西小学校の様子

西小の様子

自転車を安全に乗ろう

2日に続いて、今日は3~6年生が交通安全教室に参加しました。今回は主に自転車の乗り方について教えていただきました。


まず自転車に乗る前の安全点検として「ぶたはしゃべる」の合言葉を教わりました。
ぶ・・・・ブレーキ
た・・・・タイヤ
は・・・・反射板
しゃ・・・車体
べる・・・ベル
という5つの点検箇所です。


続いて実践練習です。校庭に作られたコースを順番にまわりました。いつもは何となく乗っている自転車ですが、交通安全を意識して乗るとちょっと緊張します。普段からこのように緊張して運転できるといいですね。


「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が改正され、7月1日から自転車保険の加入が義務となります。安全運転に気を付けるとともに、保険にも忘れずに加入するようにしましょう。

自転車保険のチラシ(千葉県発行).pdf

交通事故に気を付けよう!

1・2年生で交通安全教室を行いました。信号機のある交差点の渡り方や横断歩道のない道を渡るときの安全な方法などを教わって、実際に歩いて学習しました。

西小の学区にはスクランブル交差点や踏切、国道などもあります。登下校の時や帰ってから遊びに行く時には、今日学んだことをしっかりと役立てていきます。

入学を祝う会を行いました。

1年生は、入学してまもなく2週間になります。今日は児童会が「入学を祝う会」を企画しました。


6年生と一緒に花のアーチをくぐって入場です。頭には、4年生が作ったニコくん、あいちゃんのお面をつけています。


まずは一年生の自己紹介。一人一人が名前と一緒に自分の好きな物や好きな人、好きな遊びも紹介してくれました。好きな人に、この学校にいる自分のお兄ちゃんやお姉さんをあげる子もいて、自分の名前が出てきた2年生以上の子は嬉しそうにしていました。


続いて、全校のみんなが一緒になってのゲームです。〇×クイズや誕生月の歌で楽しく遊びました。


今年の1年生も元気いっぱいで、休み時間などは校庭で走り回っている姿を目にします。これから楽しい小学校生活をすごしていきましょう。

部活動スタート

陸上部と吹奏楽部の今年度の活動がスタートしました。部活動は、コロナウイルス感染症のために一昨年度から2年間は十分な活動ができていません。4年生以上の子どもたちは、活動ができるようになることをずっと待っていました。
陸上部はランニングから始まりフォームづくりの練習、吹奏楽部は様々な楽器の体験と、今日はみんな元気いっぱいで練習に参加しました。

ここ2年間できなかった市内の陸上競技大会や音楽発表会も今のところ実施の方向で進んでいます。これからの練習を一生懸命がんばって、学校の代表として参加できるといいですね。

沢山の生き物と出会いました。

3年生が今年最初の谷津田見学に行きました。3年生は、自然豊かな谷津田の変化を毎年観察して、季節の移り変わりについて学習します。今日は春(初夏)の谷津田を観察しました。
まずは、谷津田の先生がさっき捕まえたといってウシガエルのオタマジャクシを見せてもらい、子どもたちは大喜びです。


いよいよ見学のスタートです。このところの暖かさで、谷津田は若葉が芽吹き虫たちの動きも活発になっています。カラスノエンドウ、ショウブなどの植物やツマキチョウ、オオミズアオ、テントウムシなどの昆虫、様々な生き物を観察できました。シマヘビを見つけた子もいました。


3年生の子どもたちは、このあと夏、秋、冬と1年間で4回観察に行きます。それぞれの季節で色々な顔を見せる谷津田の変化はこれからも楽しみですね。
本校では3年生以外の学年も様々な学習で谷津田との関りを深めています。このような学習を通して、子どもたち一人一人の中に、身近な自然を守っていこうという思いを育てていきます。