2020年10月の記事一覧
10/20(火)今日のひとコマ
今朝は気温が11度。今季一番の冷えこみとか。寒かったですね。
陸上部も長距離の練習にはいりました。
11/23のクロカンに向け再始動です。
運動会練習2日目!~ちょっとだけお見せします~
〔2年生〕大玉転がし
〔1年生〕50M走
5年生の掲示板から ~宿泊の代わり行事校外学習に向けて~
運動会に向けての5年生達の意気込み が分かりますね!
6年生の掲示板に面白い実践を発見!!
10/19(月)今日のひとコマ「運動会練習開始」
気温15.3度です。寒い朝になりました。
今日から,31日の運動会に向けて練習が始まりました。
トップバッターは,5年生と6年生です。
朝のうちに,校庭には児童席ラインが引かれていました。
このマスの中に当日は椅子を置いて観戦します。
〔5年生の競技練習風景〕
〔6年生の競技練習風景〕
どちらの学年練習も,事前に練られているのでスムーズでした。
このあと,各学年も練習に入りました。
明日はお天気も気温も良いみたいなので,また報告したいと思います。
10/18(日)日清食品カップ!自己ベスト多数!
日清食品カップ千葉県陸上大会に参加して参りました!
引率者5名と校長,教頭,保護者多数の応援を得て
子どもたちは伸び伸び競技に参加できました!
最終的に千葉県大会入賞者は10名にもなりました!
そのようすをお知らせしますが,競技が重なり
参加者全員撮影できていないのが残念です!!
〔男女走り幅跳び〕
→
→
→
→
〔男女80MH〕 *タイムレースです
→
→
→
女子ハードルと男子100Mでレース内トップでゴールするシーン!
応援してくれた保護者も盛り上がりました!
〔男女100M〕*タイムレースです
→
〔ジャベリックボール投げ〕
3位までに入賞した人にはメダル,8位までに入賞した人には賞状。
終わった後,顧問の先生方から賞状が授与され,反省会をしました。
10/16(金)教育実習生へ授業を見せる「4の1道徳」
道徳主任の先生による授業
金曜日の6校時。4の1を会場に展開されました。
資料の確認のあと,主人公がなぜ泣いているのか話し合いました。
主人公はお金ほしさで請求書をお母さんに渡したけど
お母さんは,主人公に一線も要求していない!だからだよ。
一人一人が,真剣に向き合えた授業でした。
10/16(金)教育実習生へ授業を見せる「6年2組家庭科」
緑の羽の募金活動!
朝担当者が昇降口で集めてくれています。感謝です。
教育実習10日目 本日は家庭科主任の授業参観です
~ 自分だけのエコバックを完成させよう ~
今回は,実習生の2人も指導者となり,ミシンの指導にあたりました。
精錬実習の日取りも決まり,来週からいよいよ授業も受け持つので楽しみです。
10/16(金)がんばれ!陸上部!
日清カップへの挑戦!~記録への挑戦!~
日清食品カップ千葉県小学生陸上競技交流大会2020に6年生20名と
顧問,指導者7名で参加して参ります。
競技はトラック種目とフィールド種目に分かれます。詳細は最後に。
大会前最後の練習は,千葉陸連所属の小林教頭先生も
熱心に短距離チームのスタート指導を行ってくださいました。
当日もスターターなので,子どもたちには心強い応援者です。
【競技タイムスケジュール】
最初は小学校6年生女子100mで12組によるタイムレースで10:00~,
男子100mは11組のタイムレースで11:00~,
6年女子80mHは2組によるタイムレースで12:00~,
男子80mHは1組によるタイムレースで12:10~予定されています。
フィールド種目は,男子女子走り幅跳びが10:00~,
女子ジャベリックボール投げは10:30~,
男子ジャベリックボール投げは11:30~それぞれ予定されています。
終了予定時刻は13時となっています。
天候が心配されますが,全員競技で全力を出し切れるとうれしいなあ。
10/16(金)今日のひとコマ「校内研究会 算数3-2」
昨日の午後 5校時に校内研究会「算数科」が3年2組を会場に行われました。
課題は「小数の大きさはどのように比べれば良いのだろうか?」です。
はじめ,長さからはじまりました。子どもたちから「2.3cm」と回答。
その後,整数同士の大きさ比べも簡単に回答。
ここまでの学習がしっかりと定着していることが分かりました。
そこで「2.9と3ではどちらが大きいですか?」という新展開に!
すぐに反応する子どもたち!さすが3年2組です。
みんなわかっているようだけど,ちゃんと説明できるかな?
「整数の時と同じようにできるよ!!」と反応したところで,
「では,自分の好きな方法で説明してごらん」と先生から。
自分の関心がある方法を選び,前から説明用紙をとり早速解法が始まりました。
各自が準備できたところで,生活班での報告会になりました。
今回の授業を分析して課題を見つけ,授業を改善しますが,
子どもたちはしっかり理解していたところから
カメラマンとしては,問題はあまり感じなかったのですが
今後の展開が楽しみです。
10/15(木)教育実習生へ授業を見せる「4-3総合」
いろいろな都道府県について知ろう
~4年生の総合的な学習にて~
教育実習も本日で2週間が終わります。
昨日10/15(木)5校時に主任授業が展開されましたので、
そのようすをお知らせします。
今回は総合的な学習の時間で、4年生「都道府県カルタをつくろう」の
展開を実習生に見せてくれました。
この2枚の写真でわかるように,問題カードを出してから指名し
正解カードで確認する展開で進んで行きました。
千葉県がでたときは,教室中大きな拍手が起こりました。
10/15(木)教育実習生へ主任の授業を見せる
今回は図工主任の先生です。3年2組が会場です。
「でこぼこさん大集合」
先生の指示でどんどん作品作りが行われます。真剣な表情わかりますか?
10/15(木)今日のひとコマ「6-1理科の授業」
6年生の理科授業 ~理科主任が教育実習生へ授業展開~
昨日14日の5時間目に 教育実習生へ理科主任の先生が授業を
公開してくれました。私もちゃっかり参加しました。
『塩は水に溶けましたが、「金属は溶けるのか?」』という問いかけに
6年生は予想をもって実験に参加しました。
今回は、試験管にアルミニウムと鉄の破片をいれて、そこへピペットを使って
塩酸の希釈液を加えます。
入れてからの変化を早速ノートに記録する児童もいて興味深い授業が進みました。