西小学校の様子

2021年2月の記事一覧

出し物の準備も進んでいます。

「卒業を祝う会」に向けて、各学年の出し物も準備が進んでいます。今日は4年生が練習をしていました。
劇団チームが体育館、ダンスチームが教室にそれぞれ集まり練習開始です。

最近の子どもたちはICT機器の活用も手慣れたものです。ダンスチームは、youtubeを見ながらリーダーを中心に自主的に練習を進めていました。


劇とダンスを組み合わせた発表がどんな形になるか、本番が楽しみです。

「卒業を祝う会」に向けて

5年生が6年生のインタビューに来ました。
2月26日に予定している「卒業を祝う会」に向けて、どの学年も準備を進めています。5年生は、毎年6年生一人一人についての紹介を担当しています。今日はその原稿作成のためにインタビューをして情報収集を行っていました。


「得意なことは何ですか?」「中学校で頑張りたいことは?」など、いろいろと質問をしながら、5年生は一生懸命原稿を考えていました。


今年の「卒業を祝う会」は発表する学年が順番に体育館に入る入れ替え制で行います。例年でしたら全校児童の前で行っていた6年生の紹介は、今年はZOOMで教室に配信する予定です。
どんなふうに紹介されるのか、6年生も楽しみですね。

なわとび大会週間最終日

縄跳び大会週間最終日は3・4年生の縄跳び大会でした。体育の時間や業間時間に練習してきた成果を発揮する場です。5時間目に3年生、6時間目に4年生が実施しました。


3年生も4年生も8級から順番に挑戦していきました。だんだん難しい技になります。検定となるとみんな緊張します。はじめの方で引っかかってしまったり、あとちょっとで成功というところでひっかかったりする子もいました。そんな中でも、今日初めて新しい級の技が成功した子もたくさんいました。
残念ながら1級の合格者は出ませんでしたが、それぞれの学年で2級に合格する子が数人いました。

検定については、これからも体育の時間などを使ってつづけていくので、これからも上の級に合格できるよう練習を頑張ってください。

訓練を続けていきます。

避難訓練を行いました。今日は休み時間に地震が起きたときを想定した訓練です。
休み時間なので、教室だけでなく、廊下や校庭などみんな様々な場所にいます。また、近くに先生のいないこともあります。子どもたちはそれぞれの場所で、避難の態勢をとりました。


そのあと、「校庭に避難してください」というアナウンスが流れると急いで校庭に集まります。日頃訓練を重ねているので、スムーズに集まることができました。


もし、本当に地震が起きた時は、もっと慌ててしまうかもしれません。訓練を繰り返すことで、どんな場合でも落ち着いて避難できるようにしていきたいと思います。