高野山小ニュース

高野山小ニュース

担任の先生の話をしっかり聞いてます


   

 昨日入学した1年生も、さっそく今日から勉強がスタートしました。といっても、まだオリエンテーション段階です。学習中のいすの座り方や手の挙げ方、水道の使い方や廊下の歩き方、トイレの確認と何から何までが勉強ですね。がんばれ1年生!

入学おめでとう!


    

   

 待ちに待った85名のかわいい1年生が、高野山小学校の仲間入りです。友だち100人できると良いですね。明日から遊びに勉強に張り切っていきましょう。ご入学おめでとうございます。

ひとあし早く入学おめでとう


 

 今日は、中学校の入学式でした。先月本校を卒業した児童も、晴れて我孫子中学校の生徒として、すてきな制服姿を小学校まで見せに来てくれました。楽しい事がたくさん待っていることでしょうね。がんばれ!中学生!!

平成30年度がスタートしました 2


 

 始業式の校長の話では、新しい学級のお友だちや担任の先生と、高野山小学校で一番すてきな学級を作ってください。という話をしました。そのためには、何ごとにも本気で取り組んでくださいということで、相田みつをの「本気」という詩を紹介しました。

平成29年度卒業証書授与式


   

   

 3月16日金曜日、高野山小学校第42回卒業証書授与式が、厳かに行われました。111名の卒業生が堂々とした態度で卒業していきました。おめでとうございます。

準備よし


   

 いよいよ「卒業証書授与式」が明後日に迫ってきました。5,6年生の練習も仕上がってきました。会場を彩る菜の花やサクラソウ、サイネリア等の花もきれいに咲きそろい、式当日を待つばかりとなっています。植物は用務員の徳橋さんが丹精込めて育ててくださいました。

中国からの視察団がやってきました


   
 
   

  今日は、中国からのお客様がいらっしゃいました。中国の食品会社の方々だそうです。日本の給食の様子を見学するために高野山小学校に来校してくださいました。
 子どもたちは口々に「ニーハオ!」と元気に出迎えてくれました。

校内授業研究会


   

 

 先生達は、定期的に授業研究会を実施しています。
 本日の5時間目には、3年2組の佐藤先生が道徳の授業を展開しました。来年度に向けて、子どもたちの活動をどう評価していくのか等、課題を放課後に話し合います。

第4回学校評議員会議


  

 本日第4回の「学校評議員会議」が視聴覚室で開かれました。学校評議員会議というのは、高野山小学校の教育目標や計画、地域との連携の進め方などについて、評議員の方々にご意見をうかがい、そして理解や協力を得て、特色ある教育活動を積極的に展開していこうと開かれる会議です。
 今回は今年度最後の学校評議員会議ということで、来年度に向けての改善点など、貴重な意見を数多く聞くことができた貴重な時間となりました。学校評議員のみなさま、ありがとうございました。

 <今年度の学校評議員のみなさま>

   石山 静香 様
   伊東 晴子 様
   井上 和彦 様
   北嶋 扶美子様
   古内 新一 様
   湯下 廣一 様’
       <五十音順>




新旧児童会役員の紹介


 

 すでにご案内の通り2月の全校朝礼は、インフルエンザの流行によって校内放送で実施されました。その関係で伸び伸びになっていた「新旧児童会のみなさんの紹介」ですが、ビデオに撮り各教室のテレビで見ることにしました。
 来週の7日に行われる「6年生を送る会」は、新児童会役員のみなさんの一番初めの大仕事となります。新児童会のみなさん、よろしくおねがいします。旧役員のみなさん、1年間学校のために活躍していただきました、ありがとうございました。


     <旧役員のみなさん>                     <新役員のみなさん>
 6-1 岡 智希さん  増子 大誠さん            5-1 金野 羽純さん  渡邉 祐希さん
 6-2 會田 晴哉さん 小林 理紗さん            5-2 大迫 汰透さん  水野 るうなさん
 6-3 大丸 紗奈さん 高木 優香里さん           5-3 鈴木 楓乃さん  高野 佑真さん
 5-1 金野 羽純さん                    4-1 佐々木 一翔さん 
 5-2 大迫 汰透さん                    4-2 浅原 優菜さん
 5-3 鈴木 楓乃さん                    4-3 石橋 凜さん  

6年生との会食会


 

 1月下旬から始まった、「6年生と校長の会食会」もあと1グループ(3月12日予定)で終了となります。将来なりたい職業について熱く語ってくれた人、中学校に行ったら入りたい部活動について楽しみだという人、不安だという人、勉強についていけるだろうか、友だちはできるだろうか等々・・・楽しみと心配が入り交じった今の素直な気持ちをたくさん聞かせてもらっています。がんばれ6年生!

3年生の特設部活動の見学が始まりました②


  

 今朝の奉仕活動部の見学・体験にも10人前後の3年生が参加をしていました。頼もしいですね。
 陸上部、吹奏楽部、合唱部と合わせて、どれかやってみたいものが見つかるといいですね。

3年生が2年生に


   

   

 今日の3校時に、3年生が2年生に「総合学習発表会」をみせてくれました。これは、3年生が総合的な学習の時間に調べた「手賀沼」について、模造紙や画用紙にまとめたものを2年生の前で発表するという学習です。聞いている2年生も、熱心にメモをとりながら発表に耳を傾けていました。

おめでとうございます


 

 昨日、「第4回我孫子市小中学生席書大会」が我孫子市民体育館で盛大に行われました。この席書大会は、大会当日に課題が発表されその場で練習し、作品を書き上げる大会です。そのような難しい大会で、
 4年生 新谷 愛さんが 「金賞」
 3年生 梅澤 桃香さんが「体育協会会長賞」を受賞しました。お二人とも本当におめでとうございます。

3年生の特設部活動の見学が始まりました①


   

 3年生による吹奏楽部・陸上部・合唱部の見学が今日から始まりました。しっかり見学して、自分に合う部活動を見つけて欲しいですね。なお、奉仕活動部の見学は、明日からだそうです。

今年度最後の学習参観


 

 今日の5時間目は、学級閉鎖のため延期になっていた5年3組の学習参観の時間でした。私が見に行ったときは、お米について調べたことを発表しているところでした。子どもたちは自分が調べたことを、パソコンや模造紙にまとめ、おうちの人の前で照れながらも、一生懸命に発表していました。

楽しくみんなで遊びます


   

 今日の昼休みの時間は、「たてわり活動」の日でした。1年生から6年生までの子どもたちが一緒に活動します。今まで活動計画を立てて進行役をしてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。

いつも本当にありがとうございます②


   
 
 高野山小学校には「わんぱくタイム」という子どもたちが楽しみにしている時間があります。ボランティアのお母さん方を中心に、毎回様々な企画をしてくださっています。
昨日は、みんなで楽しめる遊びを紹介してくださいました。いつも本当にありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます①


  

 正門を出てすぐの畑をお借りしている荒井さんに、昨日トラクターできれいに耕していただきました。
 日頃よりいろいろな学年が畑を使わせていただいており、本当に感謝の言葉しか見つかりません。ありがとうございます。
 けやき学級が、まもなくジャガイモを植えるということで、きれいに耕していただきました。