給食だより
2月13日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 鶏の唐揚げ しもつかれ かきたま汁 のり香味ふりかけ 牛乳です。
しもつかれは、なかなか受け入れられなかったようです。その中でもよく食べているクラスもありました。薄味に慣れて、素材の味を感じられるようになってほしいです。
明日は、ボイルブロッコリーが出ます。ブロッコリーは、疲れをとったり、かぜなどの病気を予防したり、老化を防いでくれたりします。焙煎胡麻ドレッシングとの相性もピッタリです。
しもつかれは、なかなか受け入れられなかったようです。その中でもよく食べているクラスもありました。薄味に慣れて、素材の味を感じられるようになってほしいです。
明日は、ボイルブロッコリーが出ます。ブロッコリーは、疲れをとったり、かぜなどの病気を予防したり、老化を防いでくれたりします。焙煎胡麻ドレッシングとの相性もピッタリです。
2月12日(火)の給食
今日の献立は、チキンカレーライス ツナレモンサラダ ヨーグルト 牛乳です。
明日は、しもつかれが出ます。しもつかれは、栃木県の郷土料理のひとつで、2月の初午に、大根やにんじん、酒粕、節分の豆、油揚げ、お歳暮などでいただく塩引きの鮭の頭などを使って作る煮物のようなものです。昔は、作物が取れないこの時期に、野菜とたんぱく質が取れる栄養価の高い貴重な料理でした。
明日は、しもつかれが出ます。しもつかれは、栃木県の郷土料理のひとつで、2月の初午に、大根やにんじん、酒粕、節分の豆、油揚げ、お歳暮などでいただく塩引きの鮭の頭などを使って作る煮物のようなものです。昔は、作物が取れないこの時期に、野菜とたんぱく質が取れる栄養価の高い貴重な料理でした。
2月8日(金)の給食
今日の献立は、ご飯 鮭フライ ポテトサラダ 小松菜と白菜の煮びたし 牛乳です。
12日は、チキンカレーです。給食センターでは、4種類のルウと調味料やスパイスを組み合わせて作っています。最後の仕上げにかくし味のバターを入れるところが、ポイントです。
12日は、チキンカレーです。給食センターでは、4種類のルウと調味料やスパイスを組み合わせて作っています。最後の仕上げにかくし味のバターを入れるところが、ポイントです。
2月7日(木)の給食
今日の献立は、米粉パン いちごジャム スパゲティーミートソース きゃべつと海藻のサラダ 牛乳です。
今日は、どこの学校も大変よく食べました。
明日は、小松菜と油揚げの煮びたしが出ます。小松菜は、ビタミンAがたっぷり含まれています。似ている野菜は、ほうれん草などがありますが、カルシウムや鉄分は、ほうれん草よりも小松菜の方が、多く含まれています。ほうれん草もいいですが、小松菜も積極的に食べましょう。
今日は、どこの学校も大変よく食べました。
明日は、小松菜と油揚げの煮びたしが出ます。小松菜は、ビタミンAがたっぷり含まれています。似ている野菜は、ほうれん草などがありますが、カルシウムや鉄分は、ほうれん草よりも小松菜の方が、多く含まれています。ほうれん草もいいですが、小松菜も積極的に食べましょう。
2月6日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 さばの韓国風味焼き きのこ入りおひたし 具だくさんみそ汁 味付けのり 牛乳です。
よく食べていました。寒かったので、みそ汁がおいしかったですね。
明日は、米粉パンが出ます。栃木県産米の「あさひのゆめ」という品種を使用しています。米粉は、もっちりとした食感が特徴です。
よく食べていました。寒かったので、みそ汁がおいしかったですね。
明日は、米粉パンが出ます。栃木県産米の「あさひのゆめ」という品種を使用しています。米粉は、もっちりとした食感が特徴です。