西小学校の様子

西小の様子

魔法の壁ができました。

2学期最後のクラブ活動でした。科学クラブは千葉県現代産業科学館とオンラインでつないで、特別授業をうけました。「スルリとすり抜ける幻の壁づくり」という内容です。


偏光板の仕組みを教えていただいた後、作品を作ります。細かい作業でしたが、みんな一生懸命がんばりました。ポイントとなる偏光板のつけ方を間違えた子もいて、箱の中が全部真っ暗になってしまったというハプニングもありましたが、最後はみんな幻の壁を出現させることができました。


完成した壁に指を通してみて、確認している子もいました。帰るときにほかのクラブの友達に見せてあげた子もいたようです。

歴史をたくさん学びました。

6年生が社会科見学で佐倉市にある国立歴史民俗博物館に行きました。昨日の雨とはうってかわって、青空が広がる中、楽しく学習ができました。

今社会科でちょうど歴史の勉強をしている6年生たちです。たくさんの展示物に圧倒されながらも、いただいたパンフレットを使って一生懸命学習していました。教科書には載っていないような、掘り下げた内容ばかりです。見学の感想では「難しかった」という声も出ていました。

この博物館は、中学生までは無料で入れるそうです。もう少し深く歴史を勉強して、もう一度行ってみたいですね。

がんばって走り切りました。

晴天のもと、全学年で持久走大会を実施しました。この日を目指して11月から業間時間や体育の授業などで練習を続けてきました。登校の時に「今日、持久走大会楽しみ!」と元気に話してくれる子もいれば、ちょっと硬い表情で歩いてくる子もいます。朝から緊張しているのでしょうか。
朝方吹いていた風もおさまり、絶好のコンディションで低学年が800m、中学年が1000m、高学年が1200mのコースにそれぞれ挑戦しました。


応援に来ていただいたお父さんお母さんの前で、練習の成果を発揮して元気に走ることができました。

まだまだ大人にはかないません。

1年生で親子交流会を行いました。
まずは玉入れ。はじめは子ども同士の学級対抗で行いました。運動会では実施しなかったので、1年生にとっては初めての体験かもしれません。なかなか狙いが定まらず、とんでもない方向に飛んでくる玉も多かったようです。


そして、いよいよ親子対決。お父さんやお母さんの籠はちょっと高めに設定してありましたが、それでもさすが大人の実力です。制限時間内にすべての玉が籠に入ってしまい、大人チームの圧勝でした。


次は、ドッジボールです。ここでも盛り上がったのは親子対決です。

お父さんやお母さんは少し手加減して左手で投げたり、サッカーのスローインのように投げてくれたりしましたが、やっぱり大人チームの勝利でした。1年生では、まだまだ大人にはかなわないようです。あと4~5年したら勝てるかな?

働くということ

6年生で「プロフェッショナルに聴く会」を実施しました。これはキャリア教育の一環として、現在様々な職業で活躍している方を招いてお話を聴く会です。それぞれの仕事について、その魅力や面白さ、大変さなどを色々と伺っていくことで、子どもたちが将来社会で活躍していくための方向性を持ったり、意欲付けをはかったりしていくための講座です。


今日は、消防士さん、カメラマンさん、保育士さん、海外で営業を行っている方、農家の方、スポーツを支える仕事をしている方の6人から、お話を伺いました。
<消防士さん>
動画を見せていただきながら、「消防士とは」というテーマで話をしていただきました。消防士さんは火事を消すだけではなく、人命救助や救急搬送など様々な仕事を行っています。1年間の救急搬送が6000件を超えるということに、みんなびっくりしていました。


<カメラマンさん>
卒業アルバムの制作にもかかわってくれている方で「人にモノを伝える仕事」というテーマで話をしていただきました。プロのカメラマンが使っている大きな望遠のカメラで、ファインダーをのぞかせてもらいました。


<保育士さん>
昨年まで本校の保護者だった方で、「保育士~子どもとかかわる仕事~」というテーマで話をしていただきました。話だけでなく、実際に保育園で園児と遊んでいるおもちゃなどを見せていただきました。子どもたちも園児と同じように喜んでいました。


<海外で営業を行っている方>
チリという地球の反対側にある国からリモートで参加していただきました。「食品を冷やし、世界の食卓へ」というテーマで、今扱っている企業向けの冷凍庫販売についてのお話でした。一つ1億円以上の取引ということに、みんな驚いていました。


<農家の方>
学校のすぐ近くの畑で50種類もの野菜を育て、テレビなどにも出演されている方です。農業という仕事の話だけでなく、子どもたちが将来社会人となって活躍していくうえで役に立つ様々なことを教えていただきました。農業の仕事を体験したいという子がいたら、問い合わせてください、というお話もいただきました。


<スポーツを支える仕事をしている方>
B1リーグ千葉ジェッツの裏方として活躍している方で「夢と感動を届ける裏側~プロスポーツチームで働くということ~」というテーマで話をしていただきました。華やかなスポーツの世界を裏から支える様々な仕事について伺いました。ジェッツの大ファンという藪先生も飛び入りで参加しました。


仕事の話だけでなく、自己紹介で仕事につく前の趣味などについても話していただき、楽しいひと時をすごせました。今回ご参加いただいたプロフェッショナルの皆さん、ありがとうございました。