給食のページ

給食だより

9月17日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 アジフライ ボイルキャベツ 豚汁 味付けのり 牛乳です。


 今日は、小学校は運動会の振替休日でお休みのため、中学校だけでした。

 明日は、中華風のコーンスープが出ます。中華風のだしを使って、シイタケとほうれん草と、溶き卵が入ります。洋風のコーンスープが、一気に中華風になります。
 お楽しみに。

9月13日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 鮭の中落ちソフトカツ ほうれん草のごま和え けんちん汁
十五夜ゼリー 牛乳です。


 今日は、かわいらしいゼリーがつきました。
 

 来週の火曜日は、小学校が運動会の振替でお休みになります。

 中学校は、アジフライが出ます。アジは、暖かい海流で群れを作って回遊する魚です。アジという名前は、味がいいことからついたそうです。血液をサラサラにする、DHAやEPAが豊富に含まれていることはもちろん、他の魚よりもカルシウムがたくさん含まれています。

9月12日(木)の給食

 今日の献立は、アップルパン スパゲティーナポリタン 枝豆 フルーツゼリー和え 牛乳です。


 よく食べていました。中学生は、クラスによって食べる量に差がありました。

 明日は、十五夜です。十五夜は、中秋の名月とも呼ばれ、特に美しい月が見られます。稲をはじめとするたくさんの作物の収穫を喜び、感謝する日です。
 給食では、十五夜ゼリーが出ます。お楽しみに。

9月11日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 はんぺんチーズフライ グリーンサラダ マーボ豆腐 牛乳です。


 今日も、よく食べていました。

 明日は、はちみつレモンのゼリーをフルーツで和えたフルーツのゼリー和えが出ます。はちみつレモンは、疲れた時に食べると、とても元気が出ます。

9月10日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 ハンバーグトマトソース ボイルサラダ ほうれん草のみそ汁 アセロラゼリー 牛乳です。


 今日は、とても暑いので、冷たいアセロラゼリーがうれしいですね。

 明日は、マーボ豆腐が出ます。ピリッと辛くて、食欲をそそります。もりもり食べて、残暑に負けないようにしましょう。

9月9日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 厚焼き玉子 肉と野菜のみそ炒め わかめスープ 牛乳です。

 
 大変よく食べました。

 明日は、カリフラワーを使ったサラダが出ます。カリフラワーは、体の余分な塩分を体の外に出してくれる働きがあります。それから、長時間の運動による筋肉のけいれんなどを防ぐ働きがあります。

9月6日(金)の給食

 今日の献立は、セルフ五目ご飯 もやしのサラダ にらと里芋のみそ汁 牛乳です。


 色合いが悪かったですね。味はおいしく出来ました。

 月曜日は、中学校が運動会の振替休日で給食がありません。小学校は、通常通り給食があります。
 月曜日は、肉と野菜のみそ炒めです。この中には、小さな厚揚げも入ります。厚揚げは、とうふを油で揚げたものです。家でも、わりと簡単に作れますので、ぜひ作ってみてください。
 

9月5日(木)の給食

 今日の献立は、セルフツナサンド(食パン・ツナサラダ) ブラウンシチュー 冷凍みかん 牛乳です。


 今日の冷凍みかんは、さっぱりして、おいしかったですね。
食パンもフワフワでした。ブラウンシチューもよく食べていました。

 明日は、里芋とにらのみそ汁です。にらは、塩谷町産のものを使用します。にらは、体の中の悪い活性酸素を取り除く働きのある、ベータカロテンが豊富に含まれています。それから、にら特有の香りも、活性酸素を取り除く働きがあるので、ダブルで効いてくれます。

9月4日(水)の給食

 今日の献立は、セルフビビンバ とうふチゲスープ 牛乳


 お肉、よく食べました。

 明日は、冷凍みかんが出ます。冷凍みかんは、小田原駅の売店で昭和30年に赤いネットに縦に並んで初めて売られました。なぜ、赤いネットに入れたのかというと、小田原は、漁業が盛んで、漁網を再利用したのが始まりだそうです。今までみかんは、木の箱に入って売られていたのが、このネットになったことで、中身が見やすく、持ち運びも便利ということで、広まっていったそうです。スーパーでも、赤いネットに入ったみかんを見かけますね。

 冷凍みかんは、カチカチに凍っているよりも、半解凍くらいで食べるのがおすすめです。

9月3日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 えびシューマイ 辛しあえ じゃがいものトマト煮込み アイス 牛乳です。


 今日も、ムシムシして暑かったので、アイスがおいしく食べられましたね。

 明日は、ビビンバです。ビビンパということもあります。韓国料理のひとつです。焼肉屋さんのメニューにもよくありますね。ご飯と肉、野菜のナムルをよく混ぜて、食べましょう。