2017年4月の記事一覧
苗床運び(5年)
5年生が苗床を、環境ボランティアの岩本さんのビニールハウスに移動する作業を行いました。
これからは、毎日水やりを行い苗が育つのを待ちます。田植えは、5月下旬に予定しています。
同時に、岩本さんの苗の観察もさせてもらいました。
これからは、毎日水やりを行い苗が育つのを待ちます。田植えは、5月下旬に予定しています。
同時に、岩本さんの苗の観察もさせてもらいました。
一緒に遊んだよ(1・2年)
1年生と2年生が一緒に遊びました。2年生がお兄さんお姉さんぶりを発揮し、楽しい時を過ごすことができました。
1年生を迎える会③
いよいよ待ちに待ったゲームです。今年は、宝探しゲームを行いました。ふれあい班ごとに校舎内に隠されたカードを協力して探しました。全部見つかった班からゴールです。なかなかカードが見つからずに苦労しました。最後におわりの言葉で終了しました。代表委員を中心に企画しましたが、準備や役割は6年生が中心になりました。6年生の見事な運営ぶりは「さすが最上級生」と思わせました。
1年生を迎える会②
はじめの言葉、実行委員のあいさつの後、1年生へのインタビューがありました。全員大きな声で答えることができました。次に、5年生からプレゼントが渡されました。
1年生を迎える会①
1年生を迎える会を実施しました。まず、1年生が4・5年生と手をつないで緊張気味に入場しました。
ふれあいタイム
24日(月)のふれあいタイムは、今年度のふれあい班の顔合わせを行いました。1年生は、26日(水)の「1年生を迎える会」から参加します。楽しみにしていてください。
苗床づくり(5年)
5年生が総合的な学習の時間で米づくりの学習をします。今日は、環境ボランティアの赤羽さんの指導の下、苗床づくりを行いました。苗箱に土をいれ、水をかけた後種もみをまき、土をかぶせました。初めて体験する児童がほとんどでしたが、作業は無事完了しました。今後は、環境ボランティアの岩本さんのビニルハウスを借りて、苗を育て、5月に田植えをします。
授業参観⑥(6年)
6年生は学級活動で「6年生になって」の授業です。最高学年としての役割を確認し、今後の活動への意欲を高めました。上高根沢小学校の子どもたちをリードして、さらによりよい学校にしてくれるでしょう。
授業参観⑤(5年)
5年生は算数で「直方体+立方体のかさの表し方を考えよう」の授業です。直方体、立方体の体積の求め方を考えました。子どもたちは難しい課題に悪戦苦闘しました。
授業参観④(4年)
4年生は国語で「漢字の組み立て」の授業です。漢字のへん、つくりなどの構成を知り、漢字の組み立てについて考えました。子どもたちは漢字の修理に盛り上がりました。
授業参観③(3年)
3年生は国語で「きつつきの商売」の授業です。場面の様子を思い浮かべて音読をしました。子どもたちは大きな声で、しかも感情を込めて音読ができました。
授業参観②(2年)
2年生は国語で「ふきのとう~書いてみよう~」の授業です。絵を見て、「-と、」を使った文を書きました。子どもたちはいろいろ文を考え書きました。
授業参観①(1年)
今日はPTA総会を行いました。総会の前に授業参観がありました。1年生は国語の「どうぞよろしく」の授業です。友だちと自己紹介をし合いました。子どもたちは恥ずかしながらも、しっかりと自分のことをみんなに伝えていました。
薬物乱用防止教室
栃木県警察の薬物乱用防止広報車「きらきら号」が来校し、5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。最初に映像で薬物について学びました。次に、薬物を誘う人は、実際にどんな言葉や態度で薬物を勧めてくるのか、その誘いをどのようにして断ればいいのかをロールプレイングで学びました。その後、車内にあるパソコンを使って、薬物乱用に関するクイズに挑戦し、車内に展示してある、薬物の標本やパネル写真等を見学しました。子どもたちは、薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」を高らかに宣言しました。
ふれあいタイム
ふれあいタイムは、ふれあい班を中心に学年をこえたふれあいを目的に実施しています。今日は、まだ一年生が給食後すぐに下校のためいないので、昨年度の旧ふれあい班ごとに楽しく活動しました。
読み語り
今週の朝の活動は読書週間です。今年度も読み語りボランティアの協力により、読み語りを行うことになりました。今日は、今年度最初の日です。子どもたちはいつものように食い入るように聞いていました。
スクールカレンダー
クリーングリーンタイム
今日のクリーングリーンタイムはアルミ缶つぶしを行いました。本校は、保護者や地域の方からアルミ缶を回収し、リサイクル業者に売却して収益を得ています。収益金は、子どもたちの教育活動に役立てています。今年度もアルミ缶回収を行いますので、ご協力よろしくお願いします。
清掃班長会議
今日から清掃班が新しくなります。昼休みに班長会議を行いました。清掃担当の先生から説明を受けた後、清掃場所、メンバー、監督の先生などを確認し、清掃するうえでがんばることを話し合いました。しっかり清掃を行い、きれいな上高根沢小学校を維持していきます。
避難訓練
今年度最初の避難訓練を行いました。今回の目的は、地震の時の対処の仕方と避難経路、留意事項の確認です。地震発生のアナウンスを聞いた後、机の下に避難し、ゆれがおさまった後、うんてい前に避難しました。子どもたちは、スムーズに行動できました。最後に、校長から命の大切さと自分の命を守ることについての話がありました。
離任式
昨年度まで本校に勤務していた職員に来校していただき、離任式を行いました。離任者の紹介の後、児童代表のお別れのことば・花束贈呈に引き続き、お別れする職員からお話がありました。最後に花道をつくり、拍手で見送りました。子どもたちは、式の中で感謝の気持ちを込め大きな声で校歌を歌いました。三名の離任者の方々、たいへんお世話になりました。ますますのご活躍を期待しています。
元気いっぱい一年生
満開のさくらの下で、一年生が記念撮影をしました。
交通安全教室
業間の時間に交通安全教室を行いました。安全に登下校ができるように、登校班ごとに集合場所、集合時刻、通学路、危険な箇所を確認しました。また、交通マナーについても確認しました。今年度も上高根沢小学校は、交通事故ゼロをめざします。
あいさつ運動
13日(木)から19日(水)まで全町一斉の「あいさつ運動」が実施されています。本校では地域の方があいさつ運動とともにハイタッチ運動も行ってくれています。新一年生も元気に登校しています。
入学式
昨日とは打って変わって穏やかな春の日差しのもとで入学式を行いました。15名の新入生は緊張しながらも、大変立派な態度でした。新入生呼名の返事も全員大きな声でできました。新たな仲間を迎え、今年度の上高根沢小学校は全児童90名でスタートします。
入学式準備
いよいよ明日(12日)は入学式です。今日の午後は、5・6年生が心を込めて入学式の準備をしました。学校は歓迎ムード一色です。新入生の15名のみなさんの入学を期待して待っています。
進級しました
新しい担任の先生と記念撮影をしました。児童全員やる気に満ちています。
新任式・第一学期始業式
校庭のさくらも満開となり、今日から平成二十九年度の授業が始まりました。まず、本年度、上高根沢小学校に赴任した3名の職員の新任式を行いました。新任職員の紹介、あいさつの後、代表児童がお迎えのことばを述べました。その後、始業式を行い、校長から学校教育目標に関する話がありました。最後に、新しい担任の発表がありました。二年生から六年生まで元気な姿を見せてくれました。今年度も、上高根沢小学校をよろしくお願いします。