市貝小ニュース

掲示板

防犯教室~不審者対策避難訓練

本日の3校時は防犯教室でした。茂木警察署の方々と駐在所の齋藤さんが来てくださり、不審者対策の避難訓練をしました。警察の方が不審者に扮して、児童は逃げ方を、職員は対応を習い、ました。どの学年も先生の指示に従って速やかに行動できました。また、「いかのおすし・・・いかない、のらない、大きな声を出す、すぐににげる、しらせる」が大切であると教わりました。

臨時休業のお知らせ


台風21号の接近にともない、10月23日(月)は臨時休業といたします。
つきましては、次のことについて、よろしくお願いいたします。
・外出を避け、危険がないよう、ご家庭で安全に生活させてください。
・計画的に読書や学習を行うようご指導ください。
よろしくお願いします。

合同表彰式~篤行善行少年表彰

10月19日(木)に茂木警察・茂木地区学校警察連絡協議会等による合同表彰式がありました。
本校では6年生2名が「篤行善行少年表彰」を受けました。2人は立派な態度で式に臨み、茂木警察署長さんから表彰状をいただきました。栄えある受賞、誠におめでとうございました

図書委員読み聞かせ

ここのところずっと雨が続いているので、子どもたちは本を読んだり、室内遊びを工夫したりして過ごしています。今朝は図書委員による読み聞かせがあり、高学年の人たちに上手に読んでもらって、どの学年も静かに楽しそうに聞いていました。

自由参観日~1・5年ミニ発表会、6年親子で聞く命の話~

本日は自由参観日でした。業間には1年生と5年生のミニ発表会があり、1年生の可愛らしい歌や合奏、5年生の工夫を凝らした古典暗唱や英語の歌が披露されました。6年生の3校時は相田美智子先生をお招きして「親子で聞く命の話」の授業をしていいただきました。自分たちは45億分の1の確率で生まれてきたかけがえのない命であり、命のバトンを繋いでいくのだという大切なお話に、全員が感動しながら聞き入りました。