北小ニュース

行事の様子

今日の授業の様子

〇6年生-国語
 宮沢賢治の作品「やまなし」を読みました。
 幻想的な情景を思い浮かべながら、初発の感想を書くことができました。
   

〇5年生-外国語
 He と She のちがいに気を付けて伝える学習をしました。
   

〇4年生-算数
 商が等しくなるわり算の式の秘密を見付ける学習に取り組みました。
   

〇3年生-社会
 スーパーマーケットの仕事の工夫について気付いたことを、タブレットを使って表示し、友達と共有し合いました。
  

〇2年生-国語
 教材文を読んで、獣医の仕事について確かめました。
  

〇1年生-国語
 タブレットを利用して、漢字の学習に取り組みました。
  

ひょうたんの収穫

 4年生が、農園で栽培していたひょうたんの実を収穫しました。

 形も大きさもちょうどよい感じのひょうたんの実が、たくさん獲れました。

 今後は、この実を利用して絵付けをする予定です。

 どんな絵柄のひょうたん飾りになるのか、今から楽しみです。

 

竜巻対応避難訓練

 竜巻が起きたときの対応について学ぶための避難訓練をしました。

 最初にビデオを視聴して、竜巻の恐ろしさや竜巻が起きた時に気を付けることを学びました。

 その後、机を利用して教室内にシェルターをつくり、その下にもぐって身を守る訓練をしました。

 シェルターの外側に位置する児童は、ランドセルを背負って頭部や背部を守る工夫もしました。

 自然災害が多い日本では、いつ、どこで、災害が起こるか分かりません。

 「自分の身を自分で守る」という考え方を基本として、災害時への対応ができる備えをしていければと思います。

   

   

   

 

初めてのボタン付けに挑戦!

 家庭科の学習で、5年生児童が初めてのボタン付けに挑戦しました。

 ボタン付けのサポート役として、5名のボランティアの方にお手伝いいただき、ボタン付けに取り組みました。

 2つあなのボタン、4つあなのボタン、足つきのボタンそれぞれに、付け方が違っていることを学習しました。

 自分でやってみたボタン付けに、児童の満足度はどれくらいだったのでしょうか?

   

  

よさこいソーラン

 2組の児童が、運動会の踊り「よさこいソーラン」に挑戦しました。

 テレビ画面の映像を見ながら、踊り方を真似て練習しました。

 まだ始めたばかりで、慣れていないために上手くは踊れませんが、やる気は十分です。