新しいお知らせ
前期終業式
今日は前期終業式が行われました。
式の前に、夏休みにがんばって取り組んだ作文や自然科学作品の表彰を行いました。
終業式では、各学年の代表児童が、『前期を振り返って』がんばったことやできるようになったことを発表し、一生懸命がんばったことが伝わり、子どもたちの成長を感じることができました。
校長からは、『前期を振り返って』尾崎っ子のここがすごいよね!として、9月から行われている朝のボランティア活動についての話がありました。毎週月曜日の朝、6年生を中心に始まったボランティア活動が、今では3・4年生も行っています。初めに行ってくれた6年生の4人のお友達も紹介されました。このボランティア活動の流れを尾崎小学校の新しい伝統にできると嬉しいです。
前期、1年生は98日間、2~6年生は100日間でしたが、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも支えていただきながら、大きな事故もなく無事に終業式を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
☆「家族のきずな」エッセイ モラロジーフェスタ賞
6年 堀口 諒馬さん
☆読書感想文
入選 4年 戸邉 悠希さん 5年 金子 萌愛さん、早川 桜さん
佳作 1年 塩﨑 雄太さん 2年 小川心太朗さん 3年福田 菜月さん
☆野田市自然科学作品展入賞
【科学論文の部】
金賞 2年 是永たまきさん 4年 萩原 伸さん
銀賞 3年 櫻田 美咲さん
入選 1年 櫻田 光輝さん 2年 早川 光さん 2年 駒﨑千恵実
2年 齋藤 響希さん 3年 野口 怜亜さん 3年 中村優之介
4年 深田健万丸さん
【科学工夫作品の部】
金賞 6年 大橋 銀河さん
入選 1年 東風谷美羽さん 2年 有賀 奏介 6年 髙山 元暉
6年 川田 明稀さん
☆前期を振り返って
1年 執行 春佳さん
2年 柿沼 京吾さん
3年 市ノ渡ひなさん
4年 内海 心吾さん
5年 景山明日香さん
6年 畑山 希海さん
式の前に、夏休みにがんばって取り組んだ作文や自然科学作品の表彰を行いました。
終業式では、各学年の代表児童が、『前期を振り返って』がんばったことやできるようになったことを発表し、一生懸命がんばったことが伝わり、子どもたちの成長を感じることができました。
校長からは、『前期を振り返って』尾崎っ子のここがすごいよね!として、9月から行われている朝のボランティア活動についての話がありました。毎週月曜日の朝、6年生を中心に始まったボランティア活動が、今では3・4年生も行っています。初めに行ってくれた6年生の4人のお友達も紹介されました。このボランティア活動の流れを尾崎小学校の新しい伝統にできると嬉しいです。
前期、1年生は98日間、2~6年生は100日間でしたが、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも支えていただきながら、大きな事故もなく無事に終業式を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
☆「家族のきずな」エッセイ モラロジーフェスタ賞
6年 堀口 諒馬さん
☆読書感想文
入選 4年 戸邉 悠希さん 5年 金子 萌愛さん、早川 桜さん
佳作 1年 塩﨑 雄太さん 2年 小川心太朗さん 3年福田 菜月さん
☆野田市自然科学作品展入賞
【科学論文の部】
金賞 2年 是永たまきさん 4年 萩原 伸さん
銀賞 3年 櫻田 美咲さん
入選 1年 櫻田 光輝さん 2年 早川 光さん 2年 駒﨑千恵実
2年 齋藤 響希さん 3年 野口 怜亜さん 3年 中村優之介
4年 深田健万丸さん
【科学工夫作品の部】
金賞 6年 大橋 銀河さん
入選 1年 東風谷美羽さん 2年 有賀 奏介 6年 髙山 元暉
6年 川田 明稀さん
☆前期を振り返って
1年 執行 春佳さん
2年 柿沼 京吾さん
3年 市ノ渡ひなさん
4年 内海 心吾さん
5年 景山明日香さん
6年 畑山 希海さん
6年生『伝統文化体験会』
今日は、6年生の総合的な学習『伝統文化をたずねよう』で、伝統文化体験会を行いました。
地域支援教育コーディネーターの遠藤さんのお計らいにより、地域に住んでいらっしゃいます「華道」「茶道」「礼法」「日本舞踊」「囲碁」「将棋」「柔道」「空手」の先生方にお越しいただきまして、手ほどきを受けることができました。時間の都合もありまして、子どもたちは自分で興味をもったものを2つ選び、楽しそうに体験していました。
日本の伝統文化に触れて、昔から伝わっている暮らしや生活の智恵、日本人の心の豊かさに少しでも関心を持ってくれるとうれしいです。
本日、お忙しい中、たくさんの講師の先生方にお越しいただきまして心から感謝いたしております。ありがとうございました。
《将棋》
《日本舞踊》
《華道》
《囲碁》
地域支援教育コーディネーターの遠藤さんのお計らいにより、地域に住んでいらっしゃいます「華道」「茶道」「礼法」「日本舞踊」「囲碁」「将棋」「柔道」「空手」の先生方にお越しいただきまして、手ほどきを受けることができました。時間の都合もありまして、子どもたちは自分で興味をもったものを2つ選び、楽しそうに体験していました。
日本の伝統文化に触れて、昔から伝わっている暮らしや生活の智恵、日本人の心の豊かさに少しでも関心を持ってくれるとうれしいです。
本日、お忙しい中、たくさんの講師の先生方にお越しいただきまして心から感謝いたしております。ありがとうございました。
《将棋》
《日本舞踊》
《華道》
《囲碁》
4年生の目隠し・車いす体験
昨日(10月4日)は4年生の『目隠し・車いす体験』が行われました。
日常の生活では、あまり体験することがない貴重な体験をすることができました。
子どもたちが実際に、目の見えない人や足が悪い人の不自由さを、身をもって体験することで、これから生活していくうえできっと役立つと思います。
今回は、野田市社会福祉協議会ボランティアの『ほのぼの会』の皆様をはじめ、『生き生きクラブ』、『尾崎子供を守る会』の皆様、大変にありがとうございました。そして社会福祉協議会の皆様にもお世話になりありがとうございました。
日常の生活では、あまり体験することがない貴重な体験をすることができました。
子どもたちが実際に、目の見えない人や足が悪い人の不自由さを、身をもって体験することで、これから生活していくうえできっと役立つと思います。
今回は、野田市社会福祉協議会ボランティアの『ほのぼの会』の皆様をはじめ、『生き生きクラブ』、『尾崎子供を守る会』の皆様、大変にありがとうございました。そして社会福祉協議会の皆様にもお世話になりありがとうございました。
1年生校外学習
今日は、1年生の校外学習で東武動物公園へ行ってきました。
朝は少し肌寒かったのですが、その後は好天に恵まれて元気いっぱいに活動することができました。
《実行委員による出発式の様子》
《さる山の前での記念撮影》
《ふれあい動物の森》
ふれあいの動物の森では、ひよこ、うさぎ、モルモットを交代でふれることができました。
初めてふれる子どもたちはおっかなびっくりでしたが、少しすると馴れて優しくなでていました。
お昼のお弁当は、どの子も楽しみだったようです。
初めてのグループ活動も、決められた時間に自分たちで集合することができて素晴らしかったです。4月からこれまでの成長を実感した一日でした。ご協力ありがとうございました。
朝は少し肌寒かったのですが、その後は好天に恵まれて元気いっぱいに活動することができました。
《実行委員による出発式の様子》
《さる山の前での記念撮影》
《ふれあい動物の森》
ふれあいの動物の森では、ひよこ、うさぎ、モルモットを交代でふれることができました。
初めてふれる子どもたちはおっかなびっくりでしたが、少しすると馴れて優しくなでていました。
お昼のお弁当は、どの子も楽しみだったようです。
初めてのグループ活動も、決められた時間に自分たちで集合することができて素晴らしかったです。4月からこれまでの成長を実感した一日でした。ご協力ありがとうございました。
尾崎っ子の活躍
関東陸上大会で見事優勝!
先日(9月19日)江戸川区陸上競技場で、第17回キッズコロシアム大会《関東小学生陸上クラブ交流大会》が開催されました。
本校6年生の北奥君が、6年100mの部に出場しました。
決勝のレースでは、13秒13のタイムで見事優勝しました。
素晴らしいですね。
北奥君は、市内陸上大会ではけがのために辛い思いをしましたが、今回は自分らしい走りをすることができ、最高の結果を出すことができましたので紹介させていただきました。
子どもたちに、いろいろ聞いてみると、夏休みに日本武道館で剣道の大会に出場した子やサッカーのクラブチームで大会に出場し、優秀選手賞に選ばれてサッカー専門誌で紹介されたなど、学校外でも活躍している子どもたちがいることがわかりました。
尾崎っ子の活躍が嬉しいですね。今後も機会がありましたら紹介させていただきます。
先日(9月19日)江戸川区陸上競技場で、第17回キッズコロシアム大会《関東小学生陸上クラブ交流大会》が開催されました。
本校6年生の北奥君が、6年100mの部に出場しました。
決勝のレースでは、13秒13のタイムで見事優勝しました。
素晴らしいですね。
北奥君は、市内陸上大会ではけがのために辛い思いをしましたが、今回は自分らしい走りをすることができ、最高の結果を出すことができましたので紹介させていただきました。
子どもたちに、いろいろ聞いてみると、夏休みに日本武道館で剣道の大会に出場した子やサッカーのクラブチームで大会に出場し、優秀選手賞に選ばれてサッカー専門誌で紹介されたなど、学校外でも活躍している子どもたちがいることがわかりました。
尾崎っ子の活躍が嬉しいですね。今後も機会がありましたら紹介させていただきます。