高野山小ニュース

高野山小ニュース

明日は修了式!

 今年度も残すところ明日の修了式のみとなりました。
 本日は,各学級でいろいろな取り組みが見られました。

 1年生は,来年度学級減に伴いクラス解体になるため,クラスのお別れ会を行っている学級もありました。輪投げや椅子取りゲーム等楽しそうに活動していました。
 
  
 
3年生は,音楽の学習で班ごとに合奏の発表会を行っていました。

5年生は,各クラスで使ったストーブを片付けてくれていました。

学校のために活動する姿に頼もしさを感じました。

第40回 卒業証書授与式

 本日,平成27年度卒業証書授与式を行いました。
 子どもたちもいつもとは違う,ブレザーやスカート姿で着飾り,晴れ姿にふさわしい素晴らしい式になりました。
 ご来場いただきました保護者の皆さま,6年間本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

  

いよいよ明日は卒業式

 明日はいよいよ小学校最大のイベント,第40回卒業証書授与式が行われます。
 今日は,5年生を中心に最後の会場の装飾・設営を行いました。
 会場は,花いっぱいで色あざやかに仕上がりました。
 明日,6年生は堂々とした姿で巣立っていってくれると思います。


  

6年生 卒業レク♪


 今日は、6年生が小学校生活最後の学年レクを行いました。
 卒業レク実行委員を中心に、じゃんけん列車・クラス対抗ドッジボール・○×クイズ・フォークダンスをしました。みんなで盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。
 明後日はいよいよ卒業式です。高野山小学校の仲間と築いた絆をいつまでも大切にしてほしいと思います。

  

1年生ドッジボール大会

 本日は,1年生の学年ドッジボール大会を行いました。
 各クラス,熱い気持ちを持って行いました。
はじめの5分間は1個のボールで,そのあと3分は,ボール2個になりました。
 ボールが2個になったとたん,子どもたちは大盛り上がりでした。あちらから,こちらから飛んでくるボールにワーワーキャーキャー言いながら大はしゃぎ。とても楽しい時間になりました。

  

ひまわり学級オペレッタ上演

 ひまわり学級では,昨日から明日まで3日間,交流学級向けに白雪姫のオペレッタを上演しています。
 先日の学習参観では,保護者向けに発表しましたが,そのときよりもさらに練習を重ねて,歌声や演技がより上手になっています。
 上演後には,交流学級の友達からたくさん賞讃の感想を言ってもらい,ひまわりの友達もとても満足そうでした。
  

3年生 仮入部開始

 本日から,3年生の部活の仮入部が開始しました。
 先週1週間,部活の見学・体験を行いました。今日からはどの部活も仮入部ということで具体的な活動をスタートしました。
 陸上部は,本日雨だったので体育館で筋力トレーニングを行っていました。

 合唱部は,先輩に混ざってパート練習を行っていました。

 吹奏楽部は,先輩に教わりながらいろいろな楽器の体験をしていました。
 
  どの部活動でも,3年生は意欲を持って活動していました。その意欲を持ち続けて4月からの正式入部後もがんばって活動してほしいですね。

本年度最終 委員会活動

 先日,今年度最後の委員会活動を行いました。
 どの委員会も今年度の活動の反省が行われていました。
 6年生が卒業した後の終了式までの当番活動を決めているところもありました。
 掲示委員会は,毎月の活動同様に月行事の掲示物を作っていました。
 

  

今年の反省を生かして,来年度さらに活動が充実できるようにしてほしいものです。

6年生を送る会

 本日,6年生を送る会を実施しました。各学年,歌や劇などの出し物を発表しました。
 どの学年も,とても工夫された楽しい発表でした。
 6年生に対する感謝の気持ちが伝わってくる素晴らしい会になりました。
 今日から3月です。6年生はいよいよ残すは卒業式のみとなりました。


    

陸上部☆6年生送る会

 2月の最終日!陸上部の6年生も本日の活動を最後に引退となります。引退を記念して、”小学校最後の1000m走記録会”が行われました。
 4,5年生は、トラックの内側に立ち、6年生の応援しました!声援が響きわたる校庭からは、共に活動してきた練習の日々の思い出と感謝の気持ちが伝わってきました。最後は、新旧部長同士のかたい約束が、交わされました。

 6年生陸上部の皆さん、3年間お疲れ様でした。後輩の手本としてとても立派な姿を見せてくれましたね。

 4,5年生の皆さん、明日からは、新高野山小学校陸上部として活動していきますね!!一人一人目標を持ち続け練習に取り組み、高小陸上部を活気に満ちた部活にしてくれることを期待しています。


  

琴クラブ演奏会


 本日,琴クラブの演奏発表会を行いました。
 クラブ活動は月に1回ほどの活動なので,講師の先生からご指導いただける時間は限られているのですが,子どもたちは自主的に練習し,素晴らしい演奏を聞かせてくれました。
「自分も琴クラブに入りたい!」と言っている3年生の児童もいました。
琴クラブの皆さん,ご指導していただいた講師の先生,クラブ担当の先生ありがとうございました!

   

昼休み縦割り交流活動 


本日昼休みに,縦割り交流活動を行いました。
今日は,初めて5年生がリーダーとなり,遊びの計画を立て遊びの進行をしました。
計画通りに動かなかったり,指示がうまく伝わらなかったりして苦労しているグループもありましたが,5年生はリーダーとして一生懸命活動していました。最高学年の責任の重さを少し感じてくれたようです。

  
前回の交流活動は雨で校庭での活動ができませんでしたが,今日は天候にも恵まれ外で遊ぶグループもたくさんありました。

学年末学習参観

 本日,5・6年生・ひまわり・なのはな学級で学習参観を行いました。

ひまわり学級では,6年生のお別れ会を行いました。全員での合唱から始まり,縄跳びの発表やハンドベルの発表,親子発表など,盛りだくさんの内容でした。「白雪姫」のオペレッタはどの子もみんな楽しそうに発表している様子が素敵でした。
    

 なのはな学級の学習参観でも得意なこと発表会を行いました。
 全員で長縄8の字跳びにも挑戦しました。2学期から練習を重ね,今では,みんな間を開けずに連続で縄に入ることができるようになりました。

5年生では,各教室で総合学習の発表会(お米とわたし)を行いました。各自調べたことを模増資にまとめ発表しました。
 

6年生は,体育館で学年で各自得意なことの発表をしました。これは6年生を送る会の時の6年生の入場時に披露することにもなっています。
   バスケットボールの技を披露したり,体操の演技を見せたり,それぞれ工夫があり,見ている方も楽しかったです。

本日もたくさんの保護者の方に来校いただきました。子どもたちも発表の励みになったと思います。ありがとうございます。

3・4年生学習参観


本日,3・4年生で学習参観を行いました。
3年生は,各教室と特別教室で総合学習の発表会(手賀沼たんけん隊)の発表会を行いました。


  

4年生は,体育館で安全マップの発表会を行いました。保護者の方だけでなく,安全マップ作りの時にもお手伝いいただいた天王台地区社会福祉協会の方にもお越しいただき発表を見ていただきました。

    

金曜日に引き続きたくさんの保護者の方に来校いただきました。子どもたちも励みになったと思います。ありがとうございました。

1.2年生 学習発表会♪

 今日は、低学年の最後の学習参観でした。
 どのクラスも1年間を振り返って思い思いの発表をしました。得意なことを披露したり、みんなで歌声を発表したりしました!
 たくさん練習して、当日を迎えました!緊張しながらも、成長したところを見せたいという気持ちが子ども達から伝わってきましたね。頑張る子ども達の姿にとても感動しました。

 残り1か月、子ども達が生き生きと活動できるように職員一同頑張っていきます。よろしくお願いたします。

3年 農家見学


本日、3年生は社会科の学習の一環として農家見学に行ってきました。
子どもたちは、農家の荒井さんの話を真剣に聞きながらたくさんメモを取っていました。
質問も積極的に行い、たいへん良い体験ができました。トマト嫌いな子もこの経験から食べてみたいと言っていました。

  

ミュージックフェア

 本日,本校合唱部と吹奏楽部の発表会,ミュージックフェアを開催しました。
 どちらの部活も毎日の練習の成果を発揮し,素晴らしい歌声,演奏を披露してくれました。
 保護者の方もたくさん来校していただき,今年のミュージックフェアも大成功だったと思います。
 特に6年生は最後の発表の場ということもあり,感極まって目を赤くしながら発表している子もいました。3年間お疲れさまでした。

     

児童会引き継ぎ式

 本日,先週インフルエンザの流行のため実施を見合わせていた児童会引き継ぎ集会を行いました。
 児童会役員を中心に朝のあいさつ運動や募金運動,代表委員会等の活動を行ってきました。全校のリーダーとしてとても頑張っていました。
 
 
新児童会役員は,6年生から児童会ノートと高野山小伝統のけやきの木を引き継ぎました。
新児童会の4・5年生も皆,よりよい学校にするために頑張ろうとするやる気に満ちています。まずは6年生を送る会が成功できるようがんばってほしいと思います。

 
 
 
 

   

2年生生活科 「生まれたころの話しを聞こう」

 本日,2年生の生活科の学習で,「自分が生まれたころの話を聞こう」の会を行いました。
 各クラス保護者のお母さんに来校していただき,赤ちゃんが生まれたころの様子をお話していただきました。
2組では,少人数グループに分かれてお話を聞いていました。赤ちゃんがまだお腹にいる時のエコー写真に子どもたちも興味津津でした。
 ご協力してくださった保護者の皆さまありがとうございました。

  

6年 キャリア教育「ことばの授業」

 
 本日,6年生のキャリア教育,ゆめ・仕事ぴったり体験の一環で読売新聞社の記者に来ていただき,「ことばの授業」を実施しました。
 新聞記事はどのように作られているか詳しく教えていただき,一枚の紙面を作るのにも大がかりな作業であることがわかりました。
メモをとるコツ,記事を書くコツ(伝える工夫)を教えていただき,実際に新聞記者になりきって記事を書く体験を行いました。



  記者さんのブラインドタッチに子どもたちは歓声を上げていました。
  泉先生も一生懸命メモを取りながら聞いていました。