文字
背景
行間
今日の出来事
11月30日(木)生徒会役員選挙 街頭演説
令和6年度生徒会役員選挙の立候補者による街頭演説が行われました。
今回の選挙には、会長候補に2年生8名、副会長候補に1年生6名の計14名が立候補しています。
生徒の皆さんは、演説をよく聴いて、市貝中学校を今よりもっと良い学校にするために、「縁の下の力持ち」として力を発揮してくれる人を、責任をもって選んでほしいと思います。
立会演説会および投票は、4日(土)です。
11月22日(水)1年宿泊学習 退所式
楽しかった宿泊学習も、あと少しになりました。これから退所式をやり、自然の家を出発したいと思います。
11月22日(水)1年宿泊学習 溶岩カレーライス作り
ただいま、2日目最初の活動「溶岩カレーライス作り」が始まりました。
ご飯を炊き、野菜を切り始めています。
美味しいカレーができるか、楽しみです。
11月22日(水)1年宿泊学習 朝食
2日目の朝です。
天気も良く、みんなで元気に朝ごはんを食べました。
11月21日(火)1年宿泊学習 キャンドルファイヤー
夕食後、キャンドルファイヤーを行いました。
キャンドルの灯りで、1日目の疲れを癒しました。
11月21日(火)1年宿泊学習 夕食
自然の家での初めての食事、楽しみにしていた夕食です。
今日は、すごく歩いたので、体調面が心配されましが、子ども達は元気いっぱいです。
食欲もあり、楽しく食事をしています。
11月21日(火)1年宿泊学習 オリエンテーリング
最初の活動は、オリエンテーリングです。
班ごとに、地図をたよりに、協力してポストを探します。
山あり谷あり、アップダウンの激しいコースでしたが、どの班も仲間のことを思いやりながら、無事にゴールできました。
結果は、後のお楽しみ。どの班が一位に輝くのでしょうか。
11月21日(火)1年宿泊学習 入所式、オリエンテーション
大研修室で、入所式とオリエンテーションを行いました。
いよいよ、なす高原自然の家での活動が始まります。
施設の利用の仕方について、お話を聞きました。
11月21日(火)1年宿泊学習 昼食
たくさん歩いたので、おなかがペコペコです。
食堂で、昼食です。みんなで食べるご飯は、とってもおいしいです。
11月21日(火)1年宿泊学習 ハイキング ゴールしました!
全員、無事にハイキングゴールしました。結構、ハードなコースでした。
ちょっと疲れました。これから昼食になります。