新しいお知らせ
尾崎っ子の活動
今日は、2粘性の皆さんが、給食で使うグリンピースのさやとりを行いました。
さやをとってみると、まめとさやがへその緒みたいにつながっている様子がわかりました。
とても勉強になりました。
【グリンピースをお箸でつかむのが上手でした。】
【みんなで楽しくグリンピースごはんを食べました】
今年も、遠藤さんの畑をお借りして、石川さんとボランティアのみなさんに支えていただきながら農業体験をさせていただきます。
今日は、5年生がねぎの苗植えを行いました。
【『冬一心』というねぎを植えました。】
【1本1本丁寧に植えました】
収穫は秋になりますが、それまでボランティアの方が一生懸命お世話をしてくださいます。地域の皆様に心から感謝いたします。
さやをとってみると、まめとさやがへその緒みたいにつながっている様子がわかりました。
とても勉強になりました。
【グリンピースをお箸でつかむのが上手でした。】
【みんなで楽しくグリンピースごはんを食べました】
今年も、遠藤さんの畑をお借りして、石川さんとボランティアのみなさんに支えていただきながら農業体験をさせていただきます。
今日は、5年生がねぎの苗植えを行いました。
【『冬一心』というねぎを植えました。】
【1本1本丁寧に植えました】
収穫は秋になりますが、それまでボランティアの方が一生懸命お世話をしてくださいます。地域の皆様に心から感謝いたします。
土曜授業、PTA総会、授業参観
今年度初めての土曜授業が、本日より始まりました。
昨年度の反省を活かし、今年度は学習量より一人一人の理解力に力を入れることにして行って参ります。まだまだ始まったばかりですが、今後も工夫しながら行い、『土曜授業に行って良かった』『わかるようになった』などの声を聞くことができるようにして参りたいと考えております。
【全体会では、今年度の職員紹介も行いました】
たくさんの保護者の皆様に参加していただきありがたく思いました。本当にありがとうございました。本校校長からは、学校教育目標についての説明がありました。
今年度から学校教育目標を新にしました。
『主体的に学びに向かい、なかまと協働できる児童の育成』です。
更に今年度は、目指す教師像も大きく変更しました。
『一人一人を大切にする教師』
『人間性豊かで信頼と尊敬を得られる教師』
『教育の専門家としての力量を高める教師』
新学習指導要領改訂に向けて大きく変化しようとしているこの時、私たち教師集団も決意新に頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
【PTA定期総会の様子】
平成28年度の事業報告・決算報告、そして、平成29年度の事業計画案・予算案等が審議され、承認されました。また、平成29年度の新役員の皆様も承認されました。
これまで本部役員としてご尽力し、このたびご退任される皆様には心から感謝いたします。長い間本当にお世話になりありがとうございました。引き続き本部役員として、また新に本部役員として承認された皆様には、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
その後は、授業参観・学級懇談会を行わせていただきました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきまして心から感謝いたします。ありがとうございました。
昨年度の反省を活かし、今年度は学習量より一人一人の理解力に力を入れることにして行って参ります。まだまだ始まったばかりですが、今後も工夫しながら行い、『土曜授業に行って良かった』『わかるようになった』などの声を聞くことができるようにして参りたいと考えております。
【全体会では、今年度の職員紹介も行いました】
たくさんの保護者の皆様に参加していただきありがたく思いました。本当にありがとうございました。本校校長からは、学校教育目標についての説明がありました。
今年度から学校教育目標を新にしました。
『主体的に学びに向かい、なかまと協働できる児童の育成』です。
更に今年度は、目指す教師像も大きく変更しました。
『一人一人を大切にする教師』
『人間性豊かで信頼と尊敬を得られる教師』
『教育の専門家としての力量を高める教師』
新学習指導要領改訂に向けて大きく変化しようとしているこの時、私たち教師集団も決意新に頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
【PTA定期総会の様子】
平成28年度の事業報告・決算報告、そして、平成29年度の事業計画案・予算案等が審議され、承認されました。また、平成29年度の新役員の皆様も承認されました。
これまで本部役員としてご尽力し、このたびご退任される皆様には心から感謝いたします。長い間本当にお世話になりありがとうございました。引き続き本部役員として、また新に本部役員として承認された皆様には、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
その後は、授業参観・学級懇談会を行わせていただきました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきまして心から感謝いたします。ありがとうございました。
6年生・縄文体験(文化財出前授業)
昨日、野田市教育委員会社会教育課から学芸員の方にお越しいただいて、『本物の土器』にふれたり『火おこし』体験をしたりしました。
【初めて見る立派な土器や石器に興味深々です】
【ドキドキの『火おこし』体験】
マッチやライターを使わずに、本当に火をおこすことができました。
初めての体験に、みんな驚いていました。昔の人の知恵は素晴らしいですね。
社会科で学んだことを実際に体験することができ、とてもありがたかったです。
【初めて見る立派な土器や石器に興味深々です】
【ドキドキの『火おこし』体験】
マッチやライターを使わずに、本当に火をおこすことができました。
初めての体験に、みんな驚いていました。昔の人の知恵は素晴らしいですね。
社会科で学んだことを実際に体験することができ、とてもありがたかったです。
1年生交通安全教室
今日は、野田警察署のおまわりさんと、いつも登校時に見守ってくださっている交通指導員さんにお越しいただき、交通安全教室を行いました。
まずは、道路に出たときの3つの約束を確認しました。
『①止まる ②待つ ③見る』です。
さらに、教えていただいたことは、『道路のはじを歩く』です。
体育館の模擬道路で練習しました。
【信号機のある交差点での横断の仕方】
【道路に車が止まっているときの追い越し方】
【いろいろな場面を想定して練習しました】
【下校時、実際の道路で指導していただきました】
日頃から交通指導員さんの登校指導には心から感謝いたします。今日の勉強を活かして、交通事故には絶対あわないで毎日元気に学校へ来て欲しいと願っています。
まずは、道路に出たときの3つの約束を確認しました。
『①止まる ②待つ ③見る』です。
さらに、教えていただいたことは、『道路のはじを歩く』です。
体育館の模擬道路で練習しました。
【信号機のある交差点での横断の仕方】
【道路に車が止まっているときの追い越し方】
【いろいろな場面を想定して練習しました】
【下校時、実際の道路で指導していただきました】
日頃から交通指導員さんの登校指導には心から感謝いたします。今日の勉強を活かして、交通事故には絶対あわないで毎日元気に学校へ来て欲しいと願っています。
犯罪防止教室と初めての給食
先週は、松戸市の事件で衝撃的な報道がありました。そんな中ですが、「尾崎っ子」は、今日も元気に登校してくれて嬉しく思います。保護者の皆様、交通指導員の皆様、尾崎子供を守る会の皆様には、早朝から子どもたちの安全指導をしてくださりありがとうございます。そして、今は警察官の方も正門に立って子どもたちの安全を見守ってくださっています。本当にありがとうございます。
今日は、子どもたちが犯罪被害にあわないために、千葉県警察本部や野田警察署から担当の方にお越しいただき、1年生を対象に『犯罪被害防止教室』を行いました。
DVDから、『5つの約束』を勉強しました。
①知らない人にはついていかない!
②大声で助けを呼ぶ!
③1人で遊ばない!
④家の人に誰とどこで遊ぶか言ってでかける!
⑤友だちが連れて行かれそうになったら助けを呼ぶ!
【大声を出す練習も行いました】
いざというときは大きな声を出せないので、今日は「たすけて」と、大きな声を出す練習をしました。
【誘拐防止のロールプレイ】
「あぶない!」と思ったら、「助けて!」と大きな声を出して走って逃げることが大切です。
【いかのおすし】
『いかのおすし』の5つの約束です。
①しらない人についていかない。
②しらない人の車にのらない。
③「たすけて!」と大きい声を出す。
④大人のいる方へすぐにげる。
⑤どんな人が何をしたか家の人に知らせる。
登下校や下校後に遊ぶときなど、できるだけ複数でいることが大切です。学校でも指導しますが、子どもたちが犯罪に巻き込まれないよう、今後も見守りをお願いいたします。
【今日は、初めての給食でした】
【どちらのクラスも手際よく配膳していました】
今日のメニューは『おさきしょうカレー』でした。
スパイスが効いて、とても美味しかったです。
今日は、子どもたちが犯罪被害にあわないために、千葉県警察本部や野田警察署から担当の方にお越しいただき、1年生を対象に『犯罪被害防止教室』を行いました。
DVDから、『5つの約束』を勉強しました。
①知らない人にはついていかない!
②大声で助けを呼ぶ!
③1人で遊ばない!
④家の人に誰とどこで遊ぶか言ってでかける!
⑤友だちが連れて行かれそうになったら助けを呼ぶ!
【大声を出す練習も行いました】
いざというときは大きな声を出せないので、今日は「たすけて」と、大きな声を出す練習をしました。
【誘拐防止のロールプレイ】
「あぶない!」と思ったら、「助けて!」と大きな声を出して走って逃げることが大切です。
【いかのおすし】
『いかのおすし』の5つの約束です。
①しらない人についていかない。
②しらない人の車にのらない。
③「たすけて!」と大きい声を出す。
④大人のいる方へすぐにげる。
⑤どんな人が何をしたか家の人に知らせる。
登下校や下校後に遊ぶときなど、できるだけ複数でいることが大切です。学校でも指導しますが、子どもたちが犯罪に巻き込まれないよう、今後も見守りをお願いいたします。
【今日は、初めての給食でした】
【どちらのクラスも手際よく配膳していました】
今日のメニューは『おさきしょうカレー』でした。
スパイスが効いて、とても美味しかったです。