お知らせ

新しいお知らせ

11月24,25日、授業参観が行われました

秋晴れの2日間、4月に続いての2回目の授業参観が、感染症対策の中対面で行われました。

 

分散授業、人数制限、事前の健康調査等、感染症対策徹底の中、第8波かとも言われる中での実施です。

各家庭お一人、一人15分を目安に教室内は一時5名まで、他は廊下やベランダからの参観等、ほぼ4月と同様のルールを策定の中での実施です。

 

ほとんどの方がしっかりとルールを守って下さり、子ども達は安心して、張り切って学ぶことができました。お忙しい中ご来校の上、不自由をおかけした参観の形態にご理解・ご協力を頂き、誠にありがとうございました。次は12月6,7日持久走記録会!

11/24,25 学習参観に於ける、コロナウイルス感染拡大防止のお願い

11/24(木),25(金) の学習参観の在り方

 11月24日(木)1・2・4年生
11:30 ~12:15   4時間目  1年生学習参観
13:40 ~14:25   5時間目  2年生学習参観
14:30 ~15:15   6時間目  4年生学習参観


11月25日(金)けやき・3・5・6年生
11:30 ~12:15   4時間目  5年生学習参観
13:40 ~14:25   5時間目  けやき・3年生学習参観
14:30 ~15:15   6時間目  6年生学習参観
※1年生は通常通り5時間授業で14:45下校です。


〇駐車場の用意はありませんので徒歩,又は自転車で来校してください。自転車置き場は,校庭になります。

〇先週末から本日にかけて、感染経路不明の陽性の報告が複数ありました。症状は、発熱、喉の痛み、咳、頭痛、鼻水、吐き気、だるさ、寒気と様々な症状が見られると共に、人により症状や程度が異なります。

〇普段と体調の違いを感じましたら、感染拡大防止のため、お休みをお願いいたします。また、医療機関の受診もお願いいたします。

【学習参観での感染防止対策の協力依頼】

①参観はお子様1名につき各家庭1名のみの参観となります。受付でヘルスチェックシートを提出ください。(ご提出がないと参観頂けません。必ずご持参ください。)

②教室内での参観は5名までとします。譲り合って参観ください。(長くても教室内の滞在は、お一人様15分以内でお願いします。廊下やベランダからの参観に制限はありませんが、密にならないようにお願い致します。)

③その他、学級の人数(児童の混み具合)や学習内容、ベランダの広さ、欠席状況等に応じて、教室に入る人数を更に制限したり、廊下やベランダでの参観を依頼したりする場合もございます。当日の表示等のお伝えにご協力ください。

④参観時間の15分前より、参観学年の受付を始めます。

※心配な状況もございますので、感染症対策をより確かに行い、有意義な行事にしてまいりたいと存じます。よろしくご協力の程、お願いいたします。

野田市民駅伝競走大会に尾崎小陸上部が出場!

11月20日日曜日、野田市総合公園陸上競技場に於いてタイトルの大会が3年ぶりに行われ、尾崎っ子の活躍がみられました。

まずは男子の部のスタートです。

タスキ引き継ぎの瞬間。男子Aチームは上位をキープしたまま、ゴールしました。

続いては女子の部のスタート!

ゴールの瞬間。女子Aチームは10位以内に入りました。

そして男子Aチームは堂々の6位入賞!おめでとうございます。

雨もぱらつく寒さも感じさせない、熱の入った走り、応援を、皆が見せてくれました!当日の不参加の皆さんも含めて,,,陸上部の皆さん、お疲れさまでした!

6年生が小学校最後の校外学習に出発!

11月18日金曜日、すばらしい天気に恵まれ6年生が東京への校外学習に出発しました。

実行委員による出発式。遅刻ゼロ!

都内の渋滞を抜けほぼ予定通りに「日本科学未来館」に到着です。

 最先端の科学に触れながら楽しく学びました!

 そして、、、日本の最高府・国会議事堂へ!

議員会館の会議でカレー&ハンバーグのランチタイム!

そして、、、議事堂内見学へ。さすが日本の最高府!大きくて、豪華な作りです。

中央塔の内部、そして正面玄関にて、、、はい、ポーズ!TOKYOという日本の首都の文化や政治に触れたこと、大きな財産になったね!友達との交流も深まったと思います。お疲れさまでした!

 

11月15日(火)東京理科大の先生が5年生にわくわく理科授業をご指導下さいました!

野田市と東京理科大学との連携事業の一環、「わくわく理科授業」が、今年も5年生対象に実施されました。

今回は、郡司天博(ぐんじ たかひろ)東京理科大・理工学部先端化学科教授が、「もののとけ方」の授業を行って下さいました。

食塩(塩化ナトリウム)が水に溶ける、、、、、これって、どういうことなんだろう? 水じゃないものに溶かしてみると、、、、溶ける量はどうなるのかな?

子ども達は先生の繰り出す「溶解」マジックに夢中に!?郡司先生、お忙しい中尾崎っ子に科学の楽しさを教えて下さり、ありがとうございました!(なお東京理科大学理工学部は、2023年4月に「創域理工学部」に名称変更します。)