北小ニュース

行事の様子

修学旅行スタート

気持ちのよい秋空のもと、待ちに待った修学旅行がスタートしました。

いつもより早い朝ですが、「最高の思い出を作る」と元気に出発した6年生です。

 

読書週間「ボランティアの方による読み聞かせ」

 10月27日(水)から11月4日(木)まで読書週間です。

 読書週間の期間中に、北小の多読賞該当児童の発表がありました。多読賞(1学期中に30冊以上図書室の本を借りた児童)は、全校生で計29名いました。11月10日(水)に、図書委員会から表彰されます。

 1学期は緊急事態宣言中のに図書の貸出制限があり、貸出数が伸びなかったのですが、2学期は1人50冊以上の貸出数を目安に多読賞の表彰を考えています。児童のみなさんには、たくさんの本とふれ合ってほしいです。

 

 今朝は、ボランティアの方による読み聞かせが行われました。1年生から6年生まで、計6名の方にご協力をいただきました。「おおきなかぶ」など、児童にはなじみ深い作品も読んでいただき、児童はとてもうれしそうでした。

  

  

今日の授業の様子

〇2組 国語「物語文を読む」

 2組の児童は、タブレットPCを利用したり、個別に担任と読みを確認したりしながら、物語文を読む学習をしました。

 タブレットPCの音声を聞くことで、一人でも主体的に学習が進められました。

  

〇5年生 国語「意見が対立したときには」

 5年生の国語では、意見が対立したときの対処の仕方について学習しました。

 相手の考えや理由をたずねる言葉などを使って、「意見を聞き合う」、「受け止める」、「話を前に進める」といった一連の流れに沿った対応の仕方について、グループでの話合いを通して体験しました。

  

〇4年生 算数「ひし形の特徴を調べる」

 4年生の算数では、ひし形の特徴を調べる学習をしました。

 向かい合った辺の長さや角の大きさ、辺の位置関係などを確認しました。

  

今日の授業の様子

〇6年生 外国語「オリジナルカレーを考える」

 6年生の外国語では、好みの具材を入れたオリジナルのスープカレーを考える学習をしました。

 具材の産地や栄養にもこだわりながら、自分好みのカレーを考えることができました。

  

 

〇5年生 算数「分数と小数のまざった計算のしかたを考える」

 5年生の算数では、分数と小数のまざった計算のしかたを考える学習をしました。

 小数を分数に直して計算するのがよいか、分数を小数に直して計算するのがよいか、自分で問題を見分け、通分や約分などこれまでに学習したことを計算の途中で使いながら、問題を解くことができました。

  

**「北小スクールガード」が防犯功労団体として表彰されました**

 「北小スクールガード」の組織が、10月15日に開催されました「第46回地域安全県民のつどい」において、栃木県警察本部長及び栃木県防犯協会長より防犯功労団体として表彰されました。平成27年度の受賞に次いで、今回が2度目の受賞になるそうです。自主的な防犯組織として、これまで長きに渡り北小学区の地域安全に貢献していただいた功績に対して贈られたものです。

 本日、スクールガード隊長の齋藤様、仲澤様が来校してくださり、受賞の報告をしていただきました。

 隊長の齋藤様をはじめとする30名を超えるスクールガードの皆様には、季節や天候を問わず毎日継続して活動していただいていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。今回の受賞、誠におめでとうございます。