさつ運動実施中

今週は2学期最初のあいさつ運動週間でした。児童は夏休みモードからだんだん戻りつつあり、朝の挨拶にも元気な声が出るようになってきました。従来の規則正しい生活リズムで健康管理に注意し、残暑を乗り切ってほしいと思います。

竜巻・Jアラートなどの避難訓練

今日は竜巻・Jアラートなどの避難訓練を行いました。9月は年間で一番竜巻が起こりやすい月だそうです。雷雨や風の音を効果音で校内に流しながら、身をまもりシェルターを作る訓練をしました。みんな真剣にできました。登下校時などにも自分で判断して行動できるようになってほしいものです。

体育館は強化ガラス工事をしています

体育館の窓を全部、強化ガラスに入れ替え工事をしています。窓が全部外されて、ぴかぴかの強化ガラスがはめられていtます。早く終わるようにたくさんの職人さんで一気にやってくださっています。駐車場などご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

第2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。夏休みが終わったのがとても残念そうに、登校時の子供たちはあまり元気がない様子でしたが、時間を追うごとに調子は戻ってきて、給食、昼休みにはいつもの元気がでてきて安心しました。始業式では校長先生から2学期の心構えやあたりまえをしっかりできる子になろう、というお話がありました。「夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと」について、2年・4年・6年生の代表児童がしっかり発表できました

夏休み中に新しい遊具が入りました。一輪車練習台や新しい一輪車は行列や順番待ちができていました。

1学期終業式

1学期が今日で終わり、明日からは待ちに待った夏休みです。今日は1年生も小学校で初めての通知表を担任の先生から渡されてとても嬉しそうでした。終業式では校長先生から3あ運動を一生懸命に頑張っていたことについてたくさん褒めていただき、安全で有意義な夏休みにするようにとお話がありました。また、バレーボール部の全国大会出場にむけて全校生で壮行会を開き、みんなで応援しました。

4年福祉体験学習~障害者スポーツ

今日は社会福祉協議会の方々を講師にお招きして、4年生の総合的な学習での福祉に関する体験活動として「障害者スポーツ」について教えていただきました。目の不自由な方がどのように卓球やボール投げをするのか、ペアの人の鳴らしてくれる鈴の音を便りにプレーをすることについて体験させていただきました。目隠しをしたり、音に誘導されたりしての競技はいつもの違う感覚でしたが、子どもたちは真剣に、そして互いに協力して競技を体験できました。

体力つくり

業間は体力つくりの時間でした。ラジオ体操第1を練習しました。1年生は9月になると小学校で初めての運動会があります。全校生でしっかり準備運動ができるように、上級生を見ながら一生懸命に練習しました。

左からだよね・・                     空が高いいいいい  

もっと曲がるかも、ううう                  綺麗に整列できました

全校ボランティア

今日の業間は全校ボランティアでした。長雨のために青々と茂ってしまった校庭の草を、みんなで除草しました。大きなごみ袋が何個もいっぱいになるまで一生懸命に草むしりをしました。

読み聞かせ大好き!

今日はどんぐりクラブの人たちによる読み聞かせがありました。児童達は読み聞かせが大好きです。本の世界にたちまち引き込まれて、目を輝かせて話に聞き入っています。絵本には胸を打つお話や心を豊かにしてくれるようなお話が多く、高学年の子でも真剣にそして楽しく読み聞かせを聞いていました。

快挙!全国小学生自転車大会栃木県大会 団体の部準優勝!!

本日はいよいよ鹿沼市のいちごアリーナで自転車大会栃木県大会が行われました。市貝小はA・Bの2チームを作って、昨年度のシード校として出場しました。団体の部準優勝Aチーム、第4位Bチーム、個人の部 第2位矢板橋さん、第3位中島さん、第4位豊田さん、 学科満点賞は矢板橋さん、中島さん、安全走行満点賞は中島さん、岩本さん、学科優秀チーム第1位Aチーム、第3位Bチーム、という素晴らしい成績でした。寸暇を惜しんで、懸命に練習し勉強した選手の皆さん、本当におめでとうございました


交通安全教室

今日は市塙駐在の石渡さんや町交通指導員の鈴木さんから交通事故防止について御指導をいただき、道路の渡り方や自転車の乗り方について学習しました。夏休み前にしっかりと大切なことを覚えて、実践できるようにし、事故のない楽しい夏休みにしてほしいと思います。

保護者会お世話になりました。

授業参観・教育講演会・学年支部会とお忙しいところ、保護者の皆様には大変お世話になりました。児童の成長はいかがでしたでしょうか。1年生も一生懸命に道徳の授業を考えていて感心しました。教育講演会は鈴木稔先生のパンチの効いた子育てのヒントとなるお話に泣いたり笑ったりと、とても満足に聞いていただけたようでした。

プール学習ボランティア平野さん

プールのコーチ平野みゆきさんが今年もボランティアとして来てくださり、どの学年も教えてくださっています。平野さんに教わると最初はこわごわと水に入っていた児童も、あっという間にビーチ板などでスイスイと気持ちよさそうに進んでいるので驚きです。平野コーチ、今年もありがとうございます。よろしくお願いします。

4年ふるさと学習2日目

4年生は楽しかった夕べの活動に引き続き、今日はふるさと学習2日目のプログラムとして、サシバの里自然学校への校外学習に出かけました。サシバについて遠藤さんからの説明をお聞きし、その後には長靴を履いて田んぼのビオトープに連れていってもらいました。
そこでは、昆虫採集、魚釣り、ザリガニ釣りなど児童が大好きな活動をたくさんさせていただき、みんな大満足で帰校しました。汗びっしょり、泥だらけで、凄く楽しかったと報告してくれました



4年ふるさと学習1日目

台風の影響が心配されたため、宿泊は中止になりましたが、夕方のカレー作りや夜の体育館でのレクリエーションはとても楽しかったようです。最後に暗い校舎内を探検したりして「キャー」と悲鳴を上げながら喜んでいました。雨の中の引き渡しでしたがスムーズに全員終わりました。御協力ありがとうございました。




保健集会

今日の業間は保健集会でした。保健委員さんたちは昼休みも返上してずっと練習してきました。そして、甘い飲み物と健康について人形劇を交えて楽しく説明してくれました。児童の皆さんはよく理解できた様子で「麦茶や水が体にはいいとわかった」「100%ジュースは砂糖も多いことが分かった」など、的を射た感想が発表でき、保健委員さんも満足な様子でした。

民話を聞く会~きじばとの会の皆さんより

今日はきじばとの会の皆さんが、民話を聞かせてくださいました。低学年、中学年、高学年に分かれてそれぞれ何編もの楽しい民話を聞きました。児童は迫力ある話し口調や、本物のような舞台セットに引き込まれながら興味津々に話を聞くことができました。

プールに入りました!

大雨が上がり、今日は暑くなりました。風は少しありましたが、プールには絶好の日でした。たくさんの学年が今日は入りました。今週は暑くなりそうなので、プールには入れる日が増えそうです。みんな満面の笑みで水に入っていました。

歯みがき指導

杉田先生と小幡先生により歯みがき指導の授業がありました。どの学年も鏡を見ながら正しい磨き方を教わっています。

ここもよごれてるかなあ                        もっとこの辺をごしごし

この模型をよく見てね                    はい、あーーんしてみて

こんにちは給食

今日はこんにちは給食でした。校長先生が2年教室で、教頭先生が1年教室でみんなと一緒に食べました。「好きな色は何ですか」「誕生日はいつですか」など、食べながらたくさんの質問攻めにあっていました。

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。1年生も元気よく大きな声で挨拶をして登校できています。朝のスタートに明るい子どもたちの挨拶が響くと、今日1日もよい日になりそうな気がします。

プール開き

今日の業間にプール開きを行いました。先日、5、6年生が綺麗に磨いてくれたプールサイドに全校児童が集まり、校長先生のお話を聞いたり、模範水泳を見せてもらったりしました。みんなが楽しみにしている水泳学習です。今年の夏も安全に楽しく、上手な泳ぎを身に付けてほしいと思います。

 
安全に、自分のめあてをもって・・・               早く入りたいなあ

位置について                           ぐんぐん進むクロール

あんなふうに泳げるようになりたいなあ・・・          プールの決まりを守って

小児生活習慣病検査5年生

今日は5年生を対象に小児生活習慣病の検査をしました。血液検査にみんなちょっぴり緊張していましたが無事に採血をしてもらいました。

う・・・きんちょう・・・                      でもだいじょうぶ

歯と口の健康教室2年生

歯科医の頼近先生が来校され、2年生の歯と口の中の健康について授業をしてくださいました。子どもたちは歯ブラシの仕方やおやつの食べ方などを教わり、また、口の中のミュータンス菌を画像で見せていただいたりして、口の中を清潔にすることについて学びました

ミニ発表会&引き渡し訓練

本日のミニ発表会は2年生と4年生でした。詩の暗唱や合唱など息を合わせて披露してくれました。下校は引き渡し訓練を実施しました。雷雨時の想定で、全校生を早く安全に保護者に引き渡す訓練をしました。カードに名前を大きく提示するなど御協力のお蔭で、計画通り全員を引き渡すことができました。反省事項がいくつかあったので、今後に改善したいと思います。


プール清掃

5・6年生によるプール清掃が行われました。
時間いっぱいまで、熱心に取り組む姿がとても印象的でした。
プール開きに向けて、準備が進んでいます。

大健闘、町陸上記録会

15日が延期になり、今日は最適なグランドコンディションの中で、町陸上記録会が実施できました。5年生も6年生も、たくさんの種目で自己ベストを更新し、大健闘でした。また、補助として砂ならしやテント片付けなどの手伝いを、一生懸命に行った児童の働きぶりにもとても感心しました。お忙しい中、温かな応援をありがとうございました

あいさつ運動実施中

今週は今年度初のあいさつ週間でした。児童会を中心に、登校時にみんなで元気にあいさつをし、明るい一日がスタートできるように声を掛け合いました。

発見感動ハイキング

待ちに待った発見感動ハイキングで、児童はとても嬉しそうに学校を出発しました。伊許山、記念樹の森、役場前広場の3方面に分かれて、縦割りのにこにこ班で遊びました。上級生に面倒を見てもらいながら低学年の子どもたちも元気いっぱいに走り回りました。

5年生 アグリ体験

 天候に恵まれ、5年生がアグリ体験を行いました。
田んぼの感触に驚きながらも、みんな熱心に取り組んでいました。



にこにこ班会議

業間のにこにこ班会議では「発見感動ハイキング」の場所や遊ぶ内容などをみんなで決めました。1年生から6年生までが班長さんを中心によく話し合い、ハイキングを楽しみにしているようでした。晴れるといいですね。

授業参観、保護者会

今日は授業参観、5会総会、学年支部会等、大変お世話になりました。児童たちはお家の人が見に来るのを楽しみに、一生懸命に準備したり,練習したりしていました。当日にはしっかりと発表や音読などができたでしょうか。お忙しいところ来校いただきありがとうございました。

全国学力・学習状況調査&とちぎっ子学習状況調査

今日は6年生が国語、算数の全国学力・学習状況調査を、4・5年生が国語、算数、理科のとちぎっ子学習状況調査を実施しました。限られた時間内で、問題をしっかり読まないと解けない問題が多くありましたが、どの学年も最後まであきらめずに頑張って回答していました。特に4年生は初めての調査でした。みなさんお疲れ様でした。

交通安全教室

昨日に引き続き、命を守る訓練として、今日は交通安全教室を行いました。登校班の班長さんの指示に従って、手をぴんと伸ばして左右確認の仕方や、踏切の渡り方、歩き方を練習しました。市塙駐在さんから、自分の命は自分で守るというお話もいただきました。

避難訓練

今日は最初の避難訓練でした。地震が起きたときの机下への潜り方や、校舎から外に避難するときの方法、避難経路を確認しました。初めての1年生も真剣にしっかりと避難できました。

楽しい休み時間

日差しがいっぱいの校庭では、どの学年の児童も嬉しそうに遊んでいました。いろいろな遊具を使って体力つくりにもなっています。

お世話になりました~離任式

今年度は5名の先生方が転・退職されました。5校時の離任式に来校していただき、感謝の作文や花束を贈って、別れを惜しみました。小森校長先生、永山幸子先生、金澤弘美先生、三村浩子公仕さん、本当にお世話になりました。

ご入学おめでとうございます。

今日は入学式でした。可愛らしい29名の新入生を迎え、在校生たちも喜んでいます。担任の亀田先生から呼名されて、一人一人が元気に返事ができました。上級生のお兄さん、お姉さんによく面倒を見てもらい、早く市貝小学校になれて楽しい毎日を過ごしてほしいと願います。

新任式・第1学期始業式

一つ学年が上がった子どもたちが、何となく誇らしげな顔で元気に登校してきました。
いよいよ、第1学期の始まりです。今年度の定期異動では5名の先生が新しく市貝小に赴任されました。髙木校長先生を始め、それぞれの先生方のご挨拶をいただき、みんなで「よろしくお願いします。」を大きな声で言いました。
始業式では、校長先生から「みんなが目指すあ・い・う・え・お」についてお話がありました。あいさつ・一生懸命・うやまう・えがお・おもいやり・を全員で心に刻みました。代表児童の発表もとても上手で頼もしく、年度の始まりにふさわしいものでした。

祝卒業~素敵な6年間をありがとう

保護者とたくさんの御来賓の方々に見守られて、厳粛で且つ温かい、素晴らしい卒業式ができました。卒業生は泣いていました。在校生も先生方も泣いていました。6年生とのお別れは悲しいけれど、また、明日からは新しい気持ちでみんな頑張っていきましょう。御卒業本当におめでとうございます。


先生方と6年生、固い握手をしました。

6年生がずらっと職員室に入ってきて、なんと、先生方一人一人に花束と手作りコースターをプレゼントしてくれました。温かなメッセージも添えてくれて、先生達は感激で6年生と固い握手をしました。