お知らせ
Bグループも落ち着いて笑顔で登校
昨日に続いて、一小っ子が元気に登校してきました。朝、昇降口で、「やっと、みんなに会える~。」と元気な声が聞こえてきました。うれしい一言でした。正門には、PTA本部役員のお父さんが登校見守りをしてくださいました。ありがとうございます。
昨日、メールでもお伝えしましたが、学区外からの登校の方、お子さんがケガをしている場合以外は、車での登校はご遠慮ください。車でお子さんを送る場合は、担任に連絡を入れてください。その際は最徐行で運転をしてください。
【1日の様子】
3の2
ガイドラインにそって、ていねいに説明しています。よく聞いています。
持ち帰ったガイドラインを読んでください。お子さんと大切な部分を再度確認していただきますようお願いします。
【樹木剪定】
近隣の皆様には、枝が伸びてご迷惑をおかけしました。業者が入って、きれいになりました。
【入学式準備】
密にならないように、椅子の位置を考えました。目印のテープを貼りました。
明日は、Aグループの登校です。待っています。
Aグループ元気に落ち着いて登校
御家庭の都合で1名欠席でしたが、元気に一小っ子が校舎に戻ってきました。とても落ち着いており、御家庭できちんとお話をしていただき、送り出していただいたことを実感しました。ありがとうございました。
教職員は、検温チェックや廊下での手洗いチェック、教室への誘導で全員が分担しながら動いています。登校指導は、正門をPTA本部役員さん(今日は会長さんでした。)、南門を子ども見守り隊の方が、サポートしてくださいました。地域では、多くの子ども見守り隊の方やボランティアの方が助けてくださっています。お礼を申し上げます。
【朝の様子】
【検温忘れ・けがをした子は、研修室へ】
保健室は、体調がすぐれない子のみとしました。
【学習中】
賢い一小っ子の学習中の姿は、昨年2月までと全く変わりませんでした。安心しました。新しい生活様式について学びました。
持ち帰った「ガイドライン」を読んでいただき、お子様と大切な部分を確認していただければと思います。
明日、Bグループの一小っ子に会うことを楽しみにしています。
1年生保護者 様 入学式のお知らせ
待ちに待った入学式が6月2日に実施予定です。体調を整えて、参加できますようよろしくお願いいたします。
2~6年生は臨時休業日となります。
学童保育室は1日運営されます。
1年生保護者様
いよいよ待ちに待った入学式ができることになりました。下記のように行いますので,ご確認ください。
期日 6月2日(火) 出席者は児童と保護者1名
(出席者以外の方が中に入らずに外でお待ちいただくのは大丈夫です。)
持ち物 名札とマスク,ハンカチを身に着けてくる,上履き,上履き袋,道具箱,防災頭巾,休校中の課題(①算数の教科書②国語のノート③音読カード④お手伝いカード⑤運動取組カード⑥ひらがなのれんしゅう(まだ提出していない人)),交通災害共済申し込み(希望者),保護者用外靴を入れる袋
※ランドセルは必要ありません。
・8:45~9:15 1年生昇降口前にて受付(当日ご案内します)
児童・保護者の検温の確認をいたします。受付後,親子で1年生教室にお入りいただき,持ってきた物をセットしてから体育館にお入りいただきます。
・9:25までにトイレを済ませて体育館に着席(ここまで保護者の方一緒にお願いします。)
・9:30~10:00 入学式
開式のことば,新入生呼名(名前を呼ばれたら手を挙げて返事をして立ちます。お家で練習してみてください。),校長式辞,閉式のことば
・10:00~10:30 写真撮影(児童と校長,担任のみ)※マスクの着用についてはご家庭で相談いただき,お子様に伝えてください。1組から順番に撮影後解散です。
短縮型とはなりますが,温かな入学式にしたいと思います。2日お待ちしております。よろしくお願いします。
校 長 山口祐子
教育委員会から「学校の再開について」・Aグループの一小っ子待っています!
【教育委員会からのお知らせ】
令和2年5月25日
小学校保護者 様
我孫子市教育委員会 教育長 倉部 俊治
学校の再開について
保護者の皆様には、本市の学校教育及び教育行政にご理解、ご協力をいただき感謝致します。
さて、過日の連絡メール等でお伝えしましたとおり、市内小中学校は6月1日(月)から再開することにしました。
社会全体が新型コロナウィルス感染症とともに生きていかなければならないとの認識に立ち、学校において感染防止にできるだけ配慮しながら、子ども達の学びを保障するために下記のとおり対応して参ります。
なお、今後発表される政府の方針や感染者の状況等によっては、変更される場合があります。また、緊急事態宣言が再延長された場合は、再度判断します。
また、学校の再開に伴い、教室の一部開放による児童の預かりは原則停止します。(医療に従事されている方等で、お子様の保育にお困りの場合は、本校教頭まで電話をくださいますようお願いします。)
記
1 学校再開について
(1)分散登校の開始日 6月1日(月)
密集を防ぐため、学級をA組とB組に2分して、児童数を減らして授業を行います。1日おきに登校します。給食は、6月8日(月)から提供を始めます。
(2) 通常登校(全員登校)の開始予定日
6月22日(月)
2 入学式について
日時 6月2日(火) 小学校:午前、(中学校:午後)
保護者は1名の参加でお願いします。時間等の詳細は、各学校からの連絡メールやホームページ等でご確認ください。
(本日、我一小の詳細をメール送信します。)
3 長期休業期間の短縮及び登校日の設定について
(1)夏季休業期間
令和2年8月1日(土)~8月20日(木)
1学期は、7月31日(金)までとし、7月21日(火)~30日(木)は給食あり・1日日課に変更になりました。7月31日(金)終業式の日は、午前日課(給食なし)です。
2学期は、8月21日(金)~12月24日(木)とし、始業式と終業式の日は、給食なし・午前日課です。8月24日(月)~31日(月)は給食あり・1日日課に変更になりました。
(2)冬季休業期間は、令和2年12月25日(金)~令和3年1月5日(火)とし、2日間短縮する予定です。
3学期は、令和3年1月6日(水)~3月24日(水)になります。
(3)千葉県民の日(6月15日月曜)は、登校日です。
4 水泳学習等の中止について
今年度は、児童の健康診断が実施できていないこと、プールや更衣室での感染防止対策が十分にできない等の理由で、水泳学習を中止とします。
また、部活動については当分の間中止とします。
5 その他
(1)家庭での健康観察等について
検温等の体調の確認を必ず行った後、マスクを着用して登校させてください。発熱や体調不良等の場合は、登校せず、自宅で休養してください。
(2)学童保育について ※詳細は、こども支援課からお知らせします。
学校では、授業が再開しており、見守りできる人数が限られています。また、「3密」を防ぐ上でも、祖父母等の御協力を得ることができる場合は、御家庭で過ごしていただけると助かります。御協力の程、よろしくお願いします。
6月19日(金)まで 開室の午後1時30分まで朝:図書室集合→図工室1・2で過ごします。
6月22日(月)から 通常どおり、放課後から学童保育室を利用できます。
【きれいな学校で一小っ子を迎えます!】
全教職員で、除草と校庭のロープの補修を行いました。明日、半分のお子さんですが、教室に子どもの声が戻ってきます。
全員で明日からの動きについて共通理解しました。消毒も行いました。朝、Aグループのお子様を「行ってらっしゃい!」と送り出してください。待っています。
ソーシャルディスタンス
【友達との距離を可視化しました】
手洗い場の「待ち位置」にビニルテープで可視化しました。
発達段階によって、声かけは異なりますが、低学年は一人ずつ移動できるように配慮します。
【26日・27日 分散登校】
左側は職員のマニュアルです。右側は保護者・児童用のガイドラインです。荒天対応の文書と一緒に保管願います。
教職員のマニュアルを共通理解後、分散登校の時に「ガイドライン」を使って、一小っ子に「新しい生活様式」に
ついて、説明したり、子ども達に考えさせたりします。