西小学校の様子

西小の様子

中学生に聴く会「一生懸命はかっこいい」

 12月4日(金)6年生が,本校で職場体験中の湖北台中学校2年生3名から中学校生活についての話を聴きました。「一生懸命はかっこいい」のスローガンのもと,中学生が学習に部活にと活き活きと活動している様子を聴きました。
  具体的な例をあげてのわかりやすい説明に質問もたくさんして有意義な時間となりました。中学校に向けて学習面・生活面ともに自分を見つめ直すよい機会となりました。

  

6年生校外学習

 12月2日(水) 小学校生活最後の校外学習,6年生が日本科学未来館と国会議事堂に行きました。未来館では科学の神秘に目を見張り,体験を通して学ぶことができました。国会では歴史の重みと日本の政治を担う責任の重さを感じとることができました。「自律」のめあてのもと,一人一人の成長が見られた校外学習となりました。
 保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。

 

 

我孫子市綱引き大会

 11月28日(土)に市民体育館で第12回我孫子市青少年綱引き大会が開催され,本校からも5,6年生6チーム73名が参加しました。開会式では6年生が準備体操を担当しました。午前中行われた予選リーグを6年生3チームが突破して決勝トーナメントに進出,残りの3チームもどんぐりトーナメントで頑張りました。
 当日だけでなく10月下旬から1か月間,心を一つに練習してきた仲間との「きずな」が深まりました。
 保護者の皆様にはご声援,ご協力ありがとうございました。
 
 

 

   

 

書き初め練習会Ⅱ

   11月27日(金),24日に続いて濱野先生をお迎えして書き初めの上手な書き方のポイントを教えていただきました。1・2校時に4年生が「はるの雲」,3・4校時には3年生が「手まり」のポイントと実際の書き方を教えていただきました。初めて書き初めに取り組む3年生も,枚数を重ねるうちに中心や文字のバランスが整ってきました。教えていただいたことをもとに練習していきたいと思います。

  
 

全校遊び 遊友タイム

 11月27日(金)久しぶりの青空の下,昼休みに全校遊び「遊友タイム」を開催しました。集会委員会の児童が人気テレビ番組をもとに計画を立て,「全校で仲良く遊んで,友だちを増やそう」のめあてを達成できました。

  
   司会進行の集会委員会の皆さん   各学級2~3名選ばれたハンターたち
  
        捕らわれた仲間を救い出すためのミッション 失敗・・・
 
 

   
                                        先生方もハンターに追加参加
    最後は全校ダンスで盛り上がりました!

1年生が幼稚園・保育園と交流

 11月10日に湖北台幼稚園,11月25日に柏鳳保育園の園児が来校しました。1年生は自分達で用意した手作りおもちゃで一緒に遊び,交流を深めました。
 みんな園児達にやさしく教え,頼もしいお兄さん,お姉さんぶりでした。

  
 

5・6年生書き初め練習会

 
 11月24日(火) ,6年生と5年生が濱野先生から書き初めを上手に書くためのポイントを教えていただきました。漢字とひらがなのバランスや中心の大切さを教わりました。手本を真剣に見ながら枚数を重ね練習をしていくうちに今日のねらいが達成できました。
 3,4年生は27日(金)に練習します。 
 

    

手賀沼のうなきちさん,ふさだだしおさん来校

 11月14日(土)に開催されたPTAバザールに特別ゲストとして,手賀沼のうなきちさんとふさだだしおさんが来校しました。職員のスタンプラリーにも協力して,バザールを盛り上げてくれました。
 子どもたちはおいしい食べ物,ゲームや買い物を楽しみ,たくさんの思い出を作りました。
   PTA役員の皆様,ご来場の皆様,ありがとうございました。

   

歌声発表会

 11月14日(土)校内歌声発表会を開催しました。昨年度は体育館改良工事中で湖北台中学校の体育館を借りての開催でしたので新しい体育館での最初の歌声発表会になりました。たくさんの来賓,保護者,地域の方々に見守られて,どの学年も練習の成果を発揮して素晴らしい歌声を響かせました。保護者の皆様にはご協力,ご声援ありがとうございました。

   

   

2年生町探検

   10月30日(金),2年生が元気に町たんけんに行きました。消防署や交番,スーパーマーケット,ファミリーレストラン,ケーキ屋さんなどのお店,近隣の保育園や幼稚園,近隣センターや図書館など湖北台地区の町をたんけんしました。普段疑問に思っていることをたくさん質問することができ,貴重な体験となりました。子どもたちが聞いてきたことをまとめていきたいと思います。ご協力をいただいた事業所や公共施設の方々、子どもたちに同行して頂いたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
    

魔女来校

 10月30日(金)の全校朝礼に魔女の「まじよ えつこ」さん329歳が来校され,「おおきな木」の本の朗読をしてくださいました。読書週間にあたり,子どもたちに読書好きになる魔法をかけてくださいました。「まじよ えつこ」こと本校教頭の横山の著作「まじょシリーズ」も図書室にあり,子どもたちをメルヘンの世界へといざなってくれます。この機会にご家庭でも親子そろって読書に親しんでみてはいかがでしょうか。

  

我孫子市民陸上大会

 10月24日(土)秋晴れの中,柏の葉陸上競技場で我孫子市民陸上競技大会が開かれました。100メートル走では,4年女子1位,5年女子3位,6位,6年男子1位,400メートルリレーは女子3位,男子4位と大健闘でした。4,5年生の参加が少なかったのは残念ですが,西っ子の頑張りの光る1日となりました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。 
 

    

 

3年生社会科見学

 10月22日(木),3年生が守谷市にある明治乳業みるく館に行きました。飲むヨーグルトやりんごジュースのウエルカムドリンクに大喜びの子どもたち,楽しみながらも真剣に見学しました。自動化された機械を通して大量のヨーグルトが作られていく様子に目を輝かせていました。生産ラインの見学の後,パソコンで牛乳の秘密をさぐったり,模型で乳しぼり体験をしたりして楽しんで学びました。最後に迷路クイズにチャレンジして全員「ミルク博士」のシールを獲得し,満面の笑顔でした。学んだことを社会科の学習に生かしていきます。

  

 

吹奏楽部 産業まつりで発表

 10月18日(日),湖北台中央公園で開催された産業まつりに吹奏楽部が出演し,「士官候補生」「カントリーロード」「湖北台西小学校校歌」「ホールニューワールド」「テキーラ」とクラリネットのアンサンブルを演奏しました。楽しい雰囲気の曲で会場を盛り上げました。

   

市内陸上大会

 10月14日(水),湖北台東小学校校庭と湖北台中央公園野球場において第52回市内小学校陸上大会が開催されました。陸上部53名の選手たちが日ごろの練習の成果を発揮してがんばり,男子100mの金メダルをはじめ10の入賞と自己新記録がたくさん出ました。赤いTシャツを着たリーダーを中心として,5,6年生77名の応援団も精一杯の声援を会場に響かせました。くやしい思いもあったと思いますが,貴重な体験を今後に生かしてほしいと思います。
 保護者の皆様にはご声援・ご協力ありがとうございました。
  
 

特別支援学級合同運動会

 10月10日(土),我孫子市民体育館で我孫子市内の小中学校の特別支援学級合同運動会が開催されました。「にじいろ学級」の子どもたちが元気に参加しました。全力で走ったり,楽しく踊ったりと練習の成果を発揮してがんばりました。また,白組の代表として湖北台中学校の「あしたば学級」の皆さんと応援団を務めて運動会を盛り上げました。保護者の皆様,ご声援ご協力ありがとうございました。

   

陸上部壮行会

 10月9日(月)に陸上部壮行会を開催しました。10月14日(水)の我孫子市小学校陸上大会に向けて練習してきた陸上部を全校で応援しました。声援に背中を押され,自己新記録がたくさんでました。14日の本番でも練習の成果を発揮してがんばってくれることと思います。
 応援に行かれる保護者の皆様へのお願い
 ・会場には駐車場はありません。周辺道路への駐車も禁止されています。
 
 ・会場校への電話での問い合わせ等をしないようにしてください。
 ・会場内,立ち入り禁止区域には入らないようお願いします。
  

市内音楽発表会

 10月7日(水)に柏市民文化会館で我孫子市小中学校音楽発表会が開催され,吹奏楽部が参加しました。練習を重ねてきた「スプリング フィールド」を演奏しました。子ども達は大きな舞台で最初は緊張した様子が見られましたが,自分達の力を十分発揮してきれいな音色を奏でることができました。他校の演奏も集中して聴き,部員たちにとって貴重な1日となりました。保護者の皆様にはご声援,ご協力ありがとうございました。

   

創立記念芸術鑑賞会

 10月1日は本校の創立記念日,47周年を迎えました。例年創立記念に芸術鑑賞会を開催しています。今年度は10月6日(火)に北之台雅楽アンサンブルの方々をお招きして「雅楽」を鑑賞しました。世界最古のオーケストラ,奈良時代から1200年以上続く日本古来の伝統芸能に子どもたちは聴き入っていました。全校で鑑賞した後,6年生が枇杷や太鼓,琴,笛などの演奏体験をしました。歴史にふれ,目を輝かせていました。

   

  

5年生校外学習

 10月5日(月)5年生が藍染め体験と自動車工場見学の校外学習に行きました。伝統工芸の藍染めでは世界で一つだけのハンカチを作り,歴史の重みに触れることができました。自動車工場では規模の大きさに驚き,最先端技術を駆使して自動車が作られる様子に目を輝かせていました。保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。

  

 

吹奏楽部壮行会

 10月2日(金)吹奏楽部壮行会を開催しました。10月7日(水)柏市民文化会館で開催される我孫子市音楽発表会に参加する吹奏楽部を全校児童で応援しました。部員は当日発表する「スプリング フィールド」を披露しました。基本を大切に,日々練習してきた成果を発揮して美しく迫力のある演奏を体育館に響かせました。低学年はじめ全校児童がその音色に聴き入っていました。
 発表会当日は悔いのない演奏をしてくれることと思います。

    

5年生脱穀

 10月1日(木)に5年生が谷津田に行き,先日刈り取った稲の脱穀をしました。地域の方々から昔ながらのやり方を教えていただき,当時の作業の大変さを体験できました。収穫したもち米は1月に調理して感謝の会にて試食するのが楽しみです。地域の皆様,ありがとうございました。

   

2年生親子交流会

 9月26日(金),2年生の親子交流会が開催されました。手話ダンスサークルの方々から手話の「さんぽ」や「小さな世界」を教えていただき,元気に踊りました。親子でふれあい,楽しいひとときを過ごしました。学年部の役員の皆様,保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

1年親子歯磨き教室

 9月26日(土)1年生「親子歯磨き教室」を開催しました。歯科衛生士さんから6才きゅう歯の大切さや,歯磨きの仕方を教えていただきました。歯を赤く染め,日ごろの磨き残しにびっくりし,ていねいに磨いて白くなると「ぴかぴかでつるつるする」と喜んでいました。むし歯にならないよう,  これから活かしていけると思います。
  保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

2年生校外学習

 9月17日(木)に2年生が校外学習に行きました。あいにくの天候で目的地が葛西臨海水族園に変更となりましたが,雨にも負けず元気に見学してきました。
 葛西臨海水族園では,マグロの泳ぐ大きな水槽やペンギンをみて楽しみました。マグロの泳ぐ速さに驚いたり色鮮やかな魚に目をキラキラさせたりしていました。当日は他の団体も多く,2000人の来場者がいたようですが,一人も迷子にならず見学でき,成長を感じました。
 渋滞もありバスに乗っている時間が長かったですが,グループごとに考えたバスレクで盛り上がったり,DVDを観たりして楽しく過ごすことができました。
 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

1年生校外学習

 9月18日(金)に1年生が小学校生活初めてのバスでの校外学習に行きました。小雨ふるあいにくの天気でしたが,目的地の東武動物公園に着くころにはほぼ雨もあがり元気に活動できました。動物達の姿に目を輝かせ,オットセイショーに歓声をあげ,ヒヨコやモルモットとふれあい,貴重な体験ができました。
 「すばやく しずかに なかよく いろいろな動物を見て楽しい校外学習にしよう」のめあてのもと,自分達でバスレクを行うなど,協力して行動することができ,成長を感じました。
 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

   
  

6年生歴史民俗博物館見学

 9月16日(水)に6年生が国立歴史民俗博物館を見学しました。班長を中心としてグループごとに熱心に館内を回り,体験コーナーもあり歴史を楽しく学ぶことができました。
   
  
 

連絡メール配信システムの変更について

保護者様 
市内小中学校では,学校と保護者の迅速な情報共有のため,「連絡メール」システムを導入しています。10月より,これまでの「じんじんメール」システムから,更なる利便性の向上のため,新しい連絡メール配信システムに市内一斉に変更します。つきましては,誠に申し訳ありませんが,新たに登録いただきますようお願いします。詳しくは配布文書をご参照ください。
 「じんじんメール」システムは9月30日をもって終了となります。

5年生稲刈り

 9月11日(金)に5年生が谷津田で稲刈りを行いました。5月に田植えをした苗もすくすく成長し,立派な穂を実らせました。心配された大雨で穂が水につかることもなく,たくさん収穫できました。
 地域の方々に教えていただきながら,子ども達はぬかるみで足をとられながらもカマを使って手で稲を刈り取り,束ね,干していく作業を分担して手際よく行いました。
 地域の方々,保護者の皆様,ご指導・ご協力ありがとうございました。

  
  

4年生校外学習

 9月11日(金)に4年生が校外学習に行きました。佐原の伊能忠敬記念館,成田の航空博物館を見学しました。佐原では江戸時代や明治時代から残る古い町並みに驚き,航空博物館では最新技術の航空機の展示に目を輝かせていました。貴重な体験を今後に活かしていければと思います。
 保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。

   
   

緑のカーテン

 会議室の前の花壇に植えたゴーヤが2階ベランダまで成長し,まさに「緑のカーテン」が完成しました。栽培当番を中心に世話をした子どもたちの願いが実りました。
 夏休み中の会議室での集まりは冷房いらずで,来校されたお客様にも「涼しいですね」と好評でした。9月に入り,黄色く色づいた部分もありますが,まだまだ元気です。
  
    
          最盛期は8月上旬                9/9もまだまだ元気

夏休み作品展

 9月7日(月)~9日(水)の3日間,「夏休み作品展」を開催しました。夏休みに児童それぞれが取り組んだ力品を展示して,お互いの頑張りを認め合いました。
 保護者や地域の皆様,そして保育園の児童にも見学していただきました。ご協力ありがとうございました。
   
 
    

平成27年度第二学期始業式

 本日9月1日より第二学期が始まり,元気な子ども達の声が響き,西小学校に活気が戻ってきました。
 夏休み中に職員で作成した,「西っ子 素直に一生懸命」の掲示物が昇降口で子ども達を出迎えました。職員一同,子ども達のためにさらに努力してまいります。
 保護者,地域の皆様には今学期もご支援,ご協力よろしくお願いいたします。

  

   
 

湖北台地区3校合同教育ミニ集会

 8月28日(金)に、湖北台近隣センターホールにて湖北台中学校,湖北台東小学校,湖北台西小学校の3校合同教育ミニ集会を開催しました。
 「SNSの危険から子どもを守ろう」をテーマに柏市少年補導センター指導主事の麻生徹先生に御講演いただきました。その後,学校職員と保護者・地域の方々でネット上の危険から子どもを守るためにどうしていかなければならないかの意見交換を行いました。多くの方々に参加していただき,貴重な機会となりました。ありがとうございました。

  

  

新学期準備

 8月21日(金)夏休みも10日となりました。
 始業式に子ども達を安全に迎えるために,8丁目自治会の会長さん,副会長さんが校地を囲むフェンスの破損箇所をボランテイアで修理してくださいました。ありがとうございました。大切に使用していきたいと思います。

  

暑さに負けずにがんばる西っ子

 8月に入り,夏休みも残り半分となりました。夏休み中も4~6年生児童が部活に栽培・飼育当番にがんばっています。
 陸上部は8月4日は湖北台東小学校で,8月5日は本校で2校合同の練習会を開催しました。互いに競い合い,学び合い,親交を深めました。
 後半の部活動は陸上部が8月20日から,吹奏楽部は8月21日から始まります。

林間学校終了

 7月23日(木)~7月25日(土)の2泊3日,国立那須甲子青少年自然の家での林間学校が無事終了しました。子どもたちは「私達 今の課題を乗りこえてよい所をぐんとのばし成長する林間学校にしよう」の目標のもと自然に触れ,集団生活で「友情・協力・信頼」のきずなを深めました。湖北台東小学校との合同キャンプファイアーも大成功でした。大きく成長した子ども達の目は輝いていました。保護者の皆様,  ご協力ありがとうございました。
 
   

   
 
   
 

林間学校出発

 7月23日(木)5年生が林間学校に出発しました。あいにくの雨模様でしたが,子ども達は元気いっぱいです。「私達の課題を乗りこえてよい所をぐんとのばし,成長する林間学校にしよう」の目標のもと,国立那須甲子青少年自然の家で2泊3日の日程で自然体験や集団生活体験など貴重な機会になると思います。
保護者の皆様には準備,見送りなどご協力ありがとうございました。

   

  

平成27年度第一学期終業式

 日頃より本校教育活動にご支援,ご協力いただきありがとうございます。お陰様で7月17日(金),無事第一学期の終業式を迎えることができました。
 子ども達一人一人の一学期間を振り返り,担任より通知票「あゆみ」をお渡ししました。1年生は初めての通知票に目をきらきらさせて見入っていました。 ご家庭でも長い夏休みを有意義に過ごし,2学期元気に登校できるようお子様と話し合ってみてください。第二学期の始業式は9月1日(火)です。

   
     元気な校歌が響きました。     2,4,6年代表の作文発表

   

 

終業式後のワンポイント避難訓練 全員「ダンゴムシのポーズ」で頭を守ることができました。

5年生親子交流会

 7月15日(水),5年生の親子交流会を開催しました。今年度は「総合的な学習の時間」として林間学校での野外炊事のカレーライス作りの練習をしました。校庭のかまどに火をおこし,飯ごうでご飯を炊き,カレーは家庭科室で作りました。親子や友達と協力しておいしく作ることができました。
 林間学校は7月23日(木)~25日(土),那須甲子青少年自然の家で実施します。保護者の皆様,ありがとうございました。

   

    
 
 

 
 
 

落語教室

 7月13日(月)4年生の落語教室を開催しました。山遊亭金太郎師匠をお招きして,日本の伝統芸である落語を体験しました。小話で大笑いするだけでなく,出囃子の太鼓の様々な表現や扇子や手拭いの使い方を学び,さらに実際に小話をしてみるなど貴重な時間を過ごすことができました。金太郎師匠ありがとうございました。

  

  

 

千葉県小学生陸上交流大会

 7月12日(日)千葉県総合運動場の陸上競技場にて第31回千葉県小学生陸上交流大会が開催され,本校陸上部からも4名が参加しました。猛暑の中での競技となりましたが,日頃の練習の成果を発揮してがんばりました。県内の高いレベルの選手達と競いあえたことは貴重な体験となったと思います。

  

  
 
 

 

3年生谷津田探検

 7月8日(水)3年生が谷津田探検にいきました。「春は誕生の時期,夏は育つ時期」とのお話を聞き,オタマジャクシが大量のカエルに成長していることに目を輝かせていました。

  

 

2年生ザリガニつり

 7月7日(火),2年生が谷津田にザリガニつりにいきました。たくさんのザリガニがつれ,子どもたちは目を輝かせていました。梅雨の合間の中,貴重な自然体験となりました。

  
 
  
 

2年七夕集会

 7月1日(水)にふれあいサロンのお年寄りが来校されました。2年生が七夕飾りの作り方を教えていただき,立派な七夕飾りが完成しました。一緒に作る中でお年寄りとの交流を深めることができました。児童はお礼に歌とダンスを披露しました。
 ふれあいサロンの皆様,ありがとうございました。

 

  

1年生公園たんけん

 6月8日(月),6月22日(月)と1年生が公園たんけんに行きました。1回目の団地内の公園を,2回目に6,7,8号公園を回りました。楽しく遊びながら公園使用のルールを学びました。
 
  

  

  

ふれあい給食

 6月19日(金),1年生保護者対象の「ふれあい給食」を開催しました。1年生の給食の様子を見た後,給食を試食しました。当日の献立はターメリックライスのえびのクリームソースがけ,キャベツと肉だんごのスープ,青のり大豆でした。
 28名の方が参加して「おいしい」「レシピが知りたい」「安心できた」などの感想が寄せられました。
   

 

6年生修学旅行終了

 6月19・20日,6年生の修学旅行が無事終了しました。日光の雄大な自然と東照宮などの荘厳な歴史にふれ,貴重な体験となりました。
 また,「心を一つに 全力で 礼儀正しく 助け合い 学んで楽しい 修学旅行」の目標に向け実行委員を中心に学級学年の「絆」を深めました。
 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
 

 

6年生修学旅行に出発

 6月19日(金)朝,6年生が修学旅行に日光へ向けて出発しました。あいにくの雨模様でしたが,子どもたちは元気いっぱいです。1泊2日,たくさんの体験をして明日の夕方帰校する予定です。保護者の皆様には準備,見送り等ありがとうございました。

  

 

4年生消防署見学

 6月5日(金),4年生が我孫子市消防本部を見学しました。実際に防火服を着たり,消防車の装備を見たりして貴重な体験ができました。35mまで届くはしご車の訓練を目の当たりにしてその迫力に驚いていました。