中野小学校ブログ

中野小学校ブログ

プールびらき!

 今日は朝の活動で、プールびらきを行いました。あいにくの雨で、体育館で行いました。
 はじめに、水泳学習の目標を各学年が発表しました。


 
 次に先生から、水泳学習で注意することや水泳学習のきまりのお話がありました。しっかり守って、安全に水泳学習に取り組みます。

ドッジボール練習!

 ドッジボール大会に向けての練習が始まりました。チームで対戦しながら、ボールを投げる・とる力を高めようと練習をしています。

3年1組理科「太陽の方角」!

 3年1組が理科の太陽の方角について実際に遮光ガラスと方位磁針を使って確かめていました。

 一人一人が用具を使い、先生に教えてもらったので、方位磁針も使えるようになりました。

2年1組国語授業!

 3校時に2年1組が国語の授業を行っていました。「ともこさんはどこかな」という単元で、伝えたい内容を落とさずにまいごのお知らせをする活動をしていました。

 はじめに一人一人がまいごのお知らせを考えて書きました。

 次に、おとなりさんにまいごのお知らせを話して、絵からまいごを探してもらいました。

 最後に代表児童がみんなの前でまいごのお知らせを話しました。

朝リレー!

 陸上大会は終わりましたが、一人一人の体力づくり・走力アップに向けて、中野小は今日も朝リレーから1週間が始まります。