高野山小ニュース
委員会活動
今日の委員会活動は5年生と6年生が集まる最後の委員会でした。
それぞれの委員会で来年度に向けての反省や最後の仕事などやりました。学校に関わる様々な仕事をしてきて,責任感や自覚がでてきている様子が見られて,とても立派でした。
5年生も6年生も委員会活動の経験をいかしてがんばっていってほしいですね。
絆を深めよう!長縄大会
この一ヶ月間、4年生は長縄の8の字とびに取り組んできました。
今日は長縄の記録会です。学級を2チームに分け、一分間に跳べた数の合計数を記録とします。
タイミングよく入ること、なるべく前で跳ぶこと、とんだらすぐに出ること…気をつけることはたくさんあります。練習での子ども達の表情はとても真剣でした。
今日の記録会では、1組が218回、2組が256回、3組が202回、4組が197回でした。子どもたちは、「新記録が出た!」「楽しかった!またやりたい!」とにこにこしていました。
長縄で深まった学級の絆を大切にし、残りの時間をもっと充実した日々にしていきましょう。
今日は長縄の記録会です。学級を2チームに分け、一分間に跳べた数の合計数を記録とします。
タイミングよく入ること、なるべく前で跳ぶこと、とんだらすぐに出ること…気をつけることはたくさんあります。練習での子ども達の表情はとても真剣でした。
今日の記録会では、1組が218回、2組が256回、3組が202回、4組が197回でした。子どもたちは、「新記録が出た!」「楽しかった!またやりたい!」とにこにこしていました。
長縄で深まった学級の絆を大切にし、残りの時間をもっと充実した日々にしていきましょう。
6年生ありがとう!
今日は6年生を送る会が行われました。
各学年から劇や歌,詩やダンスの発表があり,6年生へ日頃の感謝の気持ちを伝えました。1年生から5年生までの子ども達は緊張しながらも,大きな声で一生懸命発表しました。
6年生は発表を見ながら,歓声をあげてとても楽しんでいました。時に涙を流している子もいて,感動的な会となりました。
各学年から劇や歌,詩やダンスの発表があり,6年生へ日頃の感謝の気持ちを伝えました。1年生から5年生までの子ども達は緊張しながらも,大きな声で一生懸命発表しました。
6年生は発表を見ながら,歓声をあげてとても楽しんでいました。時に涙を流している子もいて,感動的な会となりました。
今年度最後の全校朝礼
今年の1年生から6年生まで全校で集まっての全校朝礼は今日で最後でした。
今年度は,体育館の耐震工事やインフルエンザの予防のため放送での全校朝礼が何度かありましたが,最後は全校児童で集まることができました。本当によかったです。
今日は,陸前高田市に送る横断幕の御披露目をしました。この横断幕には,応援メッセージと全校生徒の名前が記されています。
また,児童会の引継式や表彰式も行われ,子どもたちのがんばってきた姿を見ることができました。
あと2週間足らずです。
それぞれ,残りの日々を全力で過ごしていきましょう!
今年度は,体育館の耐震工事やインフルエンザの予防のため放送での全校朝礼が何度かありましたが,最後は全校児童で集まることができました。本当によかったです。
今日は,陸前高田市に送る横断幕の御披露目をしました。この横断幕には,応援メッセージと全校生徒の名前が記されています。
また,児童会の引継式や表彰式も行われ,子どもたちのがんばってきた姿を見ることができました。
あと2週間足らずです。
それぞれ,残りの日々を全力で過ごしていきましょう!
6年生に思いを込めて・・・
3年生は来週行われる6年生を送る会で歌と劇のプレゼントをします。今日は体育館で通し練習を行いました。今まで休み時間を利用して,それぞれ特訓を重ねてきました。今日はその成果が表れ,子どもたちも自信をもてたようでした。
リコーダー隊の子たちはきれいに出すのが難しい低音を練習を重ねて,しっかり出せるようになりました。劇の子たちは台詞にダンスに毎日覚えることがたくさんあるなか,集中力を切らさずに練習に励んできました。呼びかけの子たちは声のトーンや話すスピードに注意していました。
今日は特に合唱の練習を頑張りました。3月4日(月)の本番では6年生への感謝の気持ちが伝わるよう,頑張ってほしいと思います。
水を冷やすと…
4年生では「すがたを変える水」の学習をしています。単元の最初には、水を熱し続けると100℃でふっとうし、目に見えない水蒸気になることを勉強しました。
次は、水を冷やす実験です。ビーカーの氷水に水を入れた試験管を入れ、冷やし続けます。
温度が0℃になると、水が少しずつ凍り始めました。さらに温度をはかりながら、観察を続けると…
試験管の中の水が全て氷になっていました。水を冷やし続けると氷になること、水の状態よりも、氷の方が体積が大きいことに気づきました。
身近な水にも、まだまだ発見がたくさんありますね。
次は、水を冷やす実験です。ビーカーの氷水に水を入れた試験管を入れ、冷やし続けます。
温度が0℃になると、水が少しずつ凍り始めました。さらに温度をはかりながら、観察を続けると…
試験管の中の水が全て氷になっていました。水を冷やし続けると氷になること、水の状態よりも、氷の方が体積が大きいことに気づきました。
身近な水にも、まだまだ発見がたくさんありますね。
6年生楽しみにしていてね!
3月4日に行われる「6年生を送る会」に向けて,各学年の練習が始まっています。
今日1年生は体育館でダンスの練習をしました。今までたくさんお世話になっているお兄さんお姉さんに,感謝の気持ちが伝えられるように取り組んでいます。
いよいよ本番が来週にせまっています。各学年6年生に想いが伝えられるように頑張っていきます。6年生は楽しみにしていてくださいね。
今日1年生は体育館でダンスの練習をしました。今までたくさんお世話になっているお兄さんお姉さんに,感謝の気持ちが伝えられるように取り組んでいます。
いよいよ本番が来週にせまっています。各学年6年生に想いが伝えられるように頑張っていきます。6年生は楽しみにしていてくださいね。
学習発表会がんばるぞ!
明日は1・3・5年生の学習参観があります。
1年生は学習発表会を行う予定です。1年間で学習したことや,できるようになったことを発表します。なわとびや昔の遊び,合奏や音読など,自分で発表したいことを決め,上手にできるように練習してきました。
明日はいよいよ本番です。お家の人に「立派になったね!」「成長したね!」と言ってもらえるように頑張りましょう!
ミュージックフェア
毎年恒例の、合唱部・吹奏楽部によるミュージックフェアが行われました。
今日のために、合唱部・吹奏楽部の子どもたちは、短い時間で一生懸命練習をしてきました。
また、6年生と一緒に演奏するのは、今日が最後になります。
4、5年生も6年生もみんな練習の成果を出し切り、精一杯演奏することができました。
6年生にとっても思い出に残るミュージックフェアになりました。
今日のために、合唱部・吹奏楽部の子どもたちは、短い時間で一生懸命練習をしてきました。
また、6年生と一緒に演奏するのは、今日が最後になります。
4、5年生も6年生もみんな練習の成果を出し切り、精一杯演奏することができました。
6年生にとっても思い出に残るミュージックフェアになりました。
学力テスト! 明日は…
今日は学力テストでした。国語と算数の2教科です。子どもたちは一年間学習してきたことを思い出し、一生懸命問題に取り組みました。
明日はミュージックフェアです。合唱部、吹奏楽部の一年間のしめくくりとなる演奏会です。また、6年生にとっては、最後の発表の場になります。
体育館にて、午後3時開演です。第1部は合唱部、第2部は吹奏楽部です。ぜひ聞きに来てください。