2016年2月の記事一覧
のびのび保育園との交流会(2年)
2年生は、英語劇「うらしまたろう」を上演しました。2年生の段階で英語劇ができるのは、外国語活動に力を入れている本校ならではの成果です。特に、竜宮城でのアトラクションには、アンコールの声もかかりたいへん盛り上がりました。
のびのび保育園との交流会(1年)
1・2年生がのびのび保育園との交流会を行いました。1年生は、劇「サラダでげんき」を上演しました。その見事な演技に保育園生も見入っていました。劇の後には、好きなサラダを一人一人発表しました。なお、この授業は、表現力養成講座の発表も兼ねています。
授業参観
学年末PTAで、5校時は授業参観を行いました。算数の授業から英語劇までバラエティに富んだ授業を、多くの保護者に見てもらいました。
子ども郵便局
2月17(水)~3月2日(水)の2週間限定で上高子ども郵便局が開局しました。2年生が郵便局員になり、各教室に設置したポストに投函されたはがきを回収し、あて先にとどけます。毎日、業間や昼休みには、かわいい郵便屋さんがやってきます。
卒業式練習
23日(火)の卒業式の練習は、ふれあい室で歌の練習を行いました。全体で練習をするのは初めてでしたが、子どもたちはよく声をよく出していました。これからも練習を重ねる予定です。
表彰
23日(火)の卒業式練習の前に表彰を行いました。今回は、町書き初め席書大会、県フィギュアスケート選手権大会、ファイナルカップミニバスケットボール大会で優秀な成績を収めた児童を表彰しました。おめでとうございます。
卒業式練習
いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。今日はふれあい室で、礼のしかたとお別れのことばの間の取り方を中心に練習しました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。
国際交流集会(6年)
町の中学校のALT3人の協力を得て、6年生の授業で国際交流集会を実施しました。ALTの自己紹介の後、ゲームなどいろいろな活動を行いました。子どもたちは、しっかり英語を聞き取り、積極的にコミュニケーションをとっていました。給食も一緒に食べ、さらに交流を深めました。
食指導(1年)
町立学校給食センターの学校栄養士が来校し、1年生に対して食指導が行われました。内容は、食事のマナーに関する話でした。
豆腐作り(3年)
3年生が自分たちで育てた大豆を使って、豆腐作りに挑戦しました。ゲストティーチャーとして直井さんに来ていただき、指導してもらいました。みんなで協力して作った出来たての豆腐は、たいへんおいしかったです。
読み語り
今週の朝の活動は、読書です。今日は、図書ボランティアによる読み語りを行いました。今年度最後の読み語りとなりましたが、子どもたちは毎月心待ちにしていました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムもボール運動です。先週とは逆に、1~3年生は校庭でサッカーを、4~6年生はを体育館でドッジボールを行いました。子どもたちは、心地よい汗をかきました。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムはボール運動です。1~3年生は体育館でドッジボールを、4~6年生は校庭でサッカーを行いました。子どもたちは、「たくましい子」をめざし、寒さの続く中、体力づくりに励んでいます。
ふれあいタイム
今日のふれあいタイムは、ふれあい班ごとにアンパンマンとドラえもんの似顔絵かきに挑戦しました。どの班もみんなで協力して作品を完成させることができました。
校外学習(2年)
2年生が校外学習で宇都宮東郵便局に行ってきました。まず、説明を聞いた後、郵便物の仕分けや、配達バイクの出発のようすなどを見学しました。また、実際にスタンプを押す体験もしました。子どもたちは、真剣に説明を聞き、必要なことはしっかりメモをしていました。
朝会
今日の朝会で、下野教育書道展、書き初め展、理科展、JA「ごはん・お米とわたし」作文コンクール、下野教育美術展の表彰を行い、入賞者の代表児童に表彰状を授与しました。また、表彰の前に、節分と立春に関する話と、「若者は、失敗を繰り返して成長するものだ」という話をしました。