お知らせ
にこにこ学級給食訪問
【にこにこ学級】
こんな素敵な隊形で迎えてくれました。元気いっぱい。おかわりもたくさんしていました。
【5の1 図工】
電動糸鋸で上手に仕上げました。
明日は、八坂神社の祭礼です。参加される場合は怪我と熱中症に気を付けるようお願いします。
4年生 星の学習 2年生 体育と図工
【4年 星の学習】
前教頭先生が、4年生3クラスに星についての説明とプラネタリウムをしてくださいました。
4の1
4の3
プラネタリウムでは、1年間の星の動きを見ることができました。
星座早見板も上手に使えるようになりました。ありがとうございました。
【2年 体育 図工】
2の3 マット
2の2 図工
2の3 図工
みんな上手です!!
【4の2 習字】
県の非常勤講師の先生と担任がT1、T2で教えています。右左は、「はらい」が違うこと・中心がとりにくいこと、等、なかなか難しい2文字です。どの子も集中して頑張りました。
1の3給食訪問 2年着衣泳
今年も大きなひまわりが!!
今年はフラワーロードに花を植えられませんが、毎年咲くひまわりが今年も立派に花を付けました。
3年生・・・リレーのアンカーでがんばりました。とくにがんばったことは、速く走ることです。
運動会のエイサーです。ふりつけがむずかしかったけれど、本番は一番上手にできました。
【2年 着衣泳】
洋服が水にぬれると重くなることを実感しました。「浮く」ことがなかなか難しいことも理解しました。
【1の3給食訪問】
班ごとに質問が出ました。立派な1年生1学期の姿です。
6年生が昼休みのドッジボールの説明にきました。
一人一人丁寧に作成しています。手先も随分と器用になりました!!
チョークで描いたアジサイです。1年生ながら、素敵な作品ばかりです。
1の2給食訪問 6の1国語 理科委員会
ひきざんのくり下がりができるようになりました。
えいりょくけんていで、8メートルしかおよげなかったのに、つぎのけんていで12メートルおよげるようになりました。
【1の2給食訪問】
2組さんも上手に準備していました。たくさん質問が出ました。
栄養士さんが、「残さずに食べてくださいね。」と回ってきました。「はーい。」と2組さん。
終わりのころ、6年生がドッジボールのお誘いに来ました。
【6の1 国語】
大学で勉強している先生が、6年生で検証授業をしています。瞳がきらきら輝くための工夫がたくさんあります。
今回は、登場人物・世界観・事件の3観点に絞って自分の考えをもち、グループで話し合いました。
ドラマ・アニメ・マンガ・原作を比べて、自分の考えを発表しました。教材の準備をすればするほど、子ども達の
瞳は輝きます。
6の1 習字も上手です。
【理科委員会】
一小では、委員会活動で「常時活動」+「α」(主体的な取り組み)を目指しています。理科委員会は、昨年度から
低学年・中学年・高学年に向けて、「実験」を披露しています。今日は、中学年向けでした。
あら、不思議
ピントがあわず、残念です。水が噴き出ています。
失敗する場面もありましたが、「どうして失敗したのか。」を説明しました。自分の分担の実験を頑張った理科委員会。ラストは高学年向けです。今から楽しみです。
1の1給食訪問 5の2家庭科
【1学期を振り返って】
1年生・・・さかあがりができるようになりました。うんどうかいがたのしかったです。
【1の1給食訪問】
1年生がスタートして3カ月。すっかり給食準備が上手になり、落ち着いた雰囲気の1組さんでした。代表の子の迎えの言葉も丁寧で感心しました。「迎えに来てくれてうれしいな~。」「先生が呼んでいらっしゃいって。」こんな会話ができるようになりました。
もぐもぐタイムをしっかりと守ってもりもり食べ、デザートじゃんけんも笑顔です。夏休みに出かける話やカブトムシをたくさん飼っていること等、たくさん会話が弾みました。おかわりする子がたくさんいました。
【難しいな~5の2家庭科】
なかなかうまくできません。皆、集中して頑張っていました。
書画カメラが大活躍です。
5の2のカメさん 元気です。
【6の1 修学旅行準備】
話し合いながら、係を決めています。