西小学校の様子

西小の様子

3年生 アサヒビール工場見学

11月9日(金)3年生が社会科の学習で守谷市にある「アサヒビール茨城工場」見学に行きました。東京ドーム9個分の敷地の広さに驚かされた後,工場の方からくわしく説明をいただきました。ただ、今日は,機械のメンテナンスのため、最後の工程の高速でビール瓶や缶が動く機械を見ることができませんでした。その代わりにメンテナンスの様子や普段は閉め切ってある機械室の奥の方がみることができました。

ビールの主な原料麦とホップを触ったり,におったりできるコーナーもありました。実際に見て,聞いて,触って,たくさんのことを学ぶことができました。

これから工場で見学したことを社会の時間にまとめて行きます。

 アサヒビール茨城工場のみなさまありがとうございました。

   
     
   


子ども議会

 11月6日(火)我孫子市議会で「子ども議会」が開催され,本校からも児童会役員2名が参加しました。実際に議場で市長さんはじめ市役所の方々に自分の意見を発表する貴重な機会となりました。中村議員は「手賀沼の水質について」,金井議員は「ごみ処理」について質問をしました。市長さんからはていねいな答弁をしていただき,両人とも満足した様子でした。学んだことを今後の児童会活動に活かしていきたいと思います。
 
  
 
   
 

5年生脱穀

10月30日(火)5年生が谷津田で,稲木にかけて干していた稲を脱穀しました。みんな 昔ながらの道具に挑戦です。「足踏み式脱穀機」では,ペダルを踏んで歯のついたドラムを回転させます。子ども達には至難の業でした。

電気で動く機械がなく、全て手作業でやっていた時代の大変さが分かりました。昔の人の工夫や知恵も学ぶことができました。市役所手賀沼課,地域,ボランティアの皆様,ありがとうございました。

今年も豊作と感謝を伝える収穫祭を予定しています。 おいしいお餅ができるか,楽しみです。

  
     
 
     
  


3年生校外学習

10月26日(金)に,3年生が筑波山登山を行いました。当日は秋晴れで,「つつじヶ丘駐車場」から山頂をめざして登りました。

 登山道の途中の「弁慶の七戻り」の巨石や「体内巡り」「ガマ石」等を見ることができました。「御幸ヶ原」からは,関東平野の雄大さを体験することができました。昼食を取り,おみやげを買ってからケーブルカーで「筑波山神社」まで下山し、記念写真を撮りました。保護者の皆様には朝早くから,準備やお弁当等ご協力をいただきありがとうございました。
  
     
  
     
  

にじいろ学級合同運動会

10月13日(土),我孫子市民体育館で我孫子市内の小中学校の特別支援学級合同運動会が開催されました。「にじいろ学級」の子どもたちが元気に参加しました。全力で走ったり,楽しく踊ったりと練習の成果を発揮してがんばりました。また,白組の代表として湖北台中学校の皆さんと応援団を務めるとともに、ダンスリーダーとして運動会を盛り上げました。保護者の皆様,ご声援ご協力ありがとうございました。

  
     
  


吹奏楽部産業まつり演奏

 10月21日(日)湖北台中央公園で開催された産業まつりに吹奏楽部が出演しました。晴れわたる秋空のもと,日頃の練習の成果を発揮して演奏しました。
 保護者,地域の皆様ご支援ご協力ありがとうございました。

曲目 ミスリバティマーチ
   オックスフォードポイント
   校歌
   学園天国

 
                                                                   

 



4年生部員がダンスを披露した「学園天国」の一節をお聴きください。

      学園天国.MP3

50周年記念式典


 10月19日(金)50周年の記念式典を開催しました。1969年10月1日に開校。今年度50周年を迎えました。ご列席いただきましたご来賓の皆様,ありがとうございました。おかげさまで保護者,地域の方々に支えられ,昨年度までに約1万800人もの卒業生を出してきました。今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。

  
                                                                        児童代表6年生の指揮で校歌斉唱

         児童会役員の劇の進行で西小50年の歩みのビデオ上映       第二部は劇団「風の子」の演劇鑑賞で盛り上がりました。
 
            劇中,本校職員がインドのサリーを試着しました。                     児童代表お礼の言葉と花束贈呈


劇団「風の子」の皆さん,楽しい演劇をありがとうございました。