2017年10月の記事一覧
校外学習(3年)
3年生が校外学習で高根沢消防署に行ってきました。署員の話を聞いたり、施設や消防自動車を見たりして、人々の安全を守るための関係機関の働きとそこに従事している人々や地域の人々の工夫や努力を考えました。また、実際に約10㎏あり防火衣を着る体験もしました。なぜか見学前と後では、将来消防士になりたいと考える児童の数が増えました。
地域の方とのふれあい学習(4年)②
校庭での活動の後は、職員駐車場に移動し、七輪でのもち焼きをしました。苦労して炭から火をおこし、もちを焼きました。おしょうゆをつけ、のりをまいて食べましたがとてもおいしかったです。地域の方ともたくさんお話ができました。最後はハイタッチでお別れしました。
地域の方とのふれあい学習(4年)①
4年生が地域の方とのふれあい学習を行いました。お互いに自己紹介をした後、校庭で輪投げとグランドゴルフを楽しみました。特に、グランドゴルフは、初めて体験する児童がほとんどでしたが、丁寧に教えていただき、ナイスショットを連発できるようになりました。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムはふれあい班対抗のドッヂビーを体育館で行いました。とても楽しく、仲良くできました。
親子ふれあい活動(5年)
5年生が親子ふれあい活動で椅子取りゲームやハンカチ落とし、ドッジボールを行いました。親子で協力してゲームをすることにより、きずながさらに深まりました。その後、教室で一緒においしい給食を食べました。
児童集会(図書)
今日の朝の活動は児童集会を行いました。今回は図書委員会の担当です。最初に各学年の多読賞の児童の表彰です。6年生が2人いたので、全部で7人が表彰されました。次にパズルゲームです。ふれあい班で協力して、本の表紙の絵を完成させました。どの班も上学年がリーダーシップを発揮し、わきあいあいとしたゲームになりました。最後に、校長から小学校の時に読んだ本の紹介がありました。
ふれあい花壇
昼休みにふれあい花壇にノースポール・キンギョソウ・パンジー・ビオラの苗を植えました。この苗は、高根沢在住で本校卒業生の中山様のご尽力により、花と緑の農芸財団が実施している「花の輪運動」に当選し、届いたものです。贈呈式では、お忙しい中、来校してくれた中山様からお話をいただき、代表児童がお礼のことばを述べました。来春にかけて、きれいな花が咲くのが楽しみです。植えた後は心を込めて水やりをしました。中山様、ありがとうございました。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムはふれあい班対抗ドッジボールを行いました。好プレー・珍プレーが続出し、楽しい時間を過ごしました。
遠足(1・2年)
20日(金)に1・2年生が遠足で栃木県子ども総合科学館に行ってきました。出発の時は小雨模様でしたが、まもなく雨も上がり、予定どおりの見学ができました。子どもたちは展示物に触れたり見ることにより、科学する心や態度を養うことができました。特に、暗い部屋が大人気でした。
ふれあいタイム
19日(木)のふれあいタイムは児童会主催で「くつ飛ばし」を行いました。雨の日が続いています。晴れを願って思いっきりくつを飛ばしました、。
親子ふれあい活動(3年)
カンキチ工房から講師を招聘し、3年生が親子ふれあい活動で毛糸のコケ玉作りを行いました。毛糸のコケ玉とは、好きな植物と毛糸を合わせて作るグリーンインテリアです。親子で協力してとても素敵な作品が完成しました。その後、教室で一緒においしい給食を食べました。
児童集会(5年)
5年生は「理科クイズ」です。メダカや微生物、生き物の卵について自分たちで考えたクイズを出し、全校生で答えました。マニアックな問題もあり、とても工夫され出題でした。
児童集会(3年)
3年生は「見つけた秋」です。自分が見つけた秋に関することを絵手紙にして表現しました。絵の色使いがとてもよく、本物のように見えました。食べ物を取り上げた児童が多かったです。
児童集会(1年)
今日の朝の活動は児童集会を行い、1・3・5年生が発表しました。1年生は音楽劇「おおきなかぶ」です。おじいさんが一人では抜くことができないかぶを、おばあさん、孫、犬、ねこ、ネズミまで手伝ってやっと抜くことができました。子どもたちは、自分の役割を上手に演じました。
クリーングリーンタイム
今日のクリーングリーンタイムは、全校生を2つに分け、ふれあい花壇の整備とアルミ缶つぶしを行いました。来週にはふれあい花壇に新しい花の苗を植える予定です。
運動会⑨
午後の種目も予定どおり終了し、閉会式を行いました。結果はわずかの差で白組が勝ちましたが、赤組も大健闘しました。最後は大きな声で校歌を歌って締めくくりました。大成功に終わったのは、地域の皆様のご支援や早朝から準備、役員、片付けと協力してくださった保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。子どもたち一人一人が輝いた素晴らしい運動会でした。
運動会⑧
最後の種目は「全校リレー」です。全児童が赤白2チームずつに分かれてリレーを行いました。まさしくスローガンどおりの「仲間とつなぐ 勝利のバトン」となり、白熱した大接戦のレースになりました。
運動会⑦
午後は1~3年生の「おどる玉入れ」、4~6年生の「OH!玉RUN」と団体種目が続きます。午前中は赤白同点で終了しました。
運動会⑥
全校生による「みんなで応援!綱引き」は1対1で引き分けでした。
運動会⑤
1~3年生の「やってみよう! タッタ!」はとてもかわいいダンスでした。一生懸命練習した成果が出ました。恒例のアンコールもありました。
運動会④
4~6年生の「借り人募集中!」では、カードに書かれてる人を探すのに苦労しました。今年は、親子でゴールが例年より多かったように感じるのは気のせいでしょうか…。
運動会③
いよいよお待ちかねの応援合戦です。赤白ともに団長を中心に大きな声を出しました。応援歌も有らん限りの声で歌いました。
運動会②
競技が開始され、時折小雨がぱらつきましたが進行には全く影響がありませんでした。1~3年生での「Pirates of Kamitaka」では最後に仮装したPTA会長と校長にじゃんけんで勝つという難関が待ち構えていました。
運動会①
14日(土)に運動会を行いました。前日から雨が降り出し、当日の朝も小雨模様でしたが、日中は雨が降らないという天気予報を信じて、6時に花火を打ち上げました。グランドの状態もよくありませんでしたが、保護者や職員の懸命の作業により競技に支障のない状態になりました。まず、開会式に引き続きラジオ体操を行いました。 特に、赤白団長の「ちかいのことば」は大きな声で正正堂堂とできました。
運動会練習⑪
今日の運動会練習は、「おどる玉入れ」を行いました。1~3年生が軽快な曲とともに円上でダンスを行い、曲が止まるとともに笛の合図で玉入れをやめ、走って円上に戻り、ダンス・・・を繰り返します。子どもたちにとっては忙しい種目ですが、踊る姿はとてもかわいいです。なお、4~6年生は係として動く練習をしました。
小規模特認校リーフレット・ポスター
運動会プログラム
運動会練習⑩
次に「おじいさんおばあさんこんにちは」の練習を行いました。1・2年生が歓迎の気持ちを込めてあいさつをした後、手をつないでいっしょにゴールを目指します。高齢者の皆様は、楽しみにしていて下さい。練習では上学年が高齢者役をしました。
運動会練習⑨
10日(水)の運動会練習は、まず「じゃんけん王2017」を行いました。この種目は、どなたでも参加でき、児童とじゃんけんをしながら勝ち進むという楽しい種目です。最後まで勝ち残ったじゃんけん王には賞品が用意してあります。たくさんの参加をお待ちしています。なお、練習では、本校職員がじゃんけんの相手になりました。
◆じゃんけん王チラシ
◆じゃんけん王チラシ
表彰
第2学期始業式に引き続き、表彰を行いました。今回は、地区芸術祭音楽祭合唱の部 奨励賞の3~6年生と明るい選挙啓発ポスターコンクールで優秀な成績を収めた児童を表彰しました。おめでとうございます。
第2学期始業式
今日から第2学期が始まり、始業式を行いました。国歌斉唱に続き、1・3・5年の代表児童が作文を発表しました。今学期の目標などについて、第1学期終業式と同様にどの児童も大きな声でしっかりと発表できました。校長からは、王貞治・松下幸之助・イチローの言葉を例にして、「努力」についての話がありました。夢をつかむためには、簡単なことや平凡と思われるようなことをやり遂げ、おろそかにしないということが大切であり、そのようなことの積み重ねが「努力」であると確認しました。今日も大きな声で校歌を斉唱しました。
第1学期終業式
第1学期終業式を行いました。国歌斉唱に続き、2・4・6年の代表児童が作文を発表しました。今までの振り返りや今後の目標などについて、どの児童も大きな声でしっかりと発表できました。校長の話の後、大きな声で校歌を斉唱し終了しました。第2学期は10月10日(火)に始まります。
運動会練習⑧
今日の運動会練習は、応援の練習を行いました。赤白ともに声や動きがそろってきています。
運動会練習⑦
全校リレーの後は、開会式・ラジオ体操・閉会式の練習をしました。開閉会式は、優勝旗返還と授与、国旗掲揚と貢納など本番と同じように行いました。礼もきちんとそろってきました。赤白両団長の選手宣誓もすばらしいので期待していてください。
運動会練習⑥
今日の運動会練習は、最初に全校リレーを行いました。本番さながらに白熱したレースとなりました。ちなみに結果は、赤白引き分けでした。
運動会のお知らせ
10月14日(土)に運動会を実施します。小規模特認校の上高根沢小学校は、高根沢町内ならどこからでも通学できます。ぜひ運動会を見学に来て、上高根沢小学校の雰囲気を感じてください。
◆運動会チラシ(小規模特認校)
◆運動会チラシ(小規模特認校)
運動会練習⑤
全校綱引きの後は、赤白に分かれて応援の練習です。応援団を中心に大きな声が出ていました。
運動会練習④
今日の運動会練習は、最初に全校綱引きを行いました。まず、入退場の練習をして、その後実際に綱を引きました。校舎3階の窓にはスローガン「仲間とつなぐ勝利のバトン」が掲げられ、運動ムードが高まっています。
クリーングリーンタイム
3日(水)のクリーングリーンタイムは、空き缶つぶしを行いました。今回もたくさんつぶしました。
運動会練習③
3日(火)の運動会練習は、開会式と閉会式の練習でした。どちらも段取りを中心に練習しました。いろいろな場面で6年生が活躍します。
PTA環境整備作業
30日(土)に第2回PTA環境整備作業を行いました。今回は親子での作業です。校庭の除草(草刈り)・樹木剪定・支障木材伐採などの作業を約2時間行い、たいへんきれいになりました。今年度新たに草かきを12本購入し、作業の能率があがりました。PTA執行部を中心に、事前と事後に作業をしていただいたのでとてもスムーズに進みました。また、子どもたちの参加も多く、5・6年生を中心によく働きました。ご協力に感謝します。