活動の様子

2023年6月の記事一覧

今日の給食

本日のメニューは、「ご飯」、「牛乳」、「焼き餃子」、「春雨サラダ」、「クキワカメの中華スープ」、「サクランボゼリー」です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子

校内での研究授業を実施しました。学校課題は、「自分の考えをもち、主体的に学ぶ児童の育成」です。

2年生:国語「あったらいいな、こんなもの」

3年生:算数「重なりに注目して」

2年生12名、3年生18名、みんなそれぞれのめあてに向かい、一生懸命授業に取り組むことができました。放課後、授業研究会を行います。

アルミ缶リサイクル

保護者の皆様、地域の皆様には、本校のアルミ缶リサイクル活動にご協力いただき、ありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、子供たちによるリサイクル活動を中止していましたが、本日再開しました。子供たちは、慣れないながらもいっしょうけんめい作業に取り組みました。アルミ缶リサイクルの収益金は、引き続き生活科や理科、総合的な学習の時間に関する教材・教具の購入や緑化活動に役立てていきます。今後も御協力をお願いいたします。

今日の給食

本日のメニューは、「ご飯」、「牛乳」、「チンジャオロース」、「春巻」、「キクラゲスープ」です。「中華フェア」のメニューでプール活動で消費したエネルギーをチャージします。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

本日のメニューは、「五目ご飯」、「牛乳」、「ヤシオマスネギみそ焼き」、「なめこ汁」です。今週の給食は、「地産地消ウィーク」でしたが、今日は栃木県が国内生産シェア99%を誇る「カンピョウ」が五目ご飯の具として使用されました。また、「ヤシオマス」は、栃木県水産試験場が開発したニジマスの改良種です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子

幼小連携事業の一環として、のびのび保育園の先生方にも参加していただき、1年生の研究授業を行いました。「伝え合う力を高める支援のあり方の工夫」をテーマとし、国語の「くちばし」を教材とした実践です。1年生はみんな自分の考えをペアの友達に伝えようとがんばっていました。鳥のくちばしの形や役割が違うことに気が付きました。今回は、「キツツキ」「オウム」「ハチドリ」を取り上げた説明文ですが、「他の鳥のくちばしも調べたい!」など、興味関心が高まっていることを強く感じました。

今日の給食(県民の日)

本日のメニューは、「ご飯」、「牛乳」、「ハッシュドポーク」、「シーザーサラダ」、「県民の日デザート(イチゴゼリー)」です。明治6(1873)年6月15日、当時の「宇都宮県」と「栃木県」が合併し、現在の「栃木県」が誕生しました。それを記念して、6月15日を「県民の日」としています。ちなみに、栃木県も今日が150回目の誕生日です。「県民の日デザート」は、赤いイチゴのゼリーに、白いクリームが乗っていて、「紅白」のコントラストがあざやかでした。まさに、お誕生日のお祝いですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

6月7日(水)校外学習

6月7日(水)、4年生が社会科の校外学習で「エコパークしおや」を見学しました。廃棄物の処理の仕組みや再利用について学習しました。廃棄物処理については、SDGsでも目標の12「つくる責任つかう責任」として11のターゲットが設定されています。ちなみに、今回の校外学習は東小の4年生6人と行き帰りのバスも一緒でした。

学校運営協議会

令和5年度第1回の学校運営協議会を開催しました。研究協議では、議題を「創立150周年について」とし、小グループで活発に意見交換(熟議)が行われました。委員の皆さんの学校に対する熱い思いを感じることができました。お忙しいところお集まりいただいた委員の皆様、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

 

創立記念日

本日6月8日は、上高根沢小学校の創立記念日です。明治6(1873)年、「塩谷郡十三番学区上高根沢小学校」として、歴史の幕を開けました。そして今日、150周年を迎えました。朝会では、「明治」「大正」「昭和」「平成」「令和」と五つの時代を乗り越えてきたこと、同じ150周年の学校と風船を介して関りを持てたことなどを話しました。そして最後に、「ハッピーバースデーの歌」を歌って、上高根沢小学校の誕生日をみんなでお祝いしました。

プール清掃

3,4,5,6年生でプール清掃を行いました。年間計画では明日を予定していましたが、天気が心配されるため、一日早めました。プールの授業が楽しみです。安全に留意して実施していきたいと思います。

今日の給食

本日のメニューは、「高根沢焼きちゃんぽん」「牛乳」「ワカメとツナ和え」「牛乳パン」です。ご当地グルメの「焼きちゃんぽん」は、7種類以上の具材が入っていること、町内産の食材を1種類以上使っていることが特徴だそうです。ちなみに、給食の焼きちゃんぽんには、4種類の町内産野菜を含む9種類の具材が使用されていました。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

読み聞かせ

朝の活動(8:05~20)で、読み聞かせボランティアの皆様による「読み聞かせ」を行いました。子供たちは、毎回楽しみにしています。ボランティアの皆様、朝早くからありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

新体力テスト

2,3校時、全校生で、新体力テストを実施しました。実施種目は、「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」「反復横跳び」です。残りの「20mシャトルラン」「握力」「50m走」は各学年で実施します。

修学旅行9

この旅最後の食事です。ずんだもち、笹かまぼこに続きご当地グルメ第3弾、牛タンをいただきました。この後、たくさんのお土産とお土産話を持って、上高小に戻ります。