高野山小ニュース
市内陸上競技大会
10月2日に予定されていた市内陸上大会は,台風22号によって一日順延になり,今日開催されました。大会には,陸上部の選手のみんなが気合い充分で参加してきました。
みんなそれぞれの思いを持って,これまで培ってきた力を出し切り,中には,自己ベストの記録を出す選手もいました。
結果は,男子4位,女子4位,総合4位となりました。これは,選手の頑張りがあらわれた結果だと思います。
また,次の大会や記録会に向けて今日の結果をバネにがんばりましょう。
みんなそれぞれの思いを持って,これまで培ってきた力を出し切り,中には,自己ベストの記録を出す選手もいました。
結果は,男子4位,女子4位,総合4位となりました。これは,選手の頑張りがあらわれた結果だと思います。
また,次の大会や記録会に向けて今日の結果をバネにがんばりましょう。
6年生修学旅行
6年生修学旅行
9月27日~28日にかけて、6年生が修学旅行に出かけました。日光では天気に恵まれ、華厳の滝、竜頭の滝、湯滝へのハイキングに行くことができました。
日光東照宮では、グループごとに本殿や鳴き龍などを見学しました。
また、ふくべ細工作りを体験したり、足尾銅山の鋼道を歩いたり、日光の歴史や自然について深く学ぶことができました。
修学旅行の写真は、「学校行事の写真」に載せてあります。ぜひごらんください。
お知らせ
「学校紹介」のページに高小戦隊こうしたいんジャーの活動を載せました。こちらもぜひごらんください。
陸上・音楽壮行会
今日は、陸上部・吹奏楽部・合唱部の壮行会がありました。
10月に行われる市内陸上競技大会、市民音楽発表会に参加します。各部の子どもたちは、立派に紹介をすることができました。
また、応援団が登場して、全校生徒、声を合わせての応援もありました。
市内陸上競技大会は10月2日(水)、市内音楽発表会の高野山小学校の発表は10月10日(木)です。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
4年生校外学習
今日は4年生の校外学習でした。
社会科で学習した伊能忠敬や、千葉県の文化について学習をしに行きました。
佐原の伊能忠敬記念館では、伊能忠敬の人生や、地図作りに用いた道具を見学しました。
航空写真と伊能忠敬の地図を見比べて、「伊能忠敬の地図は正確でびっくりした!」という意見が出ました。
また、佐原の街並みを見学して、昔の建物の雰囲気を感じることができました。
大利根博物館では、館長が利根川流域の歴史についてお話をしてくださいました。
今日は雨が降る中でしたが、子どもたちは有意義な学習をすることができました。
これからの社会科の学習が、ますます楽しみになりましたね!
ふなばしアンデルセン公園で元気いっぱい遊んできました!
2年生は本日待ちにまった校外学習!
ふなばしアンデルセン公園に行ってきました。午前中はアスレチックや動物とのふれあいを楽しみ、午後には芝生広場の遊具で元気に遊んできました。
お弁当を嬉しそうに食べたり、おやつを交換しみながら友達との会話を楽しんだりと思い思いの一日を過ごしました。
天候にも恵まれ、楽しい一日となりました。
動物園へ行こう♪
今日は1年生の校外学習でした!好天に恵まれ、元気に千葉市動物公園に出発しました。バスの中では、レク係が大活躍。じゃんけん大会や〇☓ゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。
動物園に着いてから、ふれあい活動に行きました。
モルモットとハツカネズミを触らせていただきました。ハツカネズミを手に乗せたり、モルモットを撫でたり餌をあげたりして、とてもかわいいね!と、子ども達は喜んでいました。
そのあとは、グループごとに見学をし、お弁当を食べました。午後は、クラスで見学しました。
学校に到着し、最後までしっかり話を聞いて一日を終えることができました。準備を頑張った実行委員さん、お疲れ様でした!
けがや病気もなく、元気に帰ってくることができました。たくさんの動物を触ったり見たりして、とても楽しい一日でした。
5年生 稲刈り
今日5年生は,稲刈りをしました。
5月に田植えをした,稲をみんなで刈り取りました。
稲刈りは,みんなで協力して作業することが大切であることを教えてもらいました。
子どもたちは,お米一粒一粒を大切にしながら活動していました。
みんな,収穫した米を11月の収穫祭に食べられることを楽しみにしています。
5月に田植えをした,稲をみんなで刈り取りました。
稲刈りは,みんなで協力して作業することが大切であることを教えてもらいました。
子どもたちは,お米一粒一粒を大切にしながら活動していました。
みんな,収穫した米を11月の収穫祭に食べられることを楽しみにしています。
5年生 校外学習
5年生が群馬県太田市にあるスバルの自動車工場に行きました。
ほとんどの子どもたちにとって初めての自動車工場見学だったので、みんな朝からとても楽しみにしていました。
実際にプレス工程から組み立て工程まで、車がだんだん出来上がっていく様子を見て、「おぉー」と言いながら、目をかがやかせていました。
「ルールを守って見学し、自動車工業についてしっかり学ぼう」のめあて通り、学びの多い校外学習になりました。
ほとんどの子どもたちにとって初めての自動車工場見学だったので、みんな朝からとても楽しみにしていました。
実際にプレス工程から組み立て工程まで、車がだんだん出来上がっていく様子を見て、「おぉー」と言いながら、目をかがやかせていました。
「ルールを守って見学し、自動車工業についてしっかり学ぼう」のめあて通り、学びの多い校外学習になりました。
2学期のクラブ活動開始!
今日は2学期始まって,最初のクラブ活動でした。
4~6年生の児童がそれぞれのクラブで活動していました。
校庭では,子どもたちの元気な声が聞こえていました。
また,校舎ではきれいな琴の音色が響いていました。
久々のクラブ活動に子どもたちは笑顔で取り組んでいました。
4~6年生の児童がそれぞれのクラブで活動していました。
校庭では,子どもたちの元気な声が聞こえていました。
また,校舎ではきれいな琴の音色が響いていました。
久々のクラブ活動に子どもたちは笑顔で取り組んでいました。
わんぱく祭に向けて…
今年のわんぱく祭は10月18日(金)です。わんぱく祭実行委員は、ポスターの掲示、パンフレット作成、コマーシャル放送、当日の進行などなど…たくさん仕事があります。
第2回わんぱく祭実行委員の今日、わんぱく祭のテーマ決めをしました。5,6年のクラスに考えてもらったテーマの中からひとつ選びます。どのテーマも素敵なので、選定は難航しましたが…子どもたちは一生懸命話し合い、決めることができました。
その後は、それぞれの係に分かれて、担当の先生方との顔合わせをしました。
さすが実行委員!!表情は真剣そのものです。頼もしいですね。
来月のわんぱく祭に向けて、各学年・クラスでも準備を頑張っていきたいと思います。どんな「わんぱく祭」になるか、今から楽しみです!
第2回わんぱく祭実行委員の今日、わんぱく祭のテーマ決めをしました。5,6年のクラスに考えてもらったテーマの中からひとつ選びます。どのテーマも素敵なので、選定は難航しましたが…子どもたちは一生懸命話し合い、決めることができました。
その後は、それぞれの係に分かれて、担当の先生方との顔合わせをしました。
さすが実行委員!!表情は真剣そのものです。頼もしいですね。
来月のわんぱく祭に向けて、各学年・クラスでも準備を頑張っていきたいと思います。どんな「わんぱく祭」になるか、今から楽しみです!