市貝小ニュース

掲示板

合同役員会

総務部、広報部、厚生部、指導部に分かれて各部の活動について反省をしました。

1年間 大変ありがとうございました。

 

5年生 総合(オオムラサキ)

2月13日(月)5年生の総合的な学習で「オオムラサキ」の幼虫観察をしました。

(残念なことに、木の囲いが高くて風が当たり、木の葉が吹き飛ばされて見つかりませんでした。)

この研究テーマは、昨年度より引き継がれたものです。前回の観察で間違いなくこの場所所で幼虫を8匹発見した5年生です。観察が難しいこの時期の幼虫は、発見できませんでしたが、ボランティアの田中一三(かずみ)先生の御指導で、今後は木の根元付近に風が当たらないように工夫することが必要と分かりました。一歩一歩ですね。

 

来年度に引き継ぐため、引き続き、テーマ追求にがんばる5年生です。

寒い中、がんばりました。

余談ですが、田中先生は日本全国のテントウムシを調査しています。

田中先生は「ナミテントウムシ」の中で「フタホシテントウムシ」の生育する地域等を調べているため、一時的に捕獲して、目印の白い点を背中に付けて再度放しています。もし、背中に白い「点」のあるテントウムシを見つけたら、お知らせ下さい。(詳しくは5年生にお聞き下さい。)

感謝する会(児童会活動)

本日、お世話になっている方をお招きして「感謝する会」を児童会主催で開催しました。

御礼のお手紙、花束、歌のプレゼントをしました。

ありがとうございました。

学校評議員さんが来校しました

本日 学校評議員さん3名が来校して下さいました。

授業の様子を参観していただきました。

1年生は1・2組一緒の合同体育でした。

その後、学校評価(外部評価)をしていただきました。

今年度 最後の学校評議委員会となります。来年度より、学校運営協議会実施となりますので、学校単位の学校評議委員会はこれが最終回となります。長い間、大変お世話になりました。

 

雪!雪!

中庭で2年生が雪遊びです。楽しそうです。

校庭では4,5,6年生が雪合戦や雪上サッカーで楽しみました。

さすが 子どもは風の子!でした。また来週お待ちしています。

 

一日入学

2月9日(木)に、一日入学を実施しました。名前を呼ばれて元気に「はい」と返事をして立つことができました。

その後、保護者の方は入学に向けての説明会を、入学予定のお子さんは交通安全に関する講話、お絵かき、DVD視聴をしました。

4月の入学式にお待ちしています。

 

豆まき(節分祭)全学年

本日、厄払い行事の節分祭で年男の皆様にお菓子をまいていただきました。

楽しくたくさんの福を拾いました。

たくさんいただき、ありがとうございました。

自由参観日

雪からのスタート!また自由参観日が中止になってしまうかとヒヤヒヤしましたが、無事に実施できました。

参観に来ていただきありがとうございました。

お世話になりました。2月15日には授業参観・学年支部会を実施予定です。またお待ちしております。

避難訓練・煙道体験

本日 火災を想定して避難訓練を行いました。静かに避難することができました。

 

その後、煙道体験をしました。まっすぐ歩くことができないほどの煙が充満した中、実際に出口まで進む経験をしました。

真岡消防署市貝分署の方々、安全保安協会の方、大変お世話になりました。

3年生 校内研究授業

本日、3年生で算数の校内研究授業を実施しました。既習事項を使って小数のたし算の仕方を考える内容でした。

初めに見通しをもって学習を開始しました。

「0.1をもとにして」「位ごとに分けて」「図」「数直線」で計算の仕方を考えました。

ヒントカードや既習事項を確認できるシートでまずは一人でじっくり考えました。

 

ペアで考えを発表しました。

学級全体で4つの考えを確認しました。

「こか」「い」「が」「わ」のキーワードに沿って振り返りをしました。

本日は「い」→「いいね!友だちの考え」「わ」→「わかったこと」の視点での振り返りでした。

素敵な授業をありがとうございました。

学級活動(1年生)

本日 1年2組で 養護の先生による「手洗い」についての授業を行っていただきました。

(詳細は1年1組で実施した ぼくらは風の子 元気な子 のHPも参照して下さい。)

手洗いをした後 箱の中に手を入れると汚れが残っていると白くうきあがります。

その後 丁寧に手を洗っていました。

 

昼休みの様子(全学年)

今日は日中、日差しが出ました。あたたかくたくさん遊びました。

ドッヂビーで楽しさ満喫中!

なわとびも人気です。なわとび板を使用しています。

ブランコも楽しそうでした。譲り合って上手にのっていました。

 

外国語活動(1年生)

新しいALTの先生と一緒に外国語活動をしました。野菜の言い方に慣れ親しみました。

野菜は10種類でした。ほうれん草、ビーマンなども英語で言いました。

「How are you ソング」も歌って「Great」など 自分の元気度を表す言葉を動作を付けて言い表しました。

(ハッピー、グレート、タイァド ノット グッド等 6種類の表現について英語での言い方を歌にのせて動作つきで練習しました。

始業式

第3学期始業式を行いました。リモート実施でした。

校長先生と新年のあいさつをしているところです。(画面に映っているのが校長先生です)

校長先生からのお話でした。素敵な思いやり算です。

↑こんな計算ができる人になりたいですね。(思わず自分を振り返り反省・・・)

5年生から新年度の抱負を発表しました。

6年生からも最終学年としての抱負について発表しました。

新しいALTの先生です。

最後に学習指導主任から3学期の学習、生活の仕方についてお話がありました。

3学期は短い学期ですが。健康に気をつけて過ごせると良いですね。

 

新学期スタート!

新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。

いよいよ新学期がスタート。先生方は前日までに子ども達に向けて黒板にメッセージを書いていました。

学校来るのがちょっぴりいやだなぁと思っていた子も学校を楽しみにしていた子も、教室に入るなり「うわぁ、可愛い。」と喜びの声でした。先生からのメッセージを喜んでくれました。

3学期は短いまとめの学期ですが、どうぞよろしお願い致します。

 

本日 終業式

 

本日 リモートで終業式を実施しました。

校長先生から 2学期当初の 「当たり前のことをしっかりやること」「目標をもって最後まであきらめないこと」「主役、主人公として自信をもって取り組むこと」の3つについてどのようであったか お話がありました。また、冬休みに向けて「心の掃除をする」「目標をもつ」「安全と健康に気をつける」のお話をいただきました。

その後、5年生、6年生の代表者作文発表がありました。

終業式後に 児童指導の先生から5つのプレゼントの 話がありました。

(詳しくは2年生のHPに・・)

明日から いよいよ冬休みです。

今年も大変お世話になりました。良いお年をお迎え下さい。

本日の清掃

本日は 終業式。学年ごとの清掃でした。1階の廊下で水拭きで窓のレールを丁寧に拭いている6年生。さすがです。

次は1年生。担任のH先生と一緒にぞうきんで 綺麗にお掃除しました。

流しも綺麗でした。

こちらも ぞうきんで廊下のかべを綺麗にふいていました。寒い日でしたが、丁寧に水ぶきをして校舎内をきれいにしている姿に、感心しました。

掃除上手な市貝っ子でした。