お知らせ

新しいお知らせ

サッカー大会、ミニバス大会

本日(10月15日)、爽やかな秋晴れの中、野田市小学校『サッカー大会』と『ミニバスケットボール大会』が開催されました。
運動部の皆さんは、6月の陸上大会が終わってからの約4ヶ月間、サッカー・ミニバスケットボールの練習を重ねてきました。サッカーは、野田市スポーツ公園で、ミニバスケットボールは尾崎小学校体育館でそれぞれ行われました。
【サッカー】
予選は、市内20校を5校ずつ4ブロックに分けて総当り戦を行い、勝ち点が多い2チームが決勝トーナメントに進出します。尾崎小学校はAブロックでした。
《予選結果》
 ①尾崎小 対 柳沢小・・・1 対 0  勝利
 ②尾崎小 対 北部小・・・3 対 0  勝利
 ③尾崎小 対 木間ヶ瀬小・・・5 対 0 勝利
 ④尾崎小 対 関宿小・・・5 対 0  勝利
  ☆予選リーグは全試合勝利し、1位で決勝トーナメントへ進出しました。
《決勝トーナメント結果》
 ・尾崎小 対 中央小・・・0 対 2  敗退
  ☆決勝トーナメントでは、前半に1点とられ、後半も1点とられてしまい、惜しくも敗れてしまい 
   ました。




【ミニバスケットボール】
市内20校を4チームずつ5ブロックに分け、総当たり戦で順位を決めます。尾崎小学校はBブロックでした。
《大会結果》
 ①尾崎小 対 岩木小・・・21 対 23  負け
 ②尾崎小 対 東部小・・・35 対 20  勝利
 ③尾崎小 対 木間ヶ瀬小・・・37 対 11 勝利
  ☆総当たり戦の結果2勝1負で第2位でした。岩木小戦は、残り30秒前まで21対21の同点でしたが、その後ワンゴールを決められ惜しくも敗れてしまいました。



サッカー部・ミニバスケットボール部どちらの大会も、選手の皆さんは、たくさんの保護者の皆様に応援していただき、最後まで一生懸命がんばってくれました。「勝ち」「負け」以上に得るものがあったと思いますし、私たちに喜びと感動を与えてくれました。『尾崎っ子』は最高の子どもたちです。今日1日、本当にお疲れ様でした。
保護者の皆様には、早朝からお弁当の準備や子どもたちの送迎、応援などお世話になりました。心から感謝いたします。ありがとうございました。

後期がスタート

本日(10月11日)から後期がスタートしました。
始業式の中で、校長の質問に答える6年生の菱さんです。
『謎の生物』というクイズを出していますが、見事正解した人は菱さん一人でした。そこで、どのように調べたのか聞きました。
インターネットを使って、「6文字 みどり とげ 幼虫」で検索し、その後は画像をみて正解を発見したそうです。『キーワードを入れて検索』パソコンは、上手に活用するとこれほど便利なものはありませんね。菱さんお見事でした。
校長からは、後期は1年の締めくくりになるので、なんとなく過ごすのではなく、『計画を立てる』ことの大切さについて話がありました。


地域の方のボランティア
先日(10月7日)本校学区内に住んでいらっしゃる荻野さんが、校庭のフェンス脇の木を剪定してくださいました。校舎の1階から、校庭が非常に見えにくくなっていましたので気になっていました。剪定して気づいたのですが、数年前にも剪定した痕がありましたので少し安心しました。
お忙しい中、剪定しに来てくださった荻野さんに感謝いたします。ありがとうございました。


地域の中で支えられて!
10月9日に川間地区体育祭球技大会が開催されました。本校体育館では『ソフトドッジボール』と、雨天でしたので『ニュースポーツ』が行われました。
尾崎っ子もそれぞれの自治会の代表として参加していました。
『地域の子は地域で育てる』と申しますが、このような機会を与えてくださっていることに感謝し、今後も参加させていただきたいと思いました。子どもたちにも、地域行事に参加することの大切さを話しました。


前期終業式

今日は前期終業式が行われました。
式の前に、夏休みにがんばって取り組んだ作文や自然科学作品の表彰を行いました。
終業式では、各学年の代表児童が、『前期を振り返って』がんばったことやできるようになったことを発表し、一生懸命がんばったことが伝わり、子どもたちの成長を感じることができました。
校長からは、『前期を振り返って』尾崎っ子のここがすごいよね!として、9月から行われている朝のボランティア活動についての話がありました。毎週月曜日の朝、6年生を中心に始まったボランティア活動が、今では3・4年生も行っています。初めに行ってくれた6年生の4人のお友達も紹介されました。このボランティア活動の流れを尾崎小学校の新しい伝統にできると嬉しいです。
前期、1年生は98日間、2~6年生は100日間でしたが、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも支えていただきながら、大きな事故もなく無事に終業式を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
☆「家族のきずな」エッセイ モラロジーフェスタ賞
   6年 堀口 諒馬さん

☆読書感想文 
   入選 4年 戸邉 悠希さん  5年 金子 萌愛さん、早川  桜さん
   佳作 1年 塩﨑 雄太さん  2年 小川心太朗さん  3年福田 菜月さん

☆野田市自然科学作品展入賞
  【科学論文の部】
   金賞 2年 是永たまきさん  4年 萩原  伸さん 
   銀賞 3年 櫻田 美咲さん
   入選 1年 櫻田 光輝さん  2年 早川  光さん  2年 駒﨑千恵実
       2年 齋藤 響希さん  3年 野口 怜亜さん  3年 中村優之介
       4年 深田健万丸さん 
  【科学工夫作品の部】
   金賞 6年 大橋 銀河さん
   入選 1年 東風谷美羽さん  2年 有賀 奏介  6年 髙山 元暉
       6年 川田 明稀さん

☆前期を振り返って
   1年 執行 春佳さん

   2年 柿沼 京吾さん
   3年 市ノ渡ひなさん 

   4年 内海 心吾さん 

   5年 景山明日香さん
   6年 畑山 希海さん

6年生『伝統文化体験会』

今日は、6年生の総合的な学習『伝統文化をたずねよう』で、伝統文化体験会を行いました。
地域支援教育コーディネーターの遠藤さんのお計らいにより、地域に住んでいらっしゃいます「華道」「茶道」「礼法」「日本舞踊」「囲碁」「将棋」「柔道」「空手」の先生方にお越しいただきまして、手ほどきを受けることができました。時間の都合もありまして、子どもたちは自分で興味をもったものを2つ選び、楽しそうに体験していました。
日本の伝統文化に触れて、昔から伝わっている暮らしや生活の智恵、日本人の心の豊かさに少しでも関心を持ってくれるとうれしいです。
本日、お忙しい中、たくさんの講師の先生方にお越しいただきまして心から感謝いたしております。ありがとうございました。

《将棋》

《日本舞踊》

《華道》

《囲碁》

4年生の目隠し・車いす体験

昨日(10月4日)は4年生の『目隠し・車いす体験』が行われました。
日常の生活では、あまり体験することがない貴重な体験をすることができました。
子どもたちが実際に、目の見えない人や足が悪い人の不自由さを、身をもって体験することで、これから生活していくうえできっと役立つと思います。
今回は、野田市社会福祉協議会ボランティアの『ほのぼの会』の皆様をはじめ、『生き生きクラブ』、『尾崎子供を守る会』の皆様、大変にありがとうございました。そして社会福祉協議会の皆様にもお世話になりありがとうございました。